FC2ブログ

独身フリーマン&猫一匹




高級ミキサー :: 2014/11/30(Sun)


少し前の話なんだけど下記のものをポチッた。

00220141130.jpg

これは『バイタミックス』という代物。
ミキサー界の最高峰に君臨する家電品だ。
その分お値段も立派で確か9万円近くした。

バイタミックスは芸能人の間でも流行っているそうで、
その芸能人ですら買うのをためらうほどの高価な品だそうだが、
自分は芸能人の10分の1くらいの給与しか得てないであろうに、
あろうことか、あっさりポチッた(笑) 
これぞ独身の強みであろうか(しかし身分をわきまえていない…)

芸能人はこれでスムージーをつくり、ダイエットに励むそうだ。
元アナウンサーの南美紀子だったっけか、美肌に命をかけている人。
この人もこのバイタミックスで作った野菜ジュースを
朝にジョッキ2杯も飲んでいるとか。

確かにこれで作った野菜ジュース(スムージー)はまろやかでうまい。
なんといってもアボカドの種ですら玉砕するというのが売り文句、
そのパワーたるや半端ないのだ。

がそれより何より驚きなのが、
南美紀子よ、ジョッキ2杯は飲みすぎやろってことだ(笑)
結構、腹だまりするのに。

とにかくそんな高価な品をポチってしまったものだから、
今日の競馬で全部取り返してやろうと思ったら、
返り討ちにあって尻の毛まで抜かれてしもた…(涙)

給料日からわずかしか経っていないのに、
もう生活費がなくなってしもたわ。
一度貯金口座に入れたお金を引き出して生活せねば…


00520141125.jpg

だからそういうヨコシマな考えで馬券を買ったら当たらんて




00120141130.jpg

これからは節約の日々っちゅうことで弁当男子となる。
実は先週あたりから、こうして煮物をこしらえて弁当を持参している。

ゼロ活力鍋という以前にポチって戸棚に納められていた鍋を取り出だして、
最近はようやく活用し始めたってわけだ。
これに野菜を適当に入れて強火にかけ、おもりが触れだしたら火を消す。
おもりが振れるのは10分。後は勝手に余熱で調理してくれる。
だからめちゃくちゃ簡単で4~5日分を作って弁当のおかずにするってわけだ。

実は今も余熱中で後は余熱時間終了のピンが降りるのを待っているところ。
今日はヤツガシラの煮物だからすごい楽しみなのだ。
八頭というぐらいだから芋の頭が凸凹と顔のように連なっていて、
皮をむくのが非常に面倒なのだが、あのねっとりもっちりとした食感は、
普通のサトイモでは味わえない。楽しみだ。


それと、タニカのヨーグルトメーカーでこしらえたヨーグルトの後日談だが、
R-1ヨーグルトで作ったら表面が赤っぽくなってしまって、
それでも途中までは食べたが、やはり食感がいまいちで、
種も育っているのかどうかも分からないので途中で捨てた。
豆乳とR-1ヨーグルトが無駄になったがやむをえない。

でもって、その後に再び一番初めに作ったカスピ海ヨーグルトに挑戦。
27度で12時間じっくりと培養した。
すると、ねっとりとしたババロワのような市販のカスピ海以上にうまい
手作りカスピ海ヨーグルトができあがった。
LG21とR-1では苦杯をなめたが、このうまいカスピ海ヨーグルトが
できただけでもこのヨーグルトメーカーを買った甲斐があったというものだ。


ということで、最近は家電を連発で買っていて家計を逼迫しているのだが、
こうなったら12月の棒茄子に期待するしかない。


00620141125.jpg

出るのかにゃ?



20060316231008.gif

出てもらわないと困ります。ボーナス!
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:8
<<豆乳カスピ | top | 無事に帰還>>


comment

ほんと!独身の強みだわ

カムイさん
男前~
  1. 2014/11/30(Sun) 21:29:25 |
  2. URL |
  3. きのみ #-
  4. [ 編集 ]

わぁぁーーーー、。
芋だらけ~。正月の準備鍋かと思いましたわ。

ミキサー安いの買ってスムージー生活しておりまふ。
しかし、9万円のものなんかよくも買えたよ!
びっくりしました。って、そこがmaruoさんらしいんだけど。っ

カムイのアップ、きれいで驚きました!
これは美顔の極みです。

ちなみに、カスピ海で泳ぎましたよ~。
キャビアも食いました。
でもヨーグルトはおそらくコーカサス系の由来かもですね。
(グルジヤとか、その地方性の意味からのネーミング)
あちらの人々は本当にヨーグルトは常時食べていました。
  1. 2014/11/30(Sun) 21:31:29 |
  2. URL |
  3. gor #ZAILHwbY
  4. [ 編集 ]

maruoさんこんにちは!

凄い高価なミキサーですね。それをためらうことなくポチるmaruoさん・・・
アッパレ!

