今日はジムに行こうと早上がりしたが、
まだ日曜日の7時間テニスの疲れが残ってる感じで、
ジムのある池袋に停車中、降車するかどうか迷った。
ここでやめてしまうと、
週1~2回のジムのサイクルを逸脱してしまい、
今後もなぁなぁと自分を甘やかせてしまうだろうなぁ。
だけども、自分の身体は、
なんとなくまだ無理するなと言っているような気もするし…。
結局、自分の身体の直感を優先して
池袋では降りずにそのまま帰宅したわけだが。
ジムのつもりで米は炊いていないので即席ディナー。

野菜と豚肉(黒豚じゃ)
野菜にアボカドをあえようと思いカットしたら
思いっきり傷んどるし。ハズレ引いてしもた。
かわりに目に入ったバナナを入れた。もう何でもいい(笑)
おどろおどろしい液体は普通のドレッシング、念のため。

サラダに黒豚ぶっかけて一緒に食う。

賞味期限が当日のお気に入りヨーグルトが半額。
4つゲット。2つは当日、2つは翌日。翌日くらい関係ねぇ。
週末の写真。

春を感じてか、毛が抜けるようになってきた。
でも毛艶がすごくいい。ツヤツヤだ。

簡単なブラッシングだけなのにきめ細やかな毛質。
バーマンの良さはここにもある。
ほとんど毛が絡まないのだ。毛玉とは無縁に近い。

今日は暖かかったし、抜け毛が加速しそうだ。
洋服やタオルにつく毛…
タオルで顔を拭いた時に、洗ったばかりの顔が
毛だらけなんてこともしょっちゅうだが、もう慣れた。
慣れたくはないが慣れた。
そんな季節がやってきた。


小保方さん、どうなんだろうね。
マスコミは上げる時は一気、叩く時も一気。
でも、これが故意の捏造ならそれも仕方ないのか…。
「今日やめようか、明日やめようかと
思いつつこの日まで頑張ってきた」という彼女の言葉、
信じたいところだが。もし偽りがあったとなると悲しい。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:2
先日、薬を飲んではいるけど特に症状もなく平気みたいなことを書いたけど撤回します。ここに来て花粉症の症状がかなり出て来ました。花粉の飛散量もピークになって来ているようですね。maruoさんは外で7時間もテニスをして症状は出ませんでしたか?
アボカドのハズレってありますね~。外の皮が黒くなったのを真剣に選んで買うんですが、半分に切ってみると実がかなり茶黒っぽくなってるとがっくり来ます。
バナナも高くて、月に一度くらいしか買いません。それも、安売りの日か売れ残りの叩き売りのものです。
小保方さんのニュースが最初に流れた時、可愛い子が世紀の大発見をしたと主人も興味津々でテレビを観ていました。
決して人を騙したりごまかしたりするようには見えないし、研究だって確かに苦労してやって来たのだと信じたいです。
ただ、登場が華やかだっただけに、その後出てくるニュースに残念度も増していることは確かですね。
最近、謝罪会見した人もそうですが、彼女も特徴のある名字なので、今後生活していく上で長く注目されてしまいますね。
私の希望としては、卒業論文のことや今回の研究の写真のことなど、真摯な態度で説明し、詫びをし、もう一度本当に一から研究をやり直して欲しいです。
- 2014/03/12(Wed) 23:30:09 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
>花まつりさん
花粉、ここにきて暖かくなってきて増えてますね。
僕は目のかゆみがありますね。
ただ、まだ例年よりはそうひどくないです。
今度の土曜日、雨上がりの翌日となりそうですが、
テニスの大会なんでそこで大量に吸ってどうなるか…ですね
アボカド、そうです、店頭でちょっと触ったりして
ほどよい硬さのを選んだつもりが、
期待とは裏腹に茶黒っぽくなっていて…
こうなると変な苦味があるんで全部捨てです。
金返してほしい…
小保方さん、そうなんです、人を騙すようには見えません。
ここまでの苦労を語り、過去に権威ある方々に
馬鹿にされたりしながらも、めげずに研究を続けてきて
ようやく日の目を見たみたいなことも語っていましたよね。
だからこそあれが虚像だとすると、人間って恐ろしい気もします。
世の中には平気で嘘をつく犯罪が氾濫しています。
もちろん小保方さんは犯罪というとちょっと違うし、
まだ真偽のほどは分かりません。
悪意のない発表であったと信じたいですが、
こうなると真相は闇というか本人のみぞ知るですね。
- 2014/03/13(Thu) 08:04:58 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]