FC2ブログ

独身リーマン&猫一匹




ダメだメラトニン :: 2015/06/25(Thu)

メラトニンの記事から一週間経過してた。メラトニンを飲み始めて数日後、やけに昼間眠い。それまでも眠いことはよくあったけど、この眠さ尋常じゃない。最初は単なる寝不足かと思っていたが、あ、もしかしてこれはメラトニンのせいかも?と。

摂ってるのは一錠3g。一錠1gのもあるようだから、いきなりにして3gは多すぎた模様。でもって今は一錠を半分にして飲んでいるんだけど、深くは眠れているようなそうでないような。

いずれにしても結局、毎朝6時前には勝手に目覚めてしまうのは変わらない。今朝なんて5時半。それで昼間眠くなるんじゃ本末転倒…。メラトニンのせいで眠気が来ているのか、それとも早朝覚醒のせいなのか。。。いずれにしたって、今のところメラトニンのおかげでグッスリ熟睡って感じはないなぁ。


さて、ブログが空いてしまった原因は相変わらずの中国・韓国ドラマを観るのに忙しいからというのもある。なんせ、6時に起きたら6時半頃から8時過ぎまで観て出勤。20時過ぎに帰宅してからは20時半から23時頃までは観ているというのだから、我ながらようハマってるわという感じだ。

1.5倍速だからきっと一日10話くらいは観ている算段。それも平日にだ。あまりに一気に観すぎて、溜まっていた録画分を全て消化してしまって続きが観られなくなると、途中から他のドラマに切り替えて交互で観たりしている。ストーリーがごちゃごちゃになるかと思いきや、そんなこともなく並行して楽しんでいる。

どちらかというと中国韓国のドラマは話も多く、日本で言えば大河ドラマ的な感じだと思うんだけど、日本の大河ドラマもこんな面白いんだろか。同じチャンネルで『篤姫』の再放送もやっているんだが、これもなかなか評判が良かった記憶があるけど、どうなんだろう、宮崎あおい。



さて、久々のカムイであるが、元気で食欲旺盛。ありがたい限りだ。


IMG_455420150625.jpg


ただ、ブラッシングのやりすぎで薄くなってしまった背中の毛は変わらない。夏の間は新たな毛も生えてこないのかもしれんなぁ。冬になったらまた豊かな毛質に戻ってくれるといいんだけど。



IMG_455520150625.jpg


今日、ネットで空気清浄機のモニターに申し込んだ。毛をよく吸う空気清浄機のようなんで我が家にぴったり。モニター終了後はその清浄機をいただけるという。ぜひ当たりますように。



IMG_455720150625.jpg


とまぁ、久々ながらとりとめのないことを書いてきたけども、もう23時。早く寝ないと早く起きちゃうから、こんなところで。この後は風呂も入らないといけないし。


あ、○○しないといけないという考えはなるべく捨てるようにしているんだった。俺はわりと○○しないといけないと思いがちなタイプでそれが心の足かせになっているらしいと気づいたのでね。録画したドラマも観なきゃならないって半ば義務のようになっているし(笑)。常に見続けていないと、新たな録画が追いつかないからなんだけど。

ま、そんなわけでブログも義務ではなく気が向いた時に更新するべしということで。



20060316231008.gif
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:10
<<ファラーフォーエバー | top | メラトニン>>


comment

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2015/06/25(Thu) 23:20:14 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

はじめまして

時々拝見させていただいている、猫飼いの者です、はじめまして!
カムイくんかわいいですね。

仕事中の眠気、あるある、つらいよね〜と、メラトニンの効果報告に、猫とは関係ないところで興味しんしんでいたところ(^ ^)

効果ないのですか?私も少し調べたのですが、メラトニンは朝に分泌されるホルモンで、飲むのも朝だそうです。もしや、寝る前にお飲みだったりは・・・と気になり、初コメントしてしまいました〜。もし朝お飲みなら、体質が合わないのかもしれませんかね?
  1. 2015/06/25(Thu) 23:52:42 |
  2. URL |
  3. サリー #-
  4. [ 編集 ]

再び^_^;

先ほどのコメント、私の思い違いでした❗️
メラトニンは寝る前に飲むもの。朝には減少して目を覚ますホルモンでした〜
初コメントから失敗/ _ ;
  1. 2015/06/26(Fri) 00:02:17 |
  2. URL |
  3. サリー #-
  4. [ 編集 ]

日中の眠気を夜にもってこれたらベストですね。
私もほかの方と同じように、飲む時間を変えたら・・・と思ったのですが、寝る前に飲むってなっているのですね。

個人的に私もメラトニンに興味あったのでmaruoさんの感想大変参考になりました。(´▽`*)

空気清浄機、当選するといいですね!
  1. 2015/06/26(Fri) 13:03:16 |
  2. URL |
  3. にぼし #-
  4. [ 編集 ]

