夜、ポストを開けたら区役所課税課からお手紙が届いていた。
この手紙ほど暗鬱とさせられる届け物も珍しいのだが、
そのくせちょいちょい届きやがるのだ。
もしやまた気づかぬ間に滞納してしまったか!?
と焦りながら開封してみたら、そうではなかった。
しかし新たな課税(市県民税)に変わりはない。
国民の義務とは言え、きついのう。
というのも先日(といっても一ヶ月以上前だが)、
自宅で鍛えられる簡易ジムセットみたいなものを
3万円以上で買ってしまって、それを馬券で返そうとしたら
当然のごとくドツボに嵌ってしまい、かなり財政が逼迫している(自業自得)。
ここへさらに10月、新たに3万円以上の税金搾取となると…
再びこれを馬券で何とかしようと思うのが目に見えている(バカもん)。
今年中にマンションローン完済予定なのだが、
思いがけずの税金等でなかなか思うように行かぬものであるなぁと、
じっと簡易ジムセットを眺めてしまうのである。
なぜそのジムセットを恨めしげに眺めるかというと、
これが3日坊主の言葉とおり、まさに3日ほどしか使われず、
いまやタオルケットを引っ掛けるための器具と化したているからだ。
誰か1万円ぐらいで買ってくれんもんかな(でかくて運べないけど)。

これね…
気を取り直して今日のカムイのトイレをチェックしたところ、
今日も合格!

今の会社の状況だと、俺の10月のフランス行きは実現しそうだ。
そうなった時にカムイの体調がおもわしくなければ、
ずっとフランスで悶々としてしまうことだろう。
そうでなくても悶々とするであろうに。

一週間もの滞在となることを考慮して
レーさんは友人に預かってもらうことにしたが、
カムイの場合はそうはいかない。
もともと人より場所に懐くと言われる猫であるから、
やはり我が家に置いたまま、ペットシッターよろしく
両親やら友人やらの協力を仰ぐしかない。

まぁ俺もカムイを残して一週間も過ごすのは乗り気ではないし、
カムイ君、かわいそうなどと思う節もあるかもしれないが、
冷静に考えるとどうなんであろう。
猫ってのはもともと単独で行動する動物だし、
親と子がずっと一緒にいるというケースはほぼないであろう。
野良猫であれば、まだ大人になりきらないうちに
親離れさせられる厳しい世界でもあると聞いた。

これがずっと家で人間とともに暮らしてきた猫の場合はちゃうのかな。
うーん、でも、もともとがそういう気質を持つ猫という動物であるからに、
人間側が思うほどには心配ないのかなとも思ってみたり。
まぁ無理してでもそう思うことで、
心置きなく旅立つことができればという気持ちもあるけどね。
こういう時こそ室内カメラで留守中の様子を観察できたらいいんだけどね。
ま、何はともあれ、すっかり体調が戻ったことに関しては何より。
そして、明日の朝もフードの催促に安眠を邪魔されんのかなぁ。。。

- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:2
おはようございます
今日も早くから食欲モリモリカムイくんですか( ´ ▽ ` )?
お留守番ですが カムイくんなら大丈夫!
と思います( ´ ▽ ` )
場所が変わったらストレスがあると思いますが いつものおうちだとストレスはないのかなって…
けど一人にするのは心配ですよね
誰かがずっといてくれたらよいですが…
今からカムイくんに事情話して 我慢できるよね?ごめんね
って話しかけるとか…
こちらの気持ちを落ち着かせる感じもしますが(^^;;
- 2014/09/18(Thu) 07:16:29 |
- URL |
- プーキー #-
- [ 編集 ]
お久しぶりのコメントです。
三日坊主で物干し?になってしまったジムセットに笑ってしまいました。
カムイくん、少し顔がシュッとしたような気が…。仕事とはいえ、フランス行き羨ましい~。カムイくんのお世話は悩ましい所ですね。
- 2014/09/21(Sun) 21:30:30 |
- URL |
- shimo #-
- [ 編集 ]