FC2ブログ

独身リーマン&猫一匹




お日様により近くへ :: 2015/07/06(Mon)


突然だが、室外機の上に置いて太陽光を少しでも受けられるようにして持ち直してきたヒマワリの近影である。


IMG_46192015070600.jpg


棒で支えているとはいえ、一応茎もまっすぐ。なんとかこのまま花をつけてくれるといいんだがなぁ。



IMG_46212015070600.jpg


隣のもうひとつの方はもっとでかい。



IMG_46202015070600.jpg


…が、ここまで茎が曲がってしまうと矯正は難しい。でも生きてるって感じだよね。このままでも育って欲しい。自分の重みでポキッとかはなりませぬよう。


というわけで我が家の植物が育たない原因に日光の量を求めた俺としては、新たにこんな感じで対策をしてみた。


IMG_46422015070600.jpg


100円ショップで吊り下げ型の鉢とフックを買ってきたら、これまたぴったりで。でもって、この物干し竿を利用してさらにどうにかならんものかと試しに元からあった横型の鉢も乗せてみたらこれまたはまった。落ちそうで落ちない。

もはや風前の灯のパクチーがこの位置で盛り返すか。新たに買ってきた鉢に植えたのももちろんパクチー。ここでわっさわっさに生い茂ったパクチーの写真を紹介できる日が来るといいんだがなぁ。

でも、せっかくこの位置にしても、最近はずーっと雨・曇であまり意味はないかもしれん。。。



IMG_46262015070600.jpg


今日も朝どれ猫草に舌鼓を打つカムイ。これを与え始めた2日目までは毛玉を吐いていたけど、その後は吐いていない。その時に溜まっていたのをドドッと出したせいだろか。でもまぁ、その後も毛づくろいに余念のないカムイのことだし、草を与えて悪いことはないだろう。



IMG_46322015070600.jpg


それに最近は食欲が旺盛で要求の鳴き声も盛んだ。これも猫草効果で胃腸がスッキリしたせいかなとか思ったり。



IMG_46302015070600.jpg


つぶらな瞳で無心にハムハムするこの顔がまたいいんだわ。



20060316231008.gif
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:1
<<脈略のない日常の写真 | top | 猫草効果>>


comment

maruoさんこんばんは。

カムイくんのハムハムかわいいですね〜。
maruoさん、猫草が散らばらないように洗濯バサミで挟んであげて、心配りさすがです。
うちのちまこは前に猫草を買って来たときは全然食べてくれなくて、その辺に生えている草のほうがお気に召したみたいです。

パクチー、そんなにわさわさ生えてくるんですか??虫よけにもなりそうですね!!
ずっと前にTVで見たんですが、タイ(?)でパクチーを食べている人は蚊に刺されにくいっていうのをやっていたんです。パクチーの成分が虫よけになるらしくて。そのあと一回パクチーに挑戦したけど、やっぱり苦手。。
三つ葉、みょうがなどの薬味は大好きなんですけど、パクチーはどうも・・・。
体の中から虫よけできないから、今年はオーガニックの虫よけスプレーを買いました。柑橘系のいい香りがするんです。

  1. 2015/07/07(Tue) 21:40:33 |
  2. URL |
  3. ねこちまこ #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/2675-db360155
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)