FC2ブログ

独身リーマン&猫一匹




人間換算 :: 2013/06/24(Mon)

帰宅するとカムイのフード皿は空なのだが、
そこに新たにフードを投入してやっても食べようとはしない。

玄関までお出迎えしてくれるのは腹減ったー!ってのではなく、
純粋にご主人様の帰宅を喜んでくれていることの証明であろう。



00106240.jpg


そして、俺がお決まりのパソコンデスクの前に座ると、
カムイはその足元でこんな姿を見せたりする。



00206240.jpg


猫年齢8歳、人間に換算したら48歳だというのに、
相変わらず甘えてんのかな(笑)



00306240.jpg


あ、こりゃ失敬。



そのページの猫の成長過程のところに、
8歳は、「体の衰えが目立ち始める
(寝てばかりいる、体が硬い、歯が抜けるなど)」とある。

確かにカムイも寝ていることは多いけど、
それは昔からだし、動きに衰えを感じることもない。
だいたい猫に体の硬さってあるんだ…。


10歳の項には、
「毛艶がなくなり白髪が出たり抜けるようになる」と。
白髪が出てもカムイは目立たないからいいね(笑)
それと「すばやく動けなくなる」ともある。
素早く動けないカムイなんてカムイやない。
今朝も朝からプチ追いかけっこしたし(笑)


12歳の項には、「平均寿命」だって…。
あと4年で平均寿命!?




06240.jpg



ま、いーや。
そんな先のこと考えても仕方ねぇから
とりあえずハーゲンダッツでも食いませう。


それにしてもカムイとの8年、あっという間だよなぁ。
いつでもカムイがいることが当たり前となっているけど、
いてくれることに感謝せねばなと改めて。
もちレーさんも。




20060316231008.gif

久々に風呂入って早寝しよ。
ウインブルドンの先は長いのにもう寝不足だもんでな。
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:6
<<6月25日の雑感 | top | タイトルなし>>


comment

うちの子19歳ですよ...体硬いです(笑)若い頃は、カムイくんみたいに「おかえりにゃん」ってしてくれていました。

近所の子のキャットシッターしてます。超懐っこい子猫なので、行くたびに大騒ぎして歓迎してくれます。

カムイくんかわいいv-238
  1. 2013/06/24(Mon) 23:32:14 |
  2. URL |
  3. jun #-
  4. [ 編集 ]

>junさん

猫って身体がしなやかなイメージがあるから、
硬いって想像しにくいなぁ。
でも19歳ってご立派ですね。
それでシッターまでしているなんて人の役にも立って。
人間同様やりがいのある仕事で張りがあるでしょうか
  1. 2013/06/25(Tue) 23:41:46 |
  2. URL |
  3. maruo #-
  4. [ 編集 ]

世のお母さんの中には育児本に書かれたように子供が行動しなかったり、月齢表に書かれた体格になっていないとパニックになる人もいるみたいです。
人間も動物も本のようにはいかないですよね。

うちの子は来月13歳になりますが(平均寿命ですね)、階段を駆け上がる速さなんかチータかと思うくらいですよ。ジャンプもしますが、確かに以前と比べると回数は減っています。(腰の手術をしているせいもあります)
4~5年前からヒゲに白髪が混じるようになり、あぁ、動物も年をとるんだよなあと寂しくなりました。
20歳とは言わないけど、15歳までは生きて欲しいな。

カムイ君、うんと長生きしてね。
  1. 2013/06/25(Tue) 23:41:52 |
  2. URL |
  3. 花まつり #-
  4. [ 編集 ]

こんにちは。初めてコメントいたしますが、私もバーマンを飼っています。ブルーポイントです。
本当にバーマンはかわいい。
私も独身でお留守番をさせるのが可哀想と、大人になってから迎えました。3歳から暮らし始めて、今5歳になりました。
子猫の時から暮らしているのではないけれど、本当に家族になりました。
前にも猫を飼っていましたが、13歳、19歳、今の子を迎える前の子が21歳、、とみんな長寿です。ただ、最後の子の兄弟だけは1歳で病死したのでわからないですか、、
21際の子を亡くしてさすがに利いたので、猫やめようか、、と思ったのですが、震災直後だったのと、バーマンの魅力にやられてしまって。
今も横であんよをぱっかん開いて眠っています。
出だし遅れた分、一日一日大事に大事に過ごしていきたいな、と思っています。
カムイ君ともじっくりと。。くらしていらっしゃいますよね。もちろん。(^_^)
  1. 2013/06/25(Tue) 23:55:21 |
  2. URL |
  3. FifieMama #Y0z4BBKk
  4. [ 編集 ]

>花まつりさん

13歳でチーター頼もしい。
やはりそうですよね、今は人も猫も若いんじゃ。
まずは15歳、でも今のご時勢ならそれも通過点。
20歳、元気な状態で生きて欲しいすね。

ん、カムイが20歳ってことは、自分は52歳…
考えたくなかった。。。(苦笑)


>FifieMamaさん

はじめまして!

飼われてる子はフィフィーさん?
3歳まではブリーダーさんのところにいたのですか?
それからでもなついてくれたんですね。
人懐こさが売りのバーマンですからそうでしょうね。
まぁうちのカムイは飼い主にしか人懐こくないですが…

前の子いずれも長寿ですね。秘訣はありますか。
フードとかどんなのを与えているんでしょう。
僕はフードはこだわりますが、他はあれこれ気にせず
自然な形でなるべくストレスフリーになるよう過ごさせてます。
  1. 2013/06/27(Thu) 00:12:24 |
  2. URL |
  3. maruo #-
  4. [ 編集 ]

maruo さん
そうです。
大人になって引越しとともに、名前も変えましたが、すんなり受け入れて、ブリーダさんもびっくり(笑)

長寿の秘訣は、、
あまり意識はしていなかったのですが、お口の健康でしょうか?
必ずドライをあげているので、20歳になっても歯がきれいでした。
これも一つかと。
糖尿病と腎不全の子もいたのですが、血液のチェックはしながら良い状態で暮らせるように心がけましたかな、、
あとは毎日よくお話しすることですね(^_^) それだけでも気持ちが安定して心地よく暮らしてくれているようです。
Fifie君はお腹が弱かったので、ナチュラルな成分のサプリメントを入れてあげています。ぐっと調子がよく、毛並みがきれいになってきました。

またお邪魔しますのでよろしくお願いいたします 。
  1. 2013/06/28(Fri) 00:01:06 |
  2. URL |
  3. FifieMama #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/2307-0a01d56f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)