FC2ブログ

独身リーマン&猫一匹




ひとりごと(自己を振り返る) :: 2014/02/14(Fri)

またしても雪!
しかも水っぽいから積もらないかなと思いきや
帰宅の頃には雪国のようになっていた。

その中を傘をさしながらチャリ。
なんども車輪を雪に取られそうになりながら、
素手で掴んだ冷たいサドルは雪に打たれ凍傷寸前。
瀕死の状態で帰宅しましたよ。

でもこれが昨日でなくて良かった。
昨日だったら同窓会はお流れになって
再びセッティングする意欲はなくしていたかも。

ところで昨日会った幼馴染。
昔から頭の良い子で中学の頃は、テスト何点だった!?
とか報告しあっては切磋琢磨していた間柄でもある。
でも基本、彼の方が努力家かつ秀才だったんで、
勉強ではかなわなかったような記憶がある。
俺も要領は良い方なんで一夜漬けで対抗はしたけれど、
そういうのが通用するのは学校のテストぐらいだし(笑)

そんな彼がバツイチ再婚と聞いただけでちょっと意外。
いや別にバツイチが悪いというわけではないんだけど、
思わず意外やなぁと思ってしまい、
俺の中の彼のイメージがちょっと崩れたのが本音でもある。

そしてもっと意外だったのは彼がタバコを吸っていたことだ。
あれほどに賢く俺も一目置く存在だった彼がタバコを吸うなんてなぁ…
で、もう一人は20代だか20歳でやめたとか何とか。
20歳で辞めるって何やねんって話だけど(笑)


その点、容姿は変わった(劣化?笑)のかもしれないけど、
俺は本当に子供の頃から自分の信念とか考え方は
頑固なほどに変わっていないはずなのだ。

子供の頃、ビールを舐めてすっげー苦くてまずくて、
でも大人になったら自然とこれがうまくなるんだよ
とか何とか言われたけど、いまだにあの時と嗜好は変わらないし、
当時、酒なんてずっと飲まないと思った気持ちは、
結局今に受け継がれている。

また昨日の彼らとではないけれど、高校生の時、
友人2人と野っぱらかどこかでタバコを吸ってみようというような話になり、
その2人は初のタバコに苦戦しながらもうまく吸えてからは満更でもない様子。
しかし俺はその時からすでに、どうしてそんなむせてまで葉っぱを吸うのか。
当時にしたってタバコが健康に悪いものということは分かっていたので、
そんなものを野原で隠れて吸って何の得になるんだか…と一切口にせず。
その2人は麻雀仲間だったので一緒につるんではいたが、
麻雀の最中に吸われるからたまったもんじゃなかった(苦笑)
…このエピからも、当時からタバコは嫌いで
ギャンブル(勝負事)が好きだったことが伺い知れるな(笑)

また、昨日の話の中でふとAKB48の話になって、
俺がAKBのメンバーに会う機会があったけど別に嬉しくなかったと発言した時に、
「やっぱりmaruoは今でもそういうの嫌いなんだ」みたいなことを言われ、
今でも?と昔を思い返してみたら、当時はおニャン子クラブが流行っていて、
その時も全くと言っていいほど彼女らに興味がなかったことを思い出した。

おニャン子みたいな素人がガヤガヤ集まって
バカ騒ぎしているのがシャクに触った記憶があるのだ。
俺の中では当時の絶対女王は容姿も実力も飛び抜けた存在の(maruo基準)
中森明菜様であり、実力もないのにチヤホヤされている
おニャン子を毛嫌いしていたのだろう。


振り返ってみると昔から流行に流されない、踊らされない、
どんなに流行りや人気のあるものでも自分が興味なければどうでもいい。
基本適当なんだけどもブレないところは全くブレないというのが自分だなと。

まぁとはいえ、中学生当時から馬券やら麻雀をするはずもなく、
むしろギャンブルとかはしなさそうな印象を与えるタイプだっただけに、
いま40になってここまで馬券狂になっている自分を伝えたことで、
彼らにはイメージ違う…って思われたもしれないけど(笑)

馬券とは、高尚な推理ゲームであること、
そして俺の根本はまったく変わっていないとここで伝えたい。
きっと彼らもそうだと思うけど。また機会があったら会えたらいいな。
でも結婚している相手って誘いにくい…



