ゆきんこさん、非常にどうでもいい話を
受け入れてくれてありがとうございます(笑)
このブログは、ご存知かと思いますが、
どうでもいい話6:カムイの写真4で成り立ってますからね。
さて、最近は早めに帰宅しているのに、
すぐに寝る時間になってしまう(なるべく0時まで)。
なんでやねん?と思ったら何のことたあない。
自炊をしているからだ。
しかも、最近は少し手が込んでいるからだ。
今日はハロウィンのせいか、
フレッシュオーワダの100円セールで
あのほっくりカボチャが置いてなかった。
きっとハロウィンだから
今日はカボチャにしましょ♪
なんていう主婦が多かったのだろう。
ちっ、にわかハロウィン主婦たちめって思ったね。
ハロウィンだろうとなかろうと、
ここ一週間の9割方をカボチャに捧げているこの俺が、
ハロウィンに限ってカボチャを入手できないとは…
地元の近所に行けばあるかもしれないが、
〇ミーマートあたりでは当たりハズレも多いし、
それこそハズレカボチャを引いてしまった時の悲しさときたら、
ご飯の水加減を間違って炊いてしまった時のそれに匹敵する。
ということで、仕方なく渋谷一等地のオーワダにて
定価でカボチャをゲットしやした。
そうまでしてゲットしたカボチャなわけだから、
今日はちょっと小細工しちゃうよってことでできたのがこちら。

カボチャ投入グラタン。
(サツマイモもプラス)
見た目はどうかね?なかなかに映ってねぇか。
して味は…
うまいのか、まずいのか、まずにのか、うまいのか!?
まずいはずはないと思いたいのだが…
普通…
その理由として考えられるのは、
実は小麦粉の代わりにそば粉を使ったこと。
もしくはバターを入れなかったこと。
もしくはコンソメを入れなかったこと。
もしくは塩を少ししか入れなかったこと。
たぶん、味がすごい質素だったんで
コンソメなし、塩少しが効いたような気がする。
コンソメは入れ忘れ、塩はいまいち投入量が分からんから
こわくてドバドバ入れられんの。
まぁ、余計なものが一切入っていないグラタンってことで。
この具材がかなり残ってしまったのだが、
冷蔵庫入れときゃ明日もできんだろか。
したら明日は味付け工夫しよ。

デザートはこちら。
なんでこうしてまずそうに映るんだろか(笑)
まず器が悪いな。お茶碗だし。
これは無糖ヨーグルトに無糖純粋ココアをたっぷり混ぜ、
甘味としてハチミツを投入してネルネルネルねしたものだ。
するとチョコレートを溶かしたみたいなものができる。
俺は本来チョコには目がないのだが、
昨日もいったように食べ始めたら板チョコなら一枚ペロリ。
キットカット、クランキーなら2箱(2枚)余裕。
しかし、あいつらどんだけーってくらい砂糖入れてっからな。
自作した方が身のためでもあるよ。

今日もカムイは変わりなし。
変わりないことがありがたし。
ほんまほんま。

いつも手触り良しおなカムイだけど、
最近はふかふか度も増してきて最高の手触り。
指が手が喜ぶ(笑)
ところで、

『5時夢』で中瀬さんの書籍・DVDお薦めコーナーの中で、
こちらの本をお薦めしていたんだけど、涙なしでは読めないって。
カラスに襲われた子猫を育てた話のようなんだけど、
どうやらお空にいってしまったようで…
ちょっと興味持ちました。
ちなみに海外ドラマでは『ホームランド』ってのを絶賛してた。
俺はいまCSで週1放映している『ウォーキングデッドS4』を撮りためて
ある程度まとまってから見ようと思っているんで、
他のドラマまで見ている余裕はないんだけど、
(そろそろ水滸伝も一週間レンタルになったから借りてこないといけんし)
見た誰もが面白いとのことなんで、こちらもちょっと興味持った。
…てかまたどうでもいい話でした。


巨人勝たないかな。
個人的にはどっちでもいいんだけど、
母親が生粋の巨人ファンなもので、
家族の健康と平和のためには巨人の逆転が理想。
ちなみに毒蝮の三ちゃんも巨人ファン。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:6
○ミーマートで十分♪
えびすかぼちゃ(栗カボチャ)同じだと思うけど…
緑色の濃いデッコボコなヤツ
カットしてないのだと分からなければ カットでも ○ミーは激安だからカット済みでも良いと思います。 カット面の色で いつものかぼちゃ…ってわかると思うわん
ココアヨーグルト……(( ̄_| 美味しい???
バナナも 足すといいかも~
- 2013/10/31(Thu) 22:32:16 |
- URL |
- きのみ #-
- [ 編集 ]
グラタン美味しそうですよ!
アア・・グラタン食べたくなっちゃた・・
中瀬さんのオススメは、私もいつもチェックしてます

テレビみて、すぐに近所の本屋に駆け込んだことがしばしばあります。
「ホームランド」はまりましたか!
ツタヤいちおしの海ドラの中では、ひさしぶりに高回転のドラマですねぇ。だっていちおし、ってアピールしてるのに、第一シーズンでもう打ち切りってドラマたくさんありましたから。
まぁ、それこそどーでもいい話ですね。
前も言ったかもしれまでんが、ウチは水滸伝いきなり1週間です

よろしくね

- 2013/11/01(Fri) 06:59:14 |
- URL |
- かめきち #-
- [ 編集 ]
おはようです♪
かぼちゃ..芋系は苦手なの~
ハーフサイズを買って、その半分を煮物、残りをカット冷凍しておいてサラダか味噌汁へ投入
ってか無理にグラタンにしなくても*笑
かぼちゃをレンチンしてチーズ乗せて焼くだけで良かったような( ´艸`)
ホームランドは名前が分からないけど女優さん(主人公の奥さん役)が好きで見てる程度
ウォーキングはボチボチおもしろいかな?
一押しは「デクスター」R15指定.鑑識官の主人公が殺人鬼のお話
気が向いたら見て下さい(o・・o)/~
- 2013/11/01(Fri) 10:04:07 |
- URL |
- せんこ #-
- [ 編集 ]
こんばんは~。
ハロウィンディナー、どれも美味しそうですよ。
何より独身リーマンのお料理として手が混んでます。
グラタン、見た目がとても美味しそうですが、バターとか調味料がちょっと不足かな?残ってる(って、もう食べちゃったかな。)のでしたら、もう少し味を加えて見てはどうでしょうか?
maruoさん、カボチャ好きで羨ましいです。
私も好きなのですが、夫(じいさん)があまり好きじゃないので、知り合いから頂いたりするのですが、なかなか調理出来ずにいます。
デザートのココアヨーグルト。美味しそうで身体に良さそうですね。
ヨーグルトは毎朝食べてるので今度ココアを入れて見ようかな。
カムイちゃん、変わりなく元気そうで何よりですね。
本当に毛がフカフカしてるのが分かりますね。
「ありがとう わさびちゃん」の本をmaruoさんが紹介して下さったので、以前違うところで見たのを思い出し注文しました。
こちらでは「5時夢」と言う番組が入りませんので…。
有り難う!
- 2013/11/03(Sun) 21:12:36 |
- URL |
- marikotto #EOEgsl4I
- [ 編集 ]