今週の馬券の成果は2万円。
2万円ってタダでもらえたら超ラッキーだし、
ランチ代にしたら約20回分もあるというのに、
競馬で儲けた2万円だとなぜか2万ぽっちと思ってしまうのはなぜか。
おそらく何十万プラスという大きな目標があるせいだろうが。
それと、ネットで買っているから、実際には
お札を手にしていないこともあるんだろうな。
それにしたって、負けるよりは何万倍も嬉しいはずなのに、
勝ったら勝ったで、もっと種銭があればとか、
こうして買っていたらあと3万は儲けられた…
とか思ってしまう。なんと強欲なことよ。
こういう考え方は幸せになれない人の考え方。
なので、今ここで改めねば。
2万円も儲かって本当に嬉しいよ。超ラッキー!
お天道様、ありがとう。なむー。だっふんだ!
これでよしと。

お代官様とその子分が悪巧みをしているような図であるが、
実際には何なんでしょ。お城の構築について語り合っているのか、
もしくは敵が攻め入った時の対策なのか。
そう、これは川越のお城の中のワンシーンなのだ。
週末、小江戸とも呼ばれる川越に散策に出向いてきた。
蔵の街、さつまいもの町、喜多院などが有名なところ。
埼玉なので割と近いところにあるのだが、
微妙な距離ということもあって訪問は超久々。
ただ、写真は上の一枚しか撮っていないという。
喜多院では気持ち程度のお賽銭で御参りもしてきたが、
さっそく馬券的中という喜びを分けていただきまして感謝感謝。
もの足りないなどと嘆いていたらバチが当たるわ。
ところで、人気ブログ(ブログランキング17位前後)の
『黒い豆。』を書かれている「おぢちゃん」ことおぢちゃんさんが、
川越で猫やうさぎをモチーフにした雑貨屋さんを開いていて、
それは以前から知っていたので、もし川越に行った暁には
偵察(なんのだよ)がてら伺おうかなと思っていたのだ。
ただ、そうはいいつつ事前調査などをしたわけではなく、
川越についてから、あ、そうだ、あのお店!などと思いついたので、
どこにあるかも分からないし、生粋の面倒くさがり屋なので、
iphoneを駆使して改めて調べるでもなく、
たどり着けなきゃそこまでよといった風で街並みをぶらり旅。
…したら、そのお店にめぐり合いまして。
おぢちゃんさんは、『
そぢん塾』というブログも書かれていて、
こちらではその雑貨屋さんのこともよく紹介されている。
お店には愛猫が出没したりもするみたいだから、
もしかしたらお店に行けば人気ニャンにも会えるかもしれない。
…が、しかし、せっかくお店を見つけたのに、中に入れない。
というのも、案外、こういうところで臆してしまうタイプなもんで。
お店の中の様子はよく見えなかったけど、もし他に客がいなかったら、
何か買わないといけないんだろか?とか、
お店の人とお話しないといけないんかな?とか、
客なんだから堂々としてりゃいいじゃんとも思うのだが、
なぜか逆に気を遣ってしまうチキンな客なのである。
めがね店や洋服店などでも、
絶対に接客されたくないタイプだしね。
いっそのことお店は無人でいいぐらいに思ってる。
用がある時だけボタン押すとかね。
まぁ、店側としちゃ無人じゃ防犯的にやばいけどさ。
そんなこんなで、せっかく店の前まで行ったのに、
店の中に入ることもせず、ただ外から中をうかがうのみ。
どう見ても怪しいだろ(笑)
お店の中の人がこちらを見たような気もするけど、
まぁ、気のせい、気づかれていないってことにしているけど(笑)
でも、この手のお店を興した方とか尊敬してしまう。
自分も何がしたいって具体的な何かがあるわけではないけど、
心のどこかで独立して何かしたいって思いはあるからね。
そういう意味でも興味あったんだけどね。
覗き見だけって…

