昨日の桜花賞で9000円儲けた。
しかし、競馬歴20年近くもなると、
9000円勝ったくらいでは、まったく儲けた気がしない。
でも、大好きな馬券を楽しんで9000円も儲かったら
本当はめちゃくちゃハッピーなハズなんだけどもね。
そう思い改めていたら、友人から、
「桜花賞で3連単を当てて60万円儲かったわ」のメール。
そして今日は会社で同僚が、
「いま株が爆上げ、何を買っても儲かる」とか何とか言って、
すでに含み益が100万円単位とか…
9000円のプラスでささやかながらランチを楽しもうとしたのに、
またしてもショボ~く感じてきてしまった。
他人と比較するとこうなるんだよね。
人間って(俺って)欲深いなぁ。。。
他人は他人、自分は自分って思うようにした。
でもそうは言ってもちょっと羨ましい。皐月賞こそドカンと。
株はいま買ったら絶対下がりそうな予感。
ほんと出遅れたよな~
こうしてランチを食べられるだけで幸せじゃないかのランチ。

「春秋」の豚トロ定食(朝採れ野菜食べ放題つき)
肉やわらけー。最近豚にハマってて夜もシチューにもち豚入れた。
ここの味噌汁なかなか好みの味。

メインはこっちって噂もある朝採れ野菜。
今日は前に食えなかった青トマトなるものがあった(写真手前)。
青トマトって種類なのか、単に熟す前のトマトなのか定かではないが、
食ってみたら、うめー!
俺はどちらかというと歯ごたえのある固い食べ物が好きなんだが、
一般的なトマトだと中はグチャって食感なのが、
この青トマトは固めで甘すぎず、甘さと酸味のハーモニーがグッ!
ちぢみほうれん草なんてのもあって根っこごと丸ごと。
一物全体だね。
近くにいた男性2人組も絶賛してた。
「この大根うめー」
「大根って言われなきゃ分からない(くらい甘い)」
「梨みたいですよね」
「ナスも最高!」
とか。
女性の2人組も美味い美味しいと絶賛してた。
「幸せー」とか言ってた。
そうだよな、こういう幸せを実感しないと。
双組の話を盗み聞きしながら幸せと青トマトを噛み締めたのであった。

満腹になってからのもうひと皿。
青トマトやみつきになってしまった。
新たなメニューで、かき揚げと茄子の揚げ物風も出てきた。
ここは先のメニューが下がって違ったレパートリーが出てくるのもよろしい。
人参ジュースもうめーんだよ。

これまた幸せの形。
食後満腹になってダラけた俺の腹に乗っかってきた。

幸せか幸せじゃないかって心の持ち用なところが大きいな。
辛い境遇にある人でも自分が幸せって思えば幸せ。
そういう考え方のできる人間になりたいもんだ。
皆さんも自分のこと幸せって言えますか?

