FC2ブログ

独身フリーマン&猫一匹




レジでの出来事 :: 2014/04/01(Tue)

本日、小保方チームが「クロ」と認定されたようだ。
薄々分かってはいたことだが、何とも残念。
よくもまぁ抜け抜けと晴れやかな笑顔で
会見を開けたものだと思ってしまう。

まぁ、おそらくここにもいろんな裏事情があって、
小保方さんだけの責任ではないことは明らかであろうが、
あれ以来、本人が全く出てこないのはいかがなものだろう。
これも本人は出たくても引き止められているとかあるんかな。
過ちを犯したのだから潔く謝る。ちゃうのかねぇ。
このまま何もせずに75日経ち誰も噂しなくなったとしても、
この先、本人が生きづらそうだけどな。


さて、今日の出来事。

八百屋で野菜をゲットしてレジに並んでいた。
2台レジがあるのに俺が買う段になったら
いきなりひとつのレジが封鎖された。
(無情にも「別のレジをお使い下さい」的な立て札が置かれた)

でもまぁ、俺の前に客はひとり。
ちょっと待つぐらいなんてことはない。

して、前の男性が釣りを受け取り、
さて俺の番となったその時…

突如、忍者のような素軽さで
手にパンを持つ女が俺の前に入り込み、
レジを打つ男の店員にそのパンを差し出したのだ。

な、なんと!

その女の動きはちと不穏に思っていたが、
まさか本当に割り込みしてくるとは!

さらに驚いたことにレジ打ちの男は、
はいよーってな様子でそのままパンを受け取ったのだ。

こちとら、「おいおいおい」ってなもんである。
パンひとつだからすぐに会計は済むとはいえ、
そういう問題ではない。ここは指摘せねばならぬと、
「並んでたんですけど」とレジ打ちの男に伝えた。

すると、その男は、「は?」といった表情を一瞬見せた。
なにやらこちらがおかしな言いがかりをしたような表情だ。
どうやら並んでいた俺に気づいていなかった様ではあるが、
なら、ちゃんと見ておけよと思わずにはいられない。

余談だが、俺はイラッとすることの3本の指に入る事項が、
レジが混みあってきて新たな店員が別のレジに入ったのに、
最初から待っていた人を優先せず、近くにいた
そこらの人の会計を受けてしまうことなのだ。
このレジ打ちゃ、おんどりゃー!ってなもんである。

そんなわけで俺はレジ打ちの作法に厳しいのだ(笑)
それが今日の仕打ちである。

このままでは、忍者のような女と気の利かないレジ打ちの前に、
俺の方が妥協せねばいけない様相となり、
「パンだけだから先に打っちゃいますね」などと言われそうなムードだ。

まぁいいけどさ…と内心思いかけたその時、
俺の後ろから、「ちょっとちょっと、お兄さんずっと待ってたよ」
と新たな女性の助け舟だ。

いつの間に俺の後ろにも待つ方がいたのであろう。
その人にしてみても間にひとり入られるのはシャクであろう。
俺は後ろを見なかったのでその女性の容姿年齢は分からなかったが、
その快活な声からして、イメージ的には大阪(関西)の女(笑)

「お兄さんが先に待ってたよ。私はいいんだけど、お兄さんがね」

心なしか自分は寛大な心を持っているからいいんだけど
このお兄さんは(違う)…と言われたようにも思えなくはないが(考えすぎ)、
でもまぁこのおばさん(推定)がでかい声で注意してくれたおかげで、
俺の方が先に待っていたということが証明され、
レジの人も申し訳ないといったていでパン女は後回しにしてくれた。

パンの女も、「あらごめんなさいね、気づかなかったのよ」
などとのたまっている。まぁそう言われれば、
こちらも「大丈夫です」と大人の対応せざるを得まい。

何より俺の耳にずっと残っていた「お兄さん」という響きが
少しばかし俺の機嫌を良くさせたこともあろう(笑)

ん、でも待てよ、おそらく後ろの女性は声からして推定58歳。
だとすると、その方から見れば俺はまだ「お兄さん」なのかもしれない。
まして俺が彼女の顔を見ていない以上、
彼女も俺の後ろ姿しか見ていないのだから…


ま、いいや。
てなわけで、その八百屋で買ったクレソンをサラダに入れた今宵のディナー。


00420140401.jpg


昨日のコメントで黒いのは海苔ですか?とあったが、そう。
本当はふりかけなんだけど、サラダにも合うかなと思ってね。

昨日の目覚ましテレビで、
俺のカニ座は12星座中で最も悪い運と言われた。
月曜早々嫌な気分にさせんじゃねーよって感じだったが、
生野陽子アナはこっちの気も知らずに陽気な声で、
「でもそんなカニ座のあなたも大丈夫。クレソンのサラダを食べて下さい」
みたいなことを言っていたのだ。