川越には猫カフェもいくつかあった。
うちもカムカフェオープンするかな。
平日俺の留守中にカムイと共に過ごせるカフェ。
ペットシッター風であるが、金はこちらがもらう方(笑)
三年番茶と梅醤番茶と玄米コーヒーはご自由にどうぞってか。
ま、カムイと過ごすったって、見知らぬ人がきたら
カムイは意地でも出てきませんけどね(笑)

- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:6
川越いいですね。おいも大好きだからいつか行ってみたいんですよね。
ココヤムさんのブログにも出てくるお店ですかね?川越に行ったら私も立ち寄ってみたいです。
カムカフェオープンしたら、会社休んで是非行きます(笑)
- 2015/02/16(Mon) 13:06:49 |
- URL |
- チビトラ #-
- [ 編集 ]
川越はたまに行くけど猫カフェがあるのは知りませんでした。
今度行ってみます。
川越行ったら必ず『いも恋』というおまんじゅうを食べてます。甘さ控えめで美味いです。太麺焼きそばも美味。
おぢちゃんのお店は3回行って1回だけ白猫大ちゃんにお会い出来ました。沢山お喋りしてて可愛かったです(^^)
- 2015/02/16(Mon) 15:44:21 |
- URL |
- まゆぽん #-
- [ 編集 ]
去年の初夏に家族で川越へ小旅行しましたよ。
おぢちゃんの店にも行きました。
店に入った時に猫の姿が見えなくて、がっかりして「今日は居ないんですね。」と言ったら、「ここです。」とおぢちゃんが後ろを指差して、、見たら猫ベッドで二匹でぐーぐー寝てました。
わざわざレジカウンターにベッドを移動してくれたんですよ~。可愛いかったです。
おぢちゃんのお友達のベトナム雑貨を売るお店にも行き、Tシャツや竹で編んだお盆を買いました。
川越って小江戸っていうだけあって本当に雰囲気のある町ですね。また行きたいです。
カムカフェやってくれたら新幹線でオープン祝いを持って駆け付けます(笑)
- 2015/02/16(Mon) 21:58:29 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
えぇぇぇ~そこは入ってほしかったわぁ!!
って言っても小物屋さんだから男子1人で入店は勇気がいりますねww
しかも外見がちょっと入りづらい雰囲気だし
(写真でしか見たことないけど*笑)
とりあえず看板娘ゆきにゃんと遊びたい♪
そうそうついにココナッツオイルに手を出しました~
1個ぽちったつもりが3個も届いてどうしようかと思ったけど←あほ
トーストに塗って食べたら以外といけました!
コーンスープ・かぼちゃスープに入れるとコクが増しておいしいそうですよ
- 2015/02/16(Mon) 22:05:07 |
- URL |
- せんこ #-
- [ 編集 ]
>チビトラさん
そうです、ココヤムさんのブログにも出てくるお店ですよ。
よくご存知ですね。川越は風情があっていいですよ。
>まゆぽんさん
いも恋ね、あれ、買うか迷ったんすよ。
でも昼を食ったばかりだったんで我慢しちゃいました。
やっぱり食えばよかったかな。
あと、芋焼きも美味そうでしたよ。
単に芋を練って、それを三角にして焼いてるだけでしたが
おぢちゃんのお店いったんですねー
>花まつりさん
川越まで旅行されたんですね。
そしておぢちゃんの店にも行っていたとは。
ベトナム雑貨の店も近くにあるんだ。
そっちも興味あるな。
>せんこさん
正直いって確かに一人では入りづらい雰囲気でした。
まぁそれでも必ず買うものがあれば入るけど、
冷やかしになっちゃうのも悪いしねと。
オイルゲットしたんすね。なんかすごくいいらしいね。
認知症にもいいとか。買うかな
- 2015/02/16(Mon) 23:00:48 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]
いつかゆき子店長に会ってみたいと思ってます。たまに通販利用してます。ねこが仕事をしてる?それも通勤ですよ。
- 2015/02/19(Thu) 20:29:31 |
- URL |
- jovi #-
- [ 編集 ]