FC2ブログ

独身フリーマン&猫一匹




漢方の効き目は :: 2014/04/02(Wed)


本日の戦利品

00220140402.jpg

鹿児島ポーク

鹿児島の雄大な大地でブーブーと走り回る
快活な黒豚(←イメージは黒)の姿が脳裏に浮かんだ。

それが値下げで300円に下がっており、
さらに20%オフで240円。買わぬわけにはいかぬだろ。
それだけ鮮度が落ちてるってことは承知の上で。

ということで今日も肉と野菜を蒸しまして、
写真は連日の焼き増しのようになってしまうのでカット。
しかしながら2人前くらいの量を無理して食って今腹いっぱい…
(他に新玉・トマト・カボチャ・サツマイモ・パプリカ)

作る前は腹が減ってるからつい多めに作ってしまうのだが、
いつも、あぁ、またちと多めにこしらえてしもうたなぁ。。。となるのだ。
なぜ40にもなって、「いい塩梅」というものを学べぬのだろか。



00120140402.jpg


さらにはこちらのうるい。
珍し野菜(山菜)が100円ちゅうことでゲットし、
サッとお湯でゆがいてお浸しにしたのと、
残りはいつものキャベツサラダにもぶっこんで、
サラダだけで優に3~4人前くらいの量を食ってしもた。
(うるいだけで一人で食うには相当な量)
そびサラダにはアボカドもクレソンも入っていたから
誰かにおすそ分けしたいくらいの量であったよ。うぅ

ちなみにうるいはしゃきしゃくとして
クセがなくなかなかの美味でやんした。


さて、本日は漢方病院に行ってきた。
花粉症と胃と安眠の薬をもらいにだ。

花粉の方はずっと変わらずほどほどな感じだ。
ピークと言われる今でこうなら、これ以上悪化することはなかろう。
しかし、これが漢方の力なのかどうかは微妙なところ。
俺としちゃ、俺自身の体質が変わったんじゃないかと思いたい。

胃の方は昔に胃潰瘍と言われて薬をもらったものの、
薬は好かんとばかりに数日で捨ててしまった前科があるんだが、
漢方ならまぁいいだろうと今更ながらに飲んでみることにした。
調子はどうだろう。ここ最近は食い放題にもよく行っているし、
今日も相当食っているのでまぁ調子はいい方か。
酵素とか手作り野菜ジュースなども摂っているから、
漢方が効いているんかどうかは分からないが。

睡眠に関してはもともと眠れないということはない。
眠れるが目覚めた時の寝覚めが悪いのが悩みであった。
そして今。半夏なんとかって薬を飲んでいるが、
相変わらず朝は眠くてなかなか起きれない(笑)
深く眠れているような気はするんだけど…
基本0時を回るとダメだな。
それに寝る直前にネットと携帯を見ているからそれもダメかも。
分かっていてもやめられない。


漢方薬を始めるときに、効き目を教えて下さいと言われたが、
今のところこんな感じなので、なんとも微妙なところである(笑)
でも漢方は即効性はないというし、まぁ気長に。

ただ、その病院はものすごい人気なので、
朝イチで行っても2時間待ちはザラ。
いつまで続くかなといったところではある。




02520140331.jpg


ところで先日の深夜、玄関の方でガタガタっと音がした。
カムイは俺の目の届くところにいるのに何の音かな?と思い、
おそるおそる玄関の方に行き、何とはなしに覗き穴を覗こうとした。

ただ、その時ふと思い出したんだが、いつぞや見た恐怖番組で、
玄関の外で不穏な気配がして、覗き穴から外を覗いてみたが何も見えない。
で、ホッとしたと思った途端に向こうからも目が覗いていて、
ギャー!なんてびっくらこいてしまう映像が思い起こされた。

なので覗き穴を覗く前はちょっとびびった。
だって、覗いた覗き穴の向こうで誰かがこちらを覗いていたら…
なんて想像してごらんよ。こえーよ(笑)


幸い、思い切って覗いても何も見えなかったし、
ホッとしたのも束の間のビックリ演出などもなく、
結局、風だったのか…と納得させたわけだけど。

とまぁ、こんな時はカムイでもいてくれるだけで心強いものである。
その時も、玄関でそーっと行動する俺
(もし外に人がいたら気配がバレないように 笑)
の足元にはカムイがいてくれて心強かった(笑)




20060316231008.gif
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:6
<<眠い… | top | レジでの出来事>>


comment

maruoさんのブログが好きでいつも見せていただいています。昨日の記事で長谷川さんがクビって長谷川さんに失礼だとおもいます。
  1. 2014/04/03(Thu) 11:35:13 |
  2. URL |
  3. みる #-
  4. [ 編集 ]

maruoさん
作り過ぎた時にはお呼ばれしたいです。
お手伝いしに参上します。笑
毎日酒飲んで不健康なもんばっか食ってるので
maruoさんお手製の料理で体の中から健康にしたいっ!
  1. 2014/04/03(Thu) 19:01:14 |
  2. URL |
  3. 慎之介 #Pz.4zlCQ
  4. [ 編集 ]

