特に関連のない写真をつらつらと載せてみます。

先週末に行った青梅の『昭和レトロ商品博物館』。レトロ大好き懐古主義なだけに、青梅にこんな楽しそうなところがあるんだ!と思い立って行ってみたのだが、イメージとは裏腹に小さい建物。
「館」ってほどのもんじゃないよなぁと入る際に一瞬躊躇してしまうような感じだったけど(中も閑古鳥だったので)、でもレトロ好きだからね。結局はイン。
商品(と言っても売り物ではないよ)自体はそんなに大量に置いてあるわけじゃないけれど、おぉ懐かしい、こんなのあったあった!なんてものが何点も見られて、ひと時の間、昭和にタイムスリップ(?)。
30分で全て見終わっちゃうような店内だったけど楽しかった。もっと古くても戦中戦後の暮らしが分かるような催しとかも大好きなんだよね。弥生とか縄文とかの暮らしとかも。その時代時代の人たちがどんな生活をしていたかを感じられるのが好きなんだと思う。
さて、脈略なくいくよ。

我が家で唯一(?)元気に育っている蚊が嫌がる草。名前忘れたけど、そのまま「蚊嫌草」だったかなぁ。まぁ外に置いてるから蚊よけの意味はなしていないんだけどね。カムイがかじるかもしれないから室内には置けない。でも育ってくれるだけでありがたし。

我が家の糠漬けたち。いろいろ漬けてるけど、今のところカブがナンバー1だな。

昨日も再びパンケーキ。特大。
これには手作りのヨーグルトを混ぜている。過発酵して失敗に終わったものだけど、そんなものでもケーキとかに入れるといいと本に書かれていたので入れてみた。で、この時は全部食いきれなかったので、翌朝(今日)半分寝かしたものを食ったのだが、ヨーグルトの菌効果なのか、しっとり感が増してうまかったね。
いつもついでかいのを作ってしまう(そして無理して食う)のだが、翌日まで寝かせることが可能と分かったので、今後は無理せず残すとしよう。
ってか、まだパンケーキ(もどき)に嵌っている俺(もうすぐ42歳)。パンケーキ好きなおじさんはどうですか(笑)。まぁ、見た目からはパンケーキと呼ぶのもはばかられるぐっちゃぐっちゃ焼きなんだがね。お店のパンケーキより100倍ヘルシーだし。味は間違いなく100倍劣るだろうけど(笑)
『孤独のグルメ シーズン3』 完了

やっぱり面白かった。この松重豊さんの演技がいいんだろうな。きっとこんだけ面白い、面白いって言ってると、見た人は、「そこまで面白い?別に…」って思われるかもしれない。確かに何てことはないドラマだから。だけど、松重さんが美味そうに食いながら、食レポする姿がいいんだよ。その様を観ながら、自分も飯を食うのがまたいいんだな。
それにしても、孤独のグルメは終わってくれたが、まだケーブルでは録画中の作品が下記の通り目白押しである。
『衛子夫』 途中
『岳飛伝』 途中
『深夜食堂』 途中
『宮廷の泪』 未見
『武則天』 未見
『イ・サン』 未見
『スベクヒャン』 未見
『第11回アメリカ横断ウルトラクイズ』 未見
未見だけどとりあえず録画してるのもたくさん。でもってこれらの多くは一日に2話まとめて放映されるので、1日10話くらい見続けないと追いつかれる(ディスク容量満タンに)。ウルトラクイズは当時と同じ木曜日のみ(早く来い来い木曜日!てか)だからまだいいけど、ドラマ関係は月~金まで毎日放送だからね。
知人がお奨めしていた『チャンムグの誓い』の放映も始まったけど、こちらはBSだから別のディスクなんで被らなくて助かった。
さて、『深夜食堂』である。

孤独のグルメを奨めてくれた人が、深夜食堂も面白いよと言っていて、これもタイミングよくケーブルで始まったので観始めた。主演は小林薫なのだが、ここにも松重豊が。孤独のグルメとは全く違うキャラで登場。さすが名脇役。
ただ、深夜食堂もまぁまぁ面白いけれど、孤独のグルメには(俺的には)敵わない。でも映画化もされたからこれもファンが多いんだろうね。
毛の薄くなったカムイの背中。

写真だと分からんかな。撮るんじゃねーよって顔してるな。

手だらーんのリラックス。でもこれもちょっと撮ってんじゃねーよ顔か?

