最近、網戸にしていることが多いせいか、我が家に蚊が紛れ込んでいる。ただでさえ早朝に目覚めてしまうというのに、あの蚊の世にも忌まわしい羽音により早朝になる以前に目覚めてしまうことすらある。今日もさっき蚊が飛んでいるのを見かけたので、きっと夜は狙われることだろう。やつはこちらが反撃してくるこの時間にはなかなか近寄ってこず、寝入った後に襲ってくるからやっかいだ。本来なら床に就く前に始末できればいいのだが。
だけども今宵から蚊のことで悩まされることもない(はずだ)。

これをゲットしたからね、蚊取り線香。
実はマンションの住人も蚊取り線香を使っているらしく、廊下を歩いている時にその匂いに何とも懐かしさを感じていた。辛気臭い匂いっちゃそうなのかもしれないけど、線香だとかお香の匂いってすごく落ち着く。
それで我が家も何十年ぶりかに蚊取り線香を導入しようかなと思ったんだけど、ネックはカムイの存在。カムイに少しでも害があるくらいなら、蚊に刺される方がマシだからね。
で、ネットで調べていたら上の写真のようなレトロチックな容器のペット用蚊取り線香を見つけて、これなら大丈夫かなと。
これだと蚊取り(蚊を殺す)線香というよりは、蚊の寄り付かない匂いを出す線香のようだ。植物性由来のもので、なんといっても明治18年創業ってのが歴史を感じさせるじゃないか。
なんか幼少期に戻ったみたいで少し楽しみな今宵の就寝どきだ。

犬だと蚊に刺されてフィラリアになったりするけど猫も刺されちゃうのだろうか。カムイの場合は毛で防御できるかなと思いつつも少し気になっていた。
でも今夜からは俺の寝室には蚊はいない(はず)。パッケージに「良い香り」と書いてあるけど、猫にとっても嫌な香りじゃないことを願おう。


- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:4
猫も蚊に刺されるようですよ。
で、今は猫もフィラリア症になるので(犬よりも少量寄生でも死んでしまうことがあるようです)我が家の猫はフィラリア予防をしています。
レトロな蚊取り線香ですね!どんな香りがするのでしょうか。
パッケージはワイルドな感じでよさそうですね!
- 2015/06/17(Wed) 12:32:59 |
- URL |
- にぼし #-
- [ 編集 ]
親戚や実家から電気蚊取り器やその類の物をたくさんもらったけど一つも使っていません。
やっぱり蚊取り線香が好きです。
猫への影響はあんまり気にしないで使っちゃってました。
(煙はかからないようにしています)
動物ペット用?え~?全然知らなかった。
そんな古いもので大丈夫?と言おうとしたら、パッケージがレトロなだけなんですね。このレトロ感、OKです(笑)
私も欲しい。これならうちの子も大丈夫ですね。
ぴーすけ君の色がどんどん変わっているけど、まだホントじゃないんですね。楽しみです。
- 2015/06/17(Wed) 12:59:47 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
動物ペット用の蚊取り線香があるんですね~。
夏場は、蚊の羽音は、確かに嫌です!
ワタクシ、ブーンと音をたてられた時には、退治するまで、寝れなくなります。
最近は、色んな蚊や虫の退治グッズがありますが・・ワタクシ、匂いものに敏感なので、昔ながらの蚊取り線香は、何かなれてるというか落ち着くかもです。
渦巻きの蚊取り線香が、幼少の頃、田舎のおばあちゃん家にあった事をふと思い出しました。懐かしい・・。
- 2015/06/17(Wed) 14:21:50 |
- URL |
- ひびき #-
- [ 編集 ]
>にぼしさん
つけたときはあまりいい香りには感じなかったけど、少しクセになる香りかもしれません。でもどんな香りかは説明しにくいです(笑) 今日帰宅してもまだ香りが残ってまして、あ、この香り結構好きかもって思いました。それに、このパッケージ、いいですよね。なぜかライオン…(笑)
>花まつりさん
一人暮らしになってからは蚊取り線香もその他の虫除けも使ったことなかったですが、実家にいた時は蚊取り線香の時代からベープマットへ移行したのを思い出しました。当時は気軽にベープを使っていましたが、今考えるとあまり使いたくないですね。母親は殺虫剤を部屋のいたるところに吹きかけていましたが、あれは論外。
次にピースケに会いに行く頃には色変わりしているんじゃないかな。僕も次の再会が楽しみなんすよ。
>ひびきさん
僕も知らなかったんだけど、調べたら動物も大丈夫な蚊取り線香、結構ありましたね。今は何でもネットで買ってますが、ほぼ何でもあるんで便利。ただつい買いすぎちゃいますが。
確かに蚊のあの音を聞いたら寝ていられないけど、夜中に電気をつけたらカムイも起こしちゃうし、自分も眠いし、そのまま寝ちゃってますね。そして刺されると。
蚊取り線香のあの形と香り、田舎のおばあちゃんちのイメージですよね。なんかホッとします。
- 2015/06/17(Wed) 22:32:31 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]