今日は9時頃帰宅できた。
蒸してるけど、ひっさびさに湯船でも浸かろうと思っとる。

本日のディナーはこちら。
ミニトマト、めかぶ、もずく、納豆、濃厚ココア。
一応、ヘルシーちっくなもの達だが、かなりバランス悪し(笑)
今日は朝から食パン2枚、会社について菓子パン2個、
ランチで2食分(社食で無料なので2メニュー食える)と、
たらふく食いすぎたので、夜は飯粒は抜きにした。
最近、トマトがちょっとしたマイブーム。
やはり旬ってのを体も分かって欲してんだろね。
本当は、以前に野菜食い放題の店で食った
「グリーントマト」ってのを食いたいんだけども、
スーパーでは売っていないんで普通のミニトマトで我慢。
ミニトマだって悪かないんだけどね。
やはりグリーンの程よい固さと酸味と甘味のバランスが恋しい。
モニターに映っているのは、
ウインブルドンの前哨戦で戦う錦織の試合。
帰宅した時にちょうど3セット目に突入したんで、
調理の必要ないものたちを並べて慌ててネット観戦。
結局、負けちゃったな。
錦織、第四シードだったんだけど、ノーシードの相手も強かったし、
この敗戦を糧に本番のウインブルドンでは頑張って欲しいわ。
目ざとい方はキーボードのとこにある本にも目がいったと思う。
シャレで買ってみた本がさっきアマゾンから届いていたんだけど、
タイトルは見えそうで見えないかな。
後で風呂で読んでみよう。

最近のカムイは毛布とか暖かいものの上では寝ずに、
ひんやりした上で寝ることが多くなった。
猫は居心地の良い場所を探す天才ってくらいだからね。
きっと暑さを体感してきているんだろう。
レーさんにも今年の夏も何とか乗り切ってもらわんと。
そろそろレーさんのためだけにつける我が家のエアコンも準備。
まずは掃除からしないといかんなぁ。

- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:5
お疲れ様でした
最近は 細々としたストレスがあったようですが、黙々とお仕事をこなしていらっしゃるようで……
カムちゃんの アップ♪ (〃ω〃)
い~いですねぇ~ スリスリしたい~
毎日 一緒にいたら お掃除も楽しいだろうなぁ~
- 2013/06/13(Thu) 00:03:13 |
- URL |
- きのみ #-
- [ 編集 ]
お目々キュルンでノックアウト!なんて素敵なんでしょ、カムイ君。
うちの子一番!なんて言いながら浮気(^_^ゞ
ミニトマト、祖母が苗かって育てていました。
取っても取っても、食べるのに間に合わない位で。
毎日モリモリ食べながら「リコピンとやらが、体にいーんだとよぉ」と話していたなぁ。
ウチの子は、まだ私の体にくっついて寝ています。
体重をかけてくるので、身体中が痛くなることも。
でも、この重さを感じないと、逆に落ち着かなくて眠れない体質になっています(-ω-)
- 2013/06/13(Thu) 00:04:39 |
- URL |
- 黒猫姉さん #-
- [ 編集 ]
トマトに、市販のらっきょう酢をかけると美味しくていくらでも食べれます。らっきょう酢といっても、らっきょうを漬けるための酢なので、らっきょうの香りはしません。酢に塩と砂糖が入っているのです。かけてすぐに食べてもいいのですが、少し時間を置いてエキスが出てからの方が、酸味がまろやかになり食べやすいです。皮を湯剥きにするともっと美味しいです。さらにオリーブ油をかけるとまた違ったドレッシングとなります。レタスを入れてもいいですよ。お試しください。
- 2013/06/13(Thu) 02:46:15 |
- URL |
- さ #-
- [ 編集 ]
ご存知かもしれませんが、今週の週刊新潮はファラ・フォーセットが特集です。写真もありました..
- 2013/06/13(Thu) 22:01:36 |
- URL |
- おでこ #iryVDZcE
- [ 編集 ]
競馬一本でメシを食う技術...夢みちゃってますねぇ(笑)
グリーントマト、イエロートマト、普通に売られています。あまり食指が動かなかったのですが、食べてみようかな。トマト、去年はリスに食べられてしまったので今年は諦めましたが、今日本の苗で育てたピーマンが鈴なりです、日本のピーマンは美味しいですね。(でもピーマン、リスには苦いのかしら。)
- 2013/06/14(Fri) 13:08:56 |
- URL |
- jun #-
- [ 編集 ]