>みるさん

長谷川さん、クビではなく横領容疑での依願退職でしたっけ。

…ってそういう問題ではないか。
まぁ、火のないところに煙はたたない。
第三者には分からない真実はあるんでしょうが、
大なり小なりやましいところはあったじゃないですか。
だからといってクビだろうが何だろうが問題にしてないけど。

MXテレビってのはそんな長谷川アナや
霊能者問題で干されたオセロの中島知子や
毒舌が過ぎてキー局では使われない岡本夏生とか
普通なら使いづらい異端な人を起用する素晴らしい局、
ってことを言いたかったのであって、
クビがどうこうってとこを取り上げて失礼だとおもうと言うのなら、、
あぁ、そうですか…としか言えません。

こんな拙いブログの一言をスルーせず
わざわざコメントまで入れてくるとは
みるさんて細やかで優しい方なんだろなとは思いましたけど。

僕としちゃ長谷川さんがメーンMCになって
「5時夢」同様に注目度アップの「ばら色ダンディ」なわけです。


>慎之介さん

ご無沙汰ですね。
毎日酒って家で飲むんですか??
それと不健康なものってたとえば何でしょう?
他の男性の食生活、なんか気になりますな。

作りすぎた時にはほんとおすそ分けしたいくらいですよ。
ついつい食べ過ぎて、ヘルシーなもんでも
食べ過ぎたら意味がない状態になってますからね。
今朝もちょっともたれてました。。。
  1. 2014/04/03(Thu) 23:29:29 |
  2. URL |
  3. maruo #-
  4. [ 編集 ]

maruoさん

大体飲むのは居酒屋が多いですね。
スポーツクラブでスカッシュをしているのでアフターに仲間と飲んだり。
あとは会社から帰宅ランニングをした時、家の近所の居酒屋にゴールしてみたり。
基本一人飲みが大好きなので帰宅前に夕飯代わりに気に入っ
た店でいっぱい。
てな具合でほとんど家では飯食わないんです。
つまみは出来るだけバランス良くとは思ってますが、でもどうしても自分の好きなものに偏りがちになります。
脂っこいもの食ったり、肉中心になったり。
魚を多くしたり、野菜の煮物やおひたしなんぞ食べるようにしてるんですが、
どうしても野菜不足になりますね。

って、これmaruoさんからしたら一番嫌いな種族かも…
あと煙草も吸うんです。
まあ嘘偽りのないおいらってことで仕方ないか。

  1. 2014/04/04(Fri) 11:36:15 |
  2. URL |
  3. 慎之介 #Pz.4zlCQ
  4. [ 編集 ]

こんにちは。

漢方の効き目が気になっておりました。
効き目は…微妙なのですね(笑)
でも、ふと気付いたときに「あれ、なんか調子いいなあ」なんて
思えるのが理想なので、
やはり漢方は試してみる価値ありそうですね(笑)

あとmaruoさんのメニュー。
野菜がたくさんのメニュー。あちらも参考にさせていただきます!
結構な量ですが、すぐには寝ないようにされているようなので
もたれたりすることはない?ですよね??

今後も楽しい夕食日記も楽しみにしております。
  1. 2014/04/04(Fri) 16:58:54 |
  2. URL |
  3. タケ #6Q0aW8YQ
  4. [ 編集 ]

>慎之介さん

スカッシュですか、いいですねぇ
あれって結構激しそうですよね。
運動しているだけで健康的ですよ。
で、気の置けない仲間とうまい酒なら全然オッケー。
あ、でも基本一人飲みが多いんすね。
まぁ自分も飯はほとんど一人ですけどね。
野菜は毎日食わなくても一週間単位で考えて
大目に取れるときはとったらいいんすけどね。
俺なんかは週末によくバイキングいきますが、
サラダバイキングいくとこで補ってますよ。
もっとも毎朝ニンジンリンゴジュース飲んでますけど。

タバコね、別に嫌いな種族ではないんですよ。
ただ、なんで体に悪いと分かっていて吸うのかな?
ってのは単純に不可思議ではありますけど。

嫌いなのは歩きタバコとチャリタバコの種族です。
慎之介さん、それをしていたらやめてくださいね(笑)


>タケさん

漢方は生薬なんで西洋薬のように
即きいたらそれはそれでよくないのかもしれません。
継続することで緩やかに効き、あ、最近調子いいかも…
てな感じなのかもしれませんね。
ただ、漢方でガンを軽減させたり、
重い病気を克服したなんて話もありますから、
西洋薬漬けになるよりは全然いいかと思います。

たくさん食ってすぐに寝ないようにはしているけど、
朝はもたれることあるんですよ。
やはり21時とか22時に満腹になるまで食っちゃいけんと
思うんすけど、食ってるときはどんどん食えちゃうんでね。
でも、なるべく気をつけます。
  1. 2014/04/04(Fri) 22:51:02 |
  2. URL |
  3. maruo #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/2442-5346a46a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)