私も少し前からセロトニンに興味を持っています。
「幸せホルモン」等と書いてあったら、気になりますよね。
ストレスのある出来事があっても、それが多い人とそうでない人で
受けるダメージが違ったり、やる気がでたり、
そして日が暮れると、睡眠ホルモンのメラトニンと交代する表裏一体のホルモン。

増やすにはとにかく毎日朝日を浴びて、体内時計をリセット。
そして単調な反復運動。ウォーキングやゆっくりの咀嚼もOK!

maruoさんも同じような本を読んでいて、知っている事ばかりかもしれませんが
意識して毎朝8時頃には朝日を見るようにすると
私は大体夜の同じ時間に眠くなってきたように思います。

それと入眠儀式。寝る前にこれとこれをする・・という習慣
(脳を興奮させないもので)をつけるといいみたいです。
私は今日はあまり眠くないなと思っていても
ハンドクリームを塗ってアイクリームを塗って
アロマスプレーを少し吹きかけて、
画面を暗くしたipadで物探しゲームをしていると急に眠くなるようになりました。

本当なら液晶画面を見るのは全くお勧めできないし
朝早く目が覚めるのには効かないかもしれませんが
ホルモンのサプリは何だか怖い気がするので
参考までに書いてみました。長くなってごめんなさい。


  1. 2015/06/26(Fri) 14:12:58 |
  2. URL |
  3. 名無しの権兵衛 #-
  4. [ 編集 ]

初めまして。
最近こちらのブログと出会い、ちょくちょく拝読しています♪
カムイくんの可愛さはもちろん、maruoさんの文章センスの虜になり、まさにこのブログが今わたしの『ハマッてるわ』です。
うちのネコも過剰な愛情ブラッシングにより毛薄状態に。どうしようと、途方に暮れてます。。
  1. 2015/06/26(Fri) 18:49:07 |
  2. URL |
  3. れいな #-
  4. [ 編集 ]

う~ん、メラトニンの効果は感じられませんでしたか。

素人考えで、出勤前も出勤後もドラマを観ているから、目も脳も疲れていて、その疲れがちょうど日中に出てくるのかもしれないと思ったりしました。普段の睡眠時間じゃ追いつかないほどの疲れがきているんじゃないかなって。
40代に入ってくると体も変わるので、今まで通りにはいかなくなりますね。

変わらないのはカムイ君。
彼だって一年一年、歳をとってるはずなのにずっと変わらない可愛いさなのが不思議です。
  1. 2015/06/26(Fri) 20:50:20 |
  2. URL |
  3. 花まつり #-
  4. [ 編集 ]

>サリーさん

はじめまして。
そうそう、メラトニンは寝る1時間くらい前に飲むように書いてありましたね。メラトニンサプリの中でもタイムリリース(徐々に溶けて徐々に効く)とかいろいろあるみたいすね。自分に合ったのがみつかるといいなと思っとります。またお越しください。


>にぼしさん

日中のめちゃくちゃ眠いあの時が夜に来れば確かにベストですね。まぁ夜も眠くはなるんで、朝が早いってのが悩みなわけですが。もう少しメラトニン続けてみます。


>オレンジの木さん

入眠儀式がネットサーフィンになっているようではダメですねぇ(笑) サプリとはいえ不自然なものには本来頼りたくはないですが、もうちょっと試して見ます。


>れいなさん

はじめまして。れいなさんちのニャンも毛が薄くなっちゃったんすね。毛球症を気にしすぎてやりすぎちゃいました。自然に生えてくるのを待つしかないのかなと思ってますが。


>花まつりさん

ドラマ観すぎかなぁ。でもそこまで疲れているのなら、むしろ早く目覚めずにずっと寝ていそうなもんだけど、その辺が矛盾しているんですよね。カムイは確かに変わらず若々しいです。
  1. 2015/06/28(Sun) 09:17:36 |
  2. URL |
  3. maruo #-
  4. [ 編集 ]

こんにちは。
我が家は犬の夜間徘徊で獣医さんからメラトニンも渡されました。その後ネットで色々見てると、メラトニンをあげてたハムスターの寿命がのびたとか、兄弟犬で飼育している1匹にあげていたところその1匹だけが若々しくなってきたといった話を聞いて、うちの子も抗老化できたらいいなと思ってます。
癌の人達の間でも結構使われてるようですし、私もアンチエイジングにとiherbで買ってみました。ロゼレムは以前医者から処方して貰った際副作用が出て断念しましたが、メラトニンは効くといいなあと。私も1mgで続けてみます!
  1. 2015/07/25(Sat) 15:18:33 |
  2. URL |
  3. mari #-
  4. [ 編集 ]

>mariさん

メラトニン、自分の場合は寝入りには効いているような気はしますが、朝方までぐっすりというのにはまだ効果を感じていません。やはり朝は早く起きちゃいますしね。今は暑いせいもあるかもしれませんが。でも、確かにメラトニンって胃腸にも良かったりするようなのでもう少し試してみます。
  1. 2015/07/26(Sun) 21:35:02 |
  2. URL |
  3. maruo #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/2669-9a544ca1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)