いやぁ今日も暑かったねぇ、
決してテニスに相応しい日和とは言えなかったよ。
とかいいつつ6時間、しかもシングルスもがっつりやってきたけど。
さすがに女性で真夏にシングルスをやる人は少ないと思うけど、
ダブルスなら普通にやっている。顔を覆面のようなもので覆いながら。
もうさ、誰が誰だかわからないのさ、覆面強盗みたいな姿でやっているんだから。
でも、そうまでしても、美への追求を求めているんだろうね。
テニスも美白もどちらも捨てられない=覆面みたいな(笑)
まぁ、俺もそんな女性らにも言われたこともあり、
日焼け止めは塗るようになったね。
で、テニス後は馬油。
馬油は以前から言うように結構崇拝している。
テニス後はそれこそ顔だけでなく腕や足にも塗りたくる。
日焼けは火傷と同じ状態だから、火傷に馬油は効くはずだから。
テニス後だけじゃなく風呂上りも塗るし、
お尻が痛い(切れちゃった?って)時にも塗る(笑)
むかーしからあるもんだからきっといいはず。
多分。お薦め。
カムイとレーさんは28度の弱温設定の部屋で優雅に過ごしていた模様。
2日ほど前、レーさんの片目の周りが涙で濡れて半開きになってしまったんだけど、
それも自然に治って、再びぱっちり開くようになった。白内障ではあるけれど。
老化はありつつも、穏やかに過ごしていると思う。多分。食欲旺盛だしね。

カムイはこれまたマンチカン風な(笑)

マンチカンとバーマンのMIXではないはずなんだけどな。

少しだけ手足が長く見える(?)写真も載せておこう。

いつまでも茶の缶をそこいらにほったらかしてんじゃねぇよって感じだけども、
これは俺がたんなるものぐさであること以外に理由はあるんだよ。

後ろの薄汚れた扇風機みたいの。
まさに扇風機なんだけど、「森林浴をしているかのような」
という肩書きのイオンも放出されているとかで
これに水を当てれば口当たりが滑らかになり、
こういったお茶なども当てれば質が高まるとかなんとか、
この商品を買った頃に書いてあったような記憶が…
ただ、掃除してないから中は埃だらけなんよね。
イオンよりも有害物質が出てるかも(笑)
なんて書いてたら、玉露でも飲みたくなってきたから湯でも沸かすか。
名残惜しい日曜の夜、テニスの疲れはあるけれど、
茶でも飲みながらゴジラの最後の作品
『ゴジラ-ファイナルウォーズ』でも観ますかな。

- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:2
覆面のようなもので覆いながらやってるという文に笑ってしまいました。よくわかります。
女子テニスやサッカーの選手って、かなりの時間、野外にいるのに肌が綺麗ですよね。もっとバリバリでシミだらけ、シワだらけの方が自然に思えるくらい。若さもあるんだろうけど、相当ケアをしてるんだろうなと思います。
私は美容にたいしたお金をかけられないから、せめてこれだけはと、日焼け止めは頻繁に塗り直しています。手の甲にシミをつくりたくないんです。首の後ろもかなり焼ける部分なのでしっかり塗りますよ。
馬油もいろんな種類がありますね。なんだか怪しいなと思う商品もあります。やたらと安いのはおかしいですよね。
私の従妹のお嫁さんは、できてしまった目の下のシワに毎日、毎日、馬油を塗り込んだら、まったく目立たなくなったと言っていました。一瓶2千円くらいだと言っていましたが、そのくらいが普通なんでしょうか。
夏でも温かい飲み物を飲むのは私も同じ。美味しいお茶はほっとしますね。
レーさんもカムイ君も、まだ続く暑さを無事に乗り切って欲しいです。
- 2014/08/04(Mon) 00:38:55 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]