結局、「あとで電話する」と言って切られた電話は、
その後、一切音を発していない。
面倒な電話が来なくてありがたいといやそうだけど、
休みでありながら、いつ嫌な電話が来るかと
気を揉みながらのテニスじゃ、楽しさ半減。
まぁうちのお偉方にはありがちなことではあるんだけどね。
後半のGWこそはのんびりくつろがせていただきたい。
そういう今はGWの谷間。昨日から出勤。
今日は水曜日。朝から更新している。

カムイもノンビリと過ごす朝。

レーさんも穏やかな様子だ。

いまにも落ちそうだが、耳だけはやや前に倒して
微妙にこちらの様子を警戒というかうかがっているのだ。
ショーに出るような純血種のうさぎは、
近親交配を重ねて鼻が絶壁のうさぎをつくりだす。
一般的なうさぎは鼻先が尖っているというか
出っ張っているという感じだけども、
純血種は顔が丸ければ丸いほど良しとされている。
レーさんも我が家にこなければ、
ショーうさぎの母となる予定だった。
しかし、我が家にきて単なる「ショー」のつかないうさぎとなった。
レーさんのお子も見てみたかったけど、
ちょっと身体が小さすぎるので繁殖は負担になりそう。
だから我が家で悠々自適な生活が合っていたはず。
ということで。

庭(ベランダだけど庭と言ってみたい笑)のアボカドはさらに成長を続けている。
下の葉は枯れているんだけど、これをカットしてもよいものか。
そのままでいいんかな。
アボカドってそもそもどんな木か知らんのだけど、
もっともっとでかくなるんだろうか。

一方、金木犀は葉先がなくなっている。
葉先枯れ病なら、土に栄養を与えるのが解決策のひとつとあったので、
栄養分をたっぷり差しているのだが…。
この葉の欠け方は虫が食ったようにも見える。
以前にしゃくとり虫のようなのを発見したことがある。
なので、目を凝らして探しているのだが見つからない。
このままでは葉がなくなってしまう。。。

金木犀の足下に出てきたよくわからない草。
以前も生えてきたことがあって根ごと抜いたはずだが、
また生えてきたので今度はそのままにしている。
よく見ると小さな花をつけているので、
これはこれで育ててやるかといった感じだ。
動物も好きだが植物の成長というのもなかなか楽しいもんだ。


さ、これから朝飯でも食うか。
朝から掃除機をかけて布団のダニ取りをして、
写真を撮ってブログも更新して
なかなかノンビリした朝だ。
早起きは三文の得な今日でありますよう。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:4
初めまして。いつも拝見しています。私も猫大好きで、実家に2匹います(一人暮らししています)。
ダニの話ですが、掃除機を使っても外に干しても死なないみたいです。
http://matome.naver.jp/m/odai/2136715399302770901?page=1
- 2013/05/01(Wed) 10:08:09 |
- URL |
- 事務職 #-
- [ 編集 ]
事務職さん
気になる記事のリンクありがとう。
でも、我が家は干すでも掃除機でもなく、
ダニ取り専用掃除機を使っているのだよ、ふふ。
それでも取れないのかなぁ。
まぁ、ダニはどこにもいるもんだからね、共存しないと。
顔ダニってのもいるぐらいだからね。
- 2013/05/01(Wed) 22:50:32 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]
電話はかかってこなかったんですかぁ。
かかってこなくていいけど、ずっと気にしながら待つのも疲れるし、予定を入れられないですよね。
うちの植木の根元にもこういうのが生えます。雑草だと思って抜いちゃった。なんでしょうね。
カムイ君はいつも見て癒されてるけど、レーさんも可愛い。おでこから鼻にかけてのラインともふもふ感が好き。ほんとに鼻先が丸いですね。もっともっと長生きして欲しいです。
- 2013/05/03(Fri) 00:51:34 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
なるほど、レーさんのかわいさはその絶壁だったのですね。
確かに、ウチのウサギはただのミニウサギですが、横から見ると長くてまるでネズミのようです

(まぁ、かわいいんですけでね・・)
レーさん、長生きしてください!
ところで、レーさんは女の子ですよね?避妊手術はしました?
子宮の病気にかかりやすいから、手術した方がよいとも聞きますが、とても迷っています。
麻酔で亡くなることもあるようだし・・。
まだ1歳になっていないので、今すぐというわけではないのですが、一人もんもんとしてしまいます。
ウサギにどっちがいい?と聞ければいいんですけどね(笑)
- 2013/05/03(Fri) 06:08:15 |
- URL |
- かめきち #-
- [ 編集 ]