FC2ブログ

独身フリーマン&猫一匹




食べ過ぎた :: 2015/04/29(Wed)


昨日の更新時にはかかなかったのだが、実は昨夜は久々にお偉方による会食だった。六本木ヒルズのリッチな店での会食。以前にも書いたかは忘れたが、事前に移動式テーブルの上に食材を並べてもらい、この料理は○○です、といった感じに紹介してくれて、自分が食べたい品をチョイスするという。前菜だけで10種類以上、メーン料理は肉・魚介なんでも選べて、焼く、蒸す、煮る、味付けも自由自在でどんな調理法にも対応、デザートもまた10種類以上。決まったメニューのないある意味画期的なレストラン。

おそらくこんな店、自前で行ったら、一番安そうな方から2~3品しか頼めない。だって品を追加すればするほど値が上がっていくけど、それがいくら掛かっているのか食べている間には分からないわけだし。

最近また胃腸の調子がいまひとつであったのだが、そういう夢のようなお店だっただけに、貧乏性の性、前菜の段階から参加した10数人以上の社員の中でもっとも多くの品を頼んでしまい、お偉方にも、maruoよく食べるななどといわれる始末。いや、本当は胃の調子が良くないんです…などと言っても信じてもらえない。

メーン料理はパスタとサーロインステーキ。この時点でかなり満腹だったのだが、テーブルの上に並べられたデザートのうまそうなこと。どれもこれも食いたいが、何とか我慢して5種類くらいにしぼった(チョコケーキ、タルト2種類、マンゴー菓子、ティラミス、プリン、マンゴーなど)。もちろん一口二口で食べられる分を少しずつ持ってきてくれるのだが、普段から甘い物、砂糖の害を分かっていながら、目の前に出されるとついつい食べてしまう意志の弱さ。胃腸の調子が良くないはずなのに、なぜか食べられてしまう不思議。

今朝のもたれは確実だったが、目覚めた時はそこまでもたれがないこれまた不思議。でも、その後、少しもたれてきた。今このブログを記している今も微妙な感じ(AM6:30)。今日は休肝日ならぬ、休胃日にしようと思う。

それにしても今朝は、とんねるずの石橋貴明氏が亡くなったという夢で目覚めてしまった。この潜在意識というのはなんなんだろう。別にとんねるずは好きでも嫌いでもなく興味もないのになぜ夢に現れたのだろう。そのニュースを聞いて、「うそ!?なんで?」などと驚いている時に目覚めた。不思議だ。



さて、父親の文鳥を迎える日が近づいてきたということで、このように準備を進めている。


002-2413.jpg


小鳥の餌にまで青色だの黄色だのの着色料が使われていることに呆然とした。なぜなんだろう。生き物を好きじゃない人が作っている会社なんだろうか。海外はどうだか知らないが、日本のペット業界の大部分がそうだろう。本当に動物のことを思うのなら、とてもじゃないが不自然なものを添加する気にはならないと思うのだが。



気を取り直して最近はじめたアプリ「ねこあつめ」。


00120150429.jpg

結構流行っているらしい。猫好きならやって損はないかもね。



20060316231008.gif
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:2
<<いまみた夢 | top | 鍵の怪>>


comment

美食

羨ましい会食ですね。
私は来月同窓会で赤坂のユーロンに行く予定でとても楽しみです。(#^.^#)食べることは幸せに直結すると思うのです。
石橋さんの下りでは心臓がびっくりしましたが、私も石橋さんの事好きでも嫌いでもありませんが、夢でよかったです!
順位を上げるため、出来る日はPCと携帯と両方からポチしています。
お忙しいと思いますが、楽しませて頂いています。
  1. 2015/04/29(Wed) 19:44:52 |
  2. URL |
  3. ぼら #ck9qyED.
  4. [ 編集 ]

会食とは、お仕事込みかと思いますが、でも、色々と選べるお店でなんて、羨ましい・・。
食べ過ぎと思っても、美味しそうなお料理に、目移りして、選んでしまいますよね。
ワタクシも、確実に、そのタイプです(笑)。
美味しいものは、美味しい時に!です。
文鳥の新生活用品を見てるカムイ君、少し気になってる!?
余談ですが、文鳥のご飯にまで、色々、着色料が入ってるなんで、ワタクシもちょっと嫌だなぁ。
でも、最初に、たくさん考えて揃えて貰えるなんで、文鳥さん、幸せですね。
  1. 2015/04/29(Wed) 21:47:06 |
  2. URL |
  3. ひびき #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/2641-e83d46eb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)