にしても今日もいい顔してんな。
女優には写真を撮る角度にこだわるものがいるというが、カムイもこの斜めな感じが好きかも。


コメントありがとう。レスできなくても楽しませてもらってます。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:6
ネタが豊富でどこからコメントを攻めていいのか……(笑)
だいぶ健康に気を使われていますが、何かきっかけが??こんなカフェあったら週4で通いますが。
カムイくん西洋の美人画みたい。どのアングルも可愛いから、うらやましい限りです。
- 2015/07/08(Wed) 00:08:48 |
- URL |
- れいな #-
- [ 編集 ]
今日もカムイ君素敵ですね。
もふもふしたくなります^ ^
昭和レトロいいですね〜
1枚目の写真は一瞬うちの近所かと思ってしまいました。下町なので何軒かこういう店があって前はよく簡易椅子に座って絵を描いてる人もいました。東京ガスのCMにも使われていてなかなかいい話です。
孤独のグルメは、ハマるドラマって感じですね。松重さんの名演技にはまってました(笑)
深夜食堂も人気のようでしたが私は眠くなりました(笑)
孤独のグルメのラストに作者が実食する際、毎回アルコールの事を遠回しに言うのがあんまりでした…(^_^;)
- 2015/07/08(Wed) 04:31:41 |
- URL |
- まゆぽん #-
- [ 編集 ]
松重さんの孤独のグルメおもしろかったですね 漫画本もぜひ見てください レトロ商品博物館行っ てみたい昭和はいいわあ
- 2015/07/08(Wed) 06:36:10 |
- URL |
- てん #-
- [ 編集 ]
いやー、深夜食堂ですよ。漫画から実写されてても、お茶漬けシスターズ以外は忠実に再現されてますね。全巻持ってるほど好きですー꒰( ˵¯͒ꇴ¯͒˵ )꒱
そんな33歳どーですか?笑
- 2015/07/08(Wed) 17:53:33 |
- URL |
- ぼん #-
- [ 編集 ]
これだけ努力しているんだから、パクチーもひまわりも持ち直して欲しいですね。毎日はっきりしない天気が続いているけれど、来週あたりは結構晴天になるんじゃないでしょうか。
青梅の博物館。恥ずかしながら知りませんでした。
一軒だけじゃないんですよね?
無理な話だけど、昭和がテーマなら店の前の通りは土ならもっといいなあ。(もちろん昭和にアスファルトの道はあったけど)、私の小さい頃はほとんどの道が土だったんですよ。道の両脇は踏まれても踏まれてもわさわさ生える雑草でいっぱいで、蛙が家に入って来ちゃってしょうがなかったです。
松重さんは独特な味のある俳優さんですね。
最近はきれい、きれいな顔の俳優が多いので、こういう方がいてくれるのは嬉しいです。
東京に出かける用事があったらついでに寄ってみたいです。
- 2015/07/08(Wed) 22:16:27 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
きれいなカロチン色に、
すみませんですが、巨大しゃぶしゃぶ肉のラフレシアに
見えちゃった!;;;
でも、美味しいのは知っているので、
食べたくなっちゃった。
ヒマワリの回復にオドロキ!!!
壱輪挿し向日葵が咲くと予想しておりまする。
カムイって本当にイケメン猫だね。
ふわふわのさらさらで、梅雨の空模様に反して、
触り隊写真ばっかです。><;;;
- 2015/07/09(Thu) 16:41:43 |
- URL |
- gor #ZAILHwbY
- [ 編集 ]