…とまぁ、昨日のおかげで
いろいろと自分の自己分析までしてしまったわな。

さ、馬券予想でもしよか(笑)
明日は東京競馬が雪で中止だけど、京都と小倉はあるんでね。
テニスもできなくなってしまったし天気も悪いから馬券するしかないやん。



20060316231008.gif



00920140213.jpg

話と脈略ないけどとりあえず一枚
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:3
<<こんな雪の日は… | top | プチ同窓会終えて>>


comment

プチ同窓会楽しかったようでよかったです(^-^)
人生いろいろ、幸せ十人十色ですね。
年に一回でもまた集まれるといいですね。

タバコは百害あって一利なしですね。JT と愛煙家には悪いけど。

あ!そうそう!ソラデー歯ブラシ買いました!歯ぁツルッツルですね♪こりゃいいわ!ブラシがちょい硬いですね(痛)
私もプチ健康オタで、いま調味料に凝ってて、楽天で皇帝シリーズめちゃくちゃ旨くてビックリした程!
皇帝味噌は麦味噌でmaruoさん好みだと思います♪プツプツタイプ
皇帝塩や皇帝きび砂糖も使ってて、もう他のは使えません。
日々口にするものだし、少々お高いけど体にいいもの食べないとね。

ではでは雪に気をつけられませ。また遊びに来ます。
  1. 2014/02/15(Sat) 04:29:12 |
  2. URL |
  3. いっぽ #-
  4. [ 編集 ]

カムイくん、ライオン度高い(笑)

プチ同窓会、お疲れさまでした。
何十年という月日が経っているんですから、整形でもしてない限り年月が顔に出るのは当たり前だと思うんですよね。
その上で、まだ若い、いい意味での「青さ、活発さ」を醸し出している人と、年齢以上に枯れてしまう人といると思います。

私も昔の同級生からの便りがあり、サウナの勧誘だった時はがっかりしましたが、それ以外は真面目な同窓会のお誘いでした。とても多忙な日々が続いていた時は毎回断りましたけど、二度と会えないかもしれない人もいたと思うと短時間でも行けば良かったかなと後悔もしています。

またいつか、重い腰を上げるとかじゃなくて、ごく自然に会おうかと思えるメンバーと同窓会ができるといいですね。

一昨日から今日の明け方にかけて天気が悪く、一時暴風雨になりました。まず雪にはならない地域なのでずっと雨でしたが寒かったです。今日は青空が広がって気持ちがいいです。
  1. 2014/02/15(Sat) 14:37:04 |
  2. URL |
  3. 花まつり #-
  4. [ 編集 ]

>いっぽさん

年に一回、次は人数増やして会いたいもんです。

タバコは百害あって一利なしだけど、
吸ってる人にはストレス解消という一利はあるようです。
ただ、百害あって一利なしと言われるタバコが
なぜ販売されているのか不思議でなりません、昔から。

ソラデー買いましたか!
ブラシは葉先が極細タイプの方が細かく磨けますよ。
はじめについているのは硬いから、
僕は別売りで買いました。今でも愛用してます。

皇帝シリーズですか。今度調味料が切れたら買ってみます。
僕も少し高くても調味料には妥協しませんよ(笑)


>花まつりさん

この季節は本当に毛吹が良くなります。
ジャングル大帝レオのようです。

結婚している人の方が枯れ度は高いかなと思ったけど、
2人はまだ若かったです。まあ40なんてまだ若いよね?(笑)

サウナの勧誘って…
そういうの結構あるんだ、さみしいね。
でも同窓会の誘いって確かに多忙とか
今更行くのもちょっと億劫だよなぁとか想いはありますよね。
僕も今回は仲の良かった2人だったから誘ったけど、
クラス全体の同窓会とかなら躊躇します。

でも二度と会えないと思うと、
確かにあっておきたいですよね。
よく話で、亡くなった後に会っておけばとか
ああしておけばとか言われるのですが、
そういう後悔をなるべくしないよう生きたいです。
  1. 2014/02/15(Sat) 22:31:59 |
  2. URL |
  3. maruo #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/2414-648c3670
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)