FC2ブログ

独身フリーマン&猫一匹




お好み焼き? :: 2015/03/25(Wed)

今日は渋谷の桜が咲いているのを発見。やっぱりいいもんだねぇ。上を見上げて花弁を眺めていると、自然とほんわかした気分になっちゃうよ。この春の桜と秋の金木犀を見て肌で感じることができるのが日本の四季の良さ。どちらも一年に一度、しかも短い時間のことだから余計になんだろうね。2015年の桜をこれから堪能せねばな。


00220150325.jpg

我が家の金木犀もこの写真のように新芽が芽吹いてきた。嫌な事件や出来事、腐敗した政治、呆れたことの多い世の中だけど、こうして淡々と生きる植物には何とも言えぬ人を励ます力強さがあるね。動物も植物も損得勘定なしに、ただただ本能のままに生きる。それがいいんだよな。



さて、最近のブームってわけではないのだが、昨日と一昨日の我がディナーが同じものになったので紹介しよう。


01520150325.jpg

このようにまずそうな食事をブログに挙げる輩もほとんど居まいと思うのだが、一応お好み焼きだ(笑) 普通、お好み焼きというと、裏表ひっくり返して焼くものだと思うが、俺の場合、一気にフライパンに流し込んでしまい、とてもじゃないがひっくり返すことなどできず、かといって片面だけ焼いていてはどうにもならないので、最後はぐちゃぐちゃにかき混ぜて、お好み焼きという名の野菜炒めのようになってしまうのだ。



02020150325.jpg

で、翌日(昨晩)に、今度はもっとましなお好み焼きらしいお好み焼きを作って見せようぞと意気込んだのだが、またしても具(主にキャベツ)が多くなりすぎてしまい、再びひっくり返すことができずにぐちゃぐちゃと炒めて完成。それでもネギでも乗っけりゃ格好はつくべと乗せてみたのだが…微妙。あまりにもキャベツが多すぎて、いわゆる粉物という感じもなく、何とも微妙なお好み焼きもどきの2日間ディナーであった。




しばらくお披露目できなかったカムイの写真を。


01020150325.jpg

何か物言いたげな顔でこちらを見つめる。雪男並みのもっふり具合がいいなあ。



00520150325.jpg

最近はキッチンにこの椅子を置いて、朝などはここで食事してしまうケースもあるのだが、こんな風にカムイに陣取られることも。



02320150325.jpg

お好み焼きを食いすぎて苦しくなった飼い主の脇にやってきたところ。こんな時に腹に乗ってこられると苦しいんだけど…



02420150325.jpg

知ってか知らずかこの時は乗ってこなかったな。隣にも椅子が置いてあって、そこで隣同士でくつろぐパターンが夜は多い。最近は『5時に夢中』は卒業して、『項羽と劉邦』(全81話)を日々鑑賞。いま41話目。三国志や水滸伝の方が面白いけど、何となくダラダラと続きを見ちゃうな。


20060316231008.gif
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
<<ナグモ亭 | top | 最近のあきれた>>


comment

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/2623-b7e651c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)