FC2ブログ

独身リーマン&猫一匹




ベランダの緑 :: 2015/05/03(Sun)

カムイの定位置のひとつ、空気清浄機の上。


0022015050300.jpg


ここから外を眺める。



0012015050300.jpg


その先にはベランダがあり、このような風景が。
ベランダに緑があるだけでもいいもんだね。
この新緑の季節は花の季節とはまた違った良さがある。
むしろ新緑の方が良かったりして。生命の息吹を感じる。



0062015050300.jpg


種を撒いたひまわりがこのように発芽した。
2mにはなろうかという品種なのだが、そこまで育つだろうか。
もう少ししたら手前のを別の鉢に植え替えないと。



0052015050300.jpg


ほくほくカボチャの芽もいつの間に顔を出した。
実まで育ってくれるかな。



0102015050300.jpg


今日はGWの中でもフリーの日なのでカムイとのんびり過ごすことができた。



0092015050300.jpg


どアップ



0142015050300.jpg


べろりんちょ



0122015050300.jpg


「遊ぼー」かな? 「ご飯ちょうだーい」かな?
しゃべってるみたいだね。



20060316231008.gif
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:4
<<シチューを作って一考 | top | いまみた夢>>


comment

お馬さんのほうは、いかがかな?
  1. 2015/05/03(Sun) 21:40:25 |
  2. URL |
  3. yokoyoko #-
  4. [ 編集 ]

カボチャって かなりツルが這うと思うんだけど‥‥‥大丈夫?
植え木鉢程度では足りない気がする
30年前 今の我が家を購入したばかりの頃 調理後に出る野菜くずをたまに庭に埋めていたら いろいろ芽が出て 長男の理科の興味にもなるかと成長をみていましたよ
カボチャはかなり地を這い小さめの収穫を美味しくいただいたのを思い出しました
スイカもメロンもさくらんぼもビワも
巨峰は食べた種から 棚を設置し、ぶどう狩りをしてましたね~(笑)
建て替えを期に ジャングルになっていたので全て処分しましたが~
収穫が楽しみですね
  1. 2015/05/04(Mon) 02:23:05 |
  2. URL |
  3. きのみ #-
  4. [ 編集 ]

カムイ君の、ふわふわ加減、素敵ですね。
最高の癒し君ですね。
カボチャさん、無事収穫となったら、またのせて下さい。
ワタクシ、GWは、カレンダーに逆らって仕事です・・(笑)
良いGWのお休みを~。
  1. 2015/05/04(Mon) 14:36:33 |
  2. URL |
  3. ひびき #-
  4. [ 編集 ]

ここのところ、いろんな所に出掛ける仕事があり、ほとんどスマホで見てたのでコメしませんでしたが毎日訪問しています。

maruoさんがいろんな植物を植えて育てる気持ちがあるのはご両親譲りでしょうね。育てることができる人っていいなと思います。世話の大変さを知ることって大事ですよね。

疲れているので寝ます。可愛いカムイ君を今日も見られて幸せです。
  1. 2015/05/05(Tue) 00:26:25 |
  2. URL |
  3. 花まつり #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/2643-e87ede41
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)