今日は終日家。
一度、外に出たこともあったけど、
あまりの寒さにすぐにUターンした。
それほど重要な用でもなかったんで。
ということで、飯もあるもので作った。

朝は長芋と卵。
長芋はオリーブオイルと塩だけで焼いた。
うまいと聞いていたけど、確かにうまい!
いわゆるポテトみたいな感じなんだけど、
よりポクポクで外はカリッとして最高。
明日以降もこれで行きまっか。

夜は八頭(母からいただき)とゴボウ(会社からいただき)の煮物。
薄味すぎたけど、まぁ素材がうめーからいいかって。
ジャコもまだまだたくさんある。納豆もいただきものシリーズ。
ご飯とふりかけだけ自分で買ったもの。
お歳暮の品のおかげでエンゲル係数抑えられて助かりまんな。

昨日のジムの疲れがきた。午前中はダルダル。
そんな状態でも7時には目が覚めてしまうのがいいんだか悪いんだか。
ちゃんと疲れを取ってから起きて欲しいもんだがね。
夜はカムイを膝に乗せながら、『ウォーキングデッド』シーズン4
8話分を一気に見た。これぞ年末年始の醍醐味の一気見。
なーんかマイブームが去ったわけでもないんだろうが、
シーズン3までほどの食いつきはなかったかな。
でも8話ぶっこぬくんだから嫌いじゃないはず(笑)

お互いの温もりでお互いが幸せな感じっす

がしかし、リモコンを取るために、
ちょっとごめんなとカムイを脇の椅子へ。
申し訳ないながらも促すとちゃんとこの椅子で寝る。

偉い子だ。
秋の夜長ならぬ、冬の夜短も更けました。
明日は久々のテニス。
今日と同じような気温だと厳しいな。ナイターテニスだし。
でも年内最後だから堪能してこよう。

- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:6
またまたお久しぶりです!
相変わらずヘルシーなご飯食べてますねえ♪
最近お菓子食べ過ぎてブクブクなせんこです*汗
お料理と言えばアイリスの初電磁調理器を買いまして土手煮やスープ作りの凝ってます
これめっちゃ便利でタイマーをセットしてお風呂入ったり出かける用意ができるよ!
ガスをつけっぱなしにしてないか出先で心配にもなりません(>_<)
それとこの酢
http://item.rakuten.co.jp/ka-clover/2050526/
たまねぎ.だいこん.人参などピクルスにして食べるのぉ♪
塩もみして洗ったらつけるだけ!!少しオレンジの味がして食べやすいのだ
ってな訳で最近は酵素を摂ってません(前置き長っ)
カムイ君作の壁紙..爪とぎしても大丈夫なクロス貼ってあげてぇ~(^O^)
- 2013/12/29(Sun) 10:05:45 |
- URL |
- せんこ #-
- [ 編集 ]
maruoさん、アボカドは好きですよね?
よく、アボカドとまぐろを合わせて食べる人がいますが、私はアボカドとサーモンの組み合わせが好きです。最近、アボカドと燻製のサーモンにイクラ(安いのです)、かいわれ大根を合わせて混ぜてからドレッシングで食べるのにハマッています。
市販のバジルソースをかけたら塩気が強すぎたのでオリーブオイルで緩和したら美味しかったです。
最近うちの子、何度も吐くんですよ。以前もそうでしたが。
ブラッシングの回数が足りなかったかなと反省しています。
冬毛を相当食べているはずだから。
テニスは楽しみですが、ケガなどしないように気をつけてくださいね。
- 2013/12/30(Mon) 00:19:16 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
長芋のオリーブオイル炒め。ふっくらして美味しそうですね。(薩摩揚げのようにも見えますね。)
他のお惣菜もヘルシーで美味しそう。
薄味の方が身体に良いですよ。
カムイちゃん、膝に乗ってくれて温かかったでしょう。
うちも沢山の中の2匹がスルスルと膝に上ってきて寝ちゃいますよ。
温かくて可愛いんだけど身動き出来ないのが……。
でも、可愛いからいいんですけどね。o(^▽^)o
maruoさん、カムイちゃんと共にどうぞ良いお年をお迎え下さい。🐱
- 2013/12/30(Mon) 01:02:34 |
- URL |
- marikotto #nD4NbUrU
- [ 編集 ]
こんにちは。私はようやく今日から休みで久々にブログまとめて拝見しました。長芋、ちょうど試してみようと思ってる食べ方があって、棒状に切って素揚げして塩をふって食べるというもの。正直ステーキと変わらないかもしれませんが、どこかの有名なシェフのお店でもメニューにのってるらしく、これならうちでもトライできそう!と思ってたのです。
コメントにありました珪藻土、ペットを飼ってる人にはペットの臭いも吸収してくれるらしくていいみたいですよ。ちなみに珪藻土のバスマットがあるんですけど、水分の吸収もいいしすぐ乾くし、人気だそうです。
今年一年楽しく拝見させていただきました。
来年も楽しみにしてます。
年末年始、ゆっくり休んでくださいね。
- 2013/12/31(Tue) 14:26:37 |
- URL |
- ろずまり #-
- [ 編集 ]
>せんこさん
お菓子食べ過ぎって例えばどんな系が好きなんですか?
僕もこの時期は会社にくるお歳暮のお菓子を
ついついつまんじゃいますね。
アイリスの調理器、ちょっと興味ありますね。
土手煮好物なんで。
ピクルスもいいすよね。野菜もとれて酢も体にいいし。
酵素はぜひケンコウキンを試してくださいよ。
なんせ安いし。
でも、ピクルスでそれだけ野菜とってれば必要ないかもね。
また、いいネタ(情報)あったら教えてください。
>花まつりさん
アボカド大好きですよ。
でも、サーモンとイクラはあまり好きではないので、
(焼いたサーモンはいいんですけど生はあまり)
残念ながらその組み合わせにはチャレンジできないなぁ。
でも、この前、「全力教室」という番組で
外人の栄養士が、アボカドの魅力を力説いていたので
またアボカドでも食うかなぁとは思ってたとこなんですよ。
やはり毛玉を吐きますか?
カムイは今日、ピュリナワンにしたら毛玉ではなく
食べたばかりのフードごと吐いてしまいました。
いつも与えているフードを通販で頼んだのに、
なかなか届かないので店で買おうと思ったら
その店にも置いていなくて、
仕方なく代用品として以前にも与えていた
ピュリナワンにしたんですが、
どうやらカムイには合っていないのか、
もしくは急に変えてしまったからなのか…
やはりいつものに戻そうと思ってます。
テニス、2日から大会です。
この時期、怪我怖いから準備運動しっかりします!
>marikottoさん
長いものオリーヴオイル炒め、本当にうまかったです。
自分は普段から薄味好きなんですが、
そんな自分ですら薄っ!と思ってしまう程なんで
さすがにこの後、少し醤油をたしたらちょうど良くなりました。
いつも適当に調味料入れているんで、
はじめは怖くて一杯入れられないんですよね。
そのへんの感覚をつかめるようになるには
まだまだ修行が足りません。
>ぬこバカさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
ぜひ今年も遊びに来てください。
>ろずまりさん
長芋、棒状に切って素揚げだと、まさにポテトじゃないですか?
たぶんステーキと同じような気はしますが(笑)
いずれにしてもふっくら仕立てでうまいはずですよ!
珪藻土って壁に塗れるようなものなのに、バスマットにも練り込められるってことでしょうか?
ちょっと気になる代物ですね。
大晦日と元旦はがっつり休んで、2日以降はテニスでアクティブに行きまっす
- 2014/01/01(Wed) 01:33:42 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]