それを聞いて、ざけんじゃねーよ、クレソンなどどこにあるんじゃい!
と余計にむかついたものだが、意外にも身近にあるもんだねぇ(笑)
まぁ一日遅れではあるけど、昨日の今日だしね、
100円の特売セールでもあったのでゲット。

今日のサラダもアボカドも入っとる。
塩麹&オリーブオイルドレッシング、ほんまいけるわ。



00320140401.jpg


もちろん今日も蒸し料理。豚肉とトマトも一緒。
ただ、今日はピーマンではなくパプリカだ。
赤・白・黄色ってチューリップみたいな色鮮やかさ。
ほんと、蒸し料理はお手軽でいいすよ。



00220140401.jpg


また遅めの時間に結構食ってしまったが美味いから仕方ない。
ちなみに写真の奥手にカムイの尻尾あり。



メシ食いながら今日は珍しく見たいテレビが重複。


00620140401.jpg

MXテレビの「ニッポンダンディ」改め「バラ色ダンディ」。
フジをクビになった長谷川アナがMCの生放送。
LIVEなのがいいやね。
最近、ほぼ東京MXテレビしか見てないや。



00920140401.jpg

でも、今日は他の局で、
7人一組のハーモニーを競い合うみたいな番組がやっていて、
小柳ゆきが出ていたのでこちらも見逃せぬとばかりに
チャンネルを行ったり来たり。



00820140401.jpg

このチームの中には島谷ひとみも含まれていたのだが、
ただただ目立っているのは小柳ゆきだけでその歌唱は圧倒的。



01120140401.jpg


他のチームにも中西圭三とか平松恵理とかダイヤモンドユカイとか
有名どころが結構いたのだが、結局、小柳有するチームが優勝。
どのチームも7人で構成されていて、そのハーモニーや掛け合いを出し合っていたが、
小柳チームはどうにもこうにも小柳ゆきだけが圧倒的で、
他の6人には申し訳ないが、小柳ゆきの歌唱で優勝したようなもんである。

まぁそう思うのも、俺が昔から小柳ゆき贔屓ということもあるんだけど。
こういう本物の歌手がもっと売れて
前面に出てくるような歌謡界になって欲しいもんだという願い。
海外だと歳を重ねても、本物の歌手は売れ続けるのに、
日本は若いかわいいだけのアイドルが主流。なんだかなぁ。



さてと、ようやくカムイにたどり着いた。


001-20140401.jpg


もふもふが伸びてます。



004-20140401.jpg


いい毛並。体調いいね~!




20060316231008.gif

ノドの痛みは去った。風邪ではなかったんかな。
それとも「ケンコウキン」を推奨量の10倍ぐらい食ったからか。
ケンコウキンの成分をよく見てみたらニンニクも入っていた。
これはいいな。
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:2
<<漢方の効き目は | top | 好みのカボチャ>>


comment

大阪人代表としては痛いとこつかれたわ。
声が大きいやって。。。。
いやいや、関西イメージはどうしてこうなのでしょう。
でもね、maruoはん、
関西人はね電車割り込みも平気オバちゃん象徴が
あるけど、そのフラパンおばはんのパンの前に
無言でワシが先やどぉぉー#っと更に割り込んで
牽制するねんよ。
そこでだんまりで煮えくりかえるところがまだ関東風。

ってのは半分ジョーダンや。

で、昨深夜、
真夜中にマスクして長ダウンコート来て猫ちゃんに
餌あげてバイバイーって後ろ向きに歩いてたら
なんと!!!っ警察兄ちゃんが現われて、ちょっと
いいですか~とmaruo事件を追体験してしまい
身体検査されたのですっ。
maruoさんのオレサン(オレンジサングラス)より
ずっと怪しげじゃなかったのにぃぃ~~~。

あれ、大爆笑しました。どんだけ怪しいねん。ってね。笑
  1. 2014/04/02(Wed) 06:35:27 |
  2. URL |
  3. gorumin #ZAILHwbY
  4. [ 編集 ]

>goruminさん

大阪の方ってやはり声でかい人が多いの?
でも、いいことじゃないですか、快活でね。羨ましい。

関西おばちゃんは自分が被害を受けたらむかつくだろうけど
ネタとして話を聞く分には楽しいやね(笑)

そして、尋問体験されましたか。
オレサン&マスクに帽子には敵わずとも、
真夜中のマスクにダウンコートで後ろ歩きも
なかなかに怪しいよ!(笑)
  1. 2014/04/02(Wed) 23:12:12 |
  2. URL |
  3. maruo #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/2441-3add98cf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)