月曜日に放映された『ようこそ、わが家へ』の録画を本日拝見。普段、ジャニタレ主演のドラマなど見る気も起きないのだが、このドラマの主演は相葉くん。なんとなく見てもいいかなという気にさせる彼である。ちなみに俺が最も見たくないのはキムタク。余談ですが。
で、ドラマの大切な第一話。なかなか良かった。掴みはオッケー。ヒロイン役の沢尻エリカはどことなく若かりし頃の明菜に似ている。そういう声もネット上で上がっているようだ。だからというわけでもないが、沢尻さんのドラマは好んで見る方だ。
そもそもこの小説の著者は、『半沢直樹』とかも書いたヒットメーカーらしいしね。その当時、この小説自体のCMも流れていて、ちょっとホラーちっくなサスペンスタッチってことで興味は持っていたんだ。本来は小説を先に読んでいた方がいいような気がするけど(たいていドラマ化されると劣化するから)、先のストーリーを知らないという意味ではドラマからでもいっか。
さてさて、油断するとすぐに間隔の開いてしまう当ブログだが、とりあえず写真はいくつか撮っていた。

最近、にんにくの芽を好んで食っていて、この日はにんにくの芽と鶏むね肉にコンニャクとカプリカまで一緒にあえたごちゃ混ぜ炒めだ。昔、母親がつくってくれたにんにくの芽炒めが超大好きで、それをふと思い出して自分でも作ってみたけど、超でもないけど、まぁ無難にうまかったかな。

この日は黒豆納豆とアボカドと半熟卵とキャベツの千切りと乾燥小エビと鰹節と黒ゴマを雑穀ご飯にぶっかけてごちゃ混ぜにしたもの。俺は何かと混ぜちゃうのが好きだね。とりあえずあるものぶっこんどきゃまんべんなく栄養も摂れるだろ的な感覚で。なかなかいけますぜ。

そして週末にはなんと、高級米沢牛に舌鼓を打たせてもらった。いつも馬券の予想を教えてあげている方からそのお礼にと送ってもらった逸品なんだけど、両親と分けてもまだ一日では食べきれないくらいたくさんいただいて。2日間は贅沢なすき焼きを堪能したよ。
以下はさきほどドラマを見ていた時の最新の写真。

相変わらず毛ヅヤがいいよ。

いま、犬の手作りヘルシーご飯の作り方なんていう番組を見ているんだけど、見ているうちにカムイにも…なんて思ったけど、でも人間(飼い主)の料理より手間が掛かっている。一度、こんな手間隙かけたご飯を出したらもはやカリカリには目も向けてくれなさそう。というかそんな時間ないしなと断念。
引き続きカリカリでご勘弁な。

- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:2
失礼とは思いますが‥‥やっぱり混ぜちゃうのは ビビンバくらいかな~(笑)
にんにくの芽は 牛肉の薄切りの塩コショウ炒めと合わせるのが好きですね~コショウを強めに‥
最近 キューピーのゆずこしょうドレッシングがブームになってます
カムイさんのゴージャスなこと!
どこかのセレブ?
- 2015/04/16(Thu) 00:13:37 |
- URL |
- きのみ #-
- [ 編集 ]
にんにくの芽ほのかなニンニク臭が良いですよね。
柔らかいし、炒めものとかに結構使いやすいです。
凄い高価そうな牛肉ですね。馬券ですかー
桜花賞ルージュバック飛んだですが、、阪神競馬場近いので
パドックで見たら落ち着いている、というかズブかったんですねえ。まあ、オークスの方が楽しみな馬かも。にしても、馬でも若さピチピチってあるんだわーと思った桜花賞パドックでした。(なんか皆落ち着かないというか、血管年齢が若いっていうか、女子校の入学式みたいでしたよ、平場のどえんどえんな古馬レースと比べると)。
- 2015/04/16(Thu) 17:07:14 |
- URL |
- rm #-
- [ 編集 ]