そういうところがmaruoさんの魅力??なんて思ったりして。。
カムイくんの冷めた眼がなんともいえません。。

煮物おいしそうですね。
お弁当、毎日作るの疲れてしまって最近はコンビニが続いています。
(セブンのおでんにはまっています。今ってからしの他にみそ、ゆずこしょうなんかも選べるんですね!しばらくおでん買ってなかったもので知りませんでした!)

私もmaruoさんを見習ってガンバラないと!

棒茄子(笑)出るといいですね!
  1. 2014/12/01(Mon) 17:13:42 |
  2. URL |
  3. ねこちまこ #-
  4. [ 編集 ]

わぁ...噂のミキサー買ってる!!maruoさんは毎日使うから元は取れますね♪
リンゴが安くなってるから久しぶりに人参ジュース作ろうかな~
最近大根の美味しい季節になったから一気に1本おろして毎日食べてます
R-1残念でする(。-_-。)果糖してあるのが敗因か??
  1. 2014/12/02(Tue) 07:31:11 |
  2. URL |
  3. せんこ #-
  4. [ 編集 ]

旅行に行っていました。

いやあ、高い物をポチしましたね。ただ、maruoさんはそれを生かそうとし、生かしているからいいですよ。
私、活力なべを持っていて随分つかいましたが、これで作ると煮物が水っぽくなりませんか?普通の鍋で作る煮詰め感が出ないように思えて結局、今は普通の鍋で作っています。確かに調理時間は短いけど分銅が下がるのを待つのももどかしい。せっかちなのかなあ。
時々挟まるカムイ君の顔に笑ってしまいました。可愛いですねえ。
  1. 2014/12/03(Wed) 22:07:03 |
  2. URL |
  3. 花まつり #-
  4. [ 編集 ]

>きのみさん

独身なのになかなか金がたまらない…


>ごるさん

カスピ海で泳いだってすごいですね。何者?(笑)
コーカサスの人たちって健康長寿みたいですね。
日本は不健康長寿だけど。


>ねこちまこさん

煮物、適当だからそんなに美味くないかも。
しょうゆ、酒、みりんしか入れてないんで。
味も少し薄味かな。もっとうまく作りたいですね。
一度に4~5人分も作るから、昼も夜も同じメニューになって
飽きるってのもあるんかもしれないけど(笑)
弁当はご飯がどうしても固くなっちゃっていまいちですけど、
金欠の今はこれで我慢するしかないです。
ひとり公園で食ってます。今日いい公園見つけました。寒いけど。


>せんこさん

それが最近はバイタミックスつかってないんすよ(笑)
にんじんりんごジュースは低速ジューサーで作ってます。
その朝の気分でどっちを使うか決めてますが、
最近は低速ジューサーの気分の日が多いんすよね。
大根一本!!!! それって多すぎじゃないですか?
しかも下の方は辛いし。すごすぎですよ。味付けはしょうゆ?
R-1は加糖のせいじゃないと思います。
ブログ等で成功してる人たくさんいますし。
たぶん牛乳で作れば成功するんだと思いますが…


>花まつりさん

活力なべ、確かに水っぽいかもなぁ。
でも、鍋でもそんなに作ったことないし、
まだ煮物を極めたわけじゃないんであまり違いが分からないかも。
本当にうまい煮物を食ったら分かるんでしょうね。
自分で作った煮物はまずくはないけど普通って感じす(笑)

分銅が下がるのを待つのは確かにもどかしいけど、
自分の場合、その夜に食べる分を作っているわけじゃなくて、
翌日の弁当分とかだからほっとけばいいだけなんで
もどかしくないんです。
その夜に食べる分だと何だかんだで30分以上はかかりますもんね。
  1. 2014/12/03(Wed) 23:00:08 |
  2. URL |
  3. maruo #-
  4. [ 編集 ]

折角の高価なバイタミックス使ってないのですか?
うちでも最近、にんじんりんごジュースをジューサーで作って飲んでます。その日によって微妙に味がにんじん寄りだったりりんご寄りだったり、いずれにしても美味しいので長続きしそうです。
この日のカムイちゃんの目の表情が何とも言えませんね。
人間ぽいです。素敵なブルーアイです。
  1. 2014/12/03(Wed) 23:31:04 |
  2. URL |
  3. marikotto #siQLvubM
  4. [ 編集 ]

>marikottoさん

最近は使ってないんですよ。
低速ジューサーの方はカスが別になるから
完全なジュースになるんだけど、
バイタミックスは全てを細かく玉砕してくれるかわりに
妙に腹に溜まるというかちょっと満腹になる感じなので。
でも、明日あたりはスムージーにするかな。
いいリンゴが会社に届いてもらってきたからね。
ニンジンリンゴジュースって自然の甘みが最高にうまいすよね。
  1. 2014/12/04(Thu) 22:47:02 |
  2. URL |
  3. maruo #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/2565-8c189783
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)