- 関連記事
-
-
デコ撫で
2013/04/09
-
心の持ち用
2013/04/08
-
気になる女性
2013/04/04
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:11
<<
デコ撫で |
top |
気になる女性>>
こんばんは(^^)
シアワセって、人それぞれですよね…。
「えっ!?そんなんで?」ていうようなちっちゃなことでも、その人にとってはそれが一番シアワセって思えるものだったりしませんか?
私は今シアワセだなと思ってます(^^)
好きな仕事続けられて、それなりに自分の好きなことができて、植物が元気で(←これ、ちっちゃなシアワセ・笑)
この歳で独身だと周りがなんやかや言いますが、家庭をもってなくても彼氏がいなくても(笑)シアワセです!と堂々と言っちゃいます(^^)v
…まぁ、好きな人くらいはほしいですけどね( ̄∀ ̄;)
おいしいランチを食べて、シアワセパワー蓄えてください♪
次はどか〜んとハッピーになれますように…(^^*)
- 2013/04/08(Mon) 22:34:54 |
- URL |
- ようこのじょう #-
- [ 編集 ]
幸せを感じる時は多いです。
仕事してる時も、美味しい物を食べてる時も。
休みにずっと寝てる時とか。
大したことじゃないなぁ。(笑)
転職することにしました。
休みも取らずに働いて、湿疹できたり禿げ出来ても、
残業手当でなくても、辞める気はなかったんですが、
たまたま機嫌が悪かっただけの社長に
くだらない理不尽な事で怒られたので。
これまた大したことじゃないですが、
私には休みが無いより、我慢できない。(笑)
すみません、自分のことばっかり書いてしまいました・・・。
野菜って、美味しいですよね。
そのお店も、行ってみたいです。
- 2013/04/08(Mon) 23:26:58 |
- URL |
- ようこ #qbIq4rIg
- [ 編集 ]
ようこさん、次の職場では理不尽なことが無いと良いですね。
Maruoさん、わたしの住む地域で「家政婦のミタ」が始まりました、予想に反して楽しんでいます。
カムイくんはいつ見てもゴージャス、美ネコさんですね。(うちの子の名前、本当は「おハナ坊」といいます、外向きにはハナちゃんですが)
- 2013/04/08(Mon) 23:52:11 |
- URL |
- jun #-
- [ 編集 ]
あたしは幸せって言えます!
全然お金を稼げる仕事じゃないけどやりたい仕事が出来て、母親がお弁当作ってくれたり、家族もみんな仲良いですし。
学生から社会人になってもついつい甘えちゃうけど、親もまだまだ甘えさせてくれますしw
幸せ=家族って感じです、あたしは。
桜花賞は見れませんでした。
これからは中々見れなそうです。
- 2013/04/08(Mon) 23:56:50 |
- URL |
- あずーる #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
私は競馬をしたことがありませんが、9000円でも当てるのって凄いですよね?また今度もっと大当たりしますように。
「春秋」のランチ。青トマトもかき揚げも美味しそうです。毎日お弁当の私には、豪華ランチに見えますよ♪梨の味のする大根って聞いたことあります。何だっけ?
あ、以前書いたエキストラバージンオイルは、オリーブオイルです。でも種類がたくさんあって、迷います。
わ~、カムイちゃんがお腹に乗ってる~❤傍にいたいんですね。maruoさんのお腹が気持ちいいのかな?もふもふしたい(^0^)/
私は自身が健康で仕事ができ、愛する人たちが健康に生活していられれば、幸せと思います。
野際陽子さんについて。私も好きですよ~、すごく知的な女優さんですよね。元NHKアナウンサーで「キーハンター」というドラマに出られてたと聞いたことがあったので、検索してみました。スタイル良くて、知的で、美人で、ちょっと最近の女優さんとは一味もふた味も違う綺麗さでしたよ。
あ、若尾文子さんも好きです。
というか、カムイちゃんの後ろにあるテレビ画面を観てびっくり!!!今日「帰れま10」観てましたね!私もです♪
長文失礼しました。
- 2013/04/09(Tue) 00:06:52 |
- URL |
- alliy #-
- [ 編集 ]
9000円。いいじゃないですか~。
私は900円でも嬉しいですよ。
ランチ、なんて美味しそうなんでしょ。
青トマト。初めて見た。熟し損ねたんじゃなくて凄く美味しいものなんですね。採れたて野菜の美味しさって格別だろうな。
歯応えのあるものがいいですよね。
春秋がこっちになくて残念です。
- 2013/04/09(Tue) 00:14:09 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
きっと しあわせなんだと…思います。
先月 なかなか就職の決まらなかった次男が 就職して家を出て行き、平日好きな日にリンパマッサージの先生に来ていただける♪
いつか 通じあうと信じて暮らしてきた夫は まだ 好みが合いませんが…(笑)
昨年 建て替えが終わって友人に家のお披露目をした時、一緒にいらした方のお嬢さんに
幸せが溢れているお顔…
と、言われたらしい…ので
- 2013/04/09(Tue) 00:15:12 |
- URL |
- きのみ #-
- [ 編集 ]
千年酵素!90包で約1万円どうでっかぁ(*´∀`*)
ダイエットで人気があるみたいだけど1日1包で3ヶ月分だと思うと結構お得かと?! ←回し者??
細粒で飲みやすいよ!
調べたら普通に楽天で売ってたわ~
人によるかもだけど私はヨーグルトとバナナはダメだわさ
腸が冷えて下痢気味になるだけ:(;゙゚'ω゚'):
腸が弱い人はヨーグルトは不向きって医者も言ってたし。。。
マルオさんの食事メニューはお昼以外冷たいものが多いから朝は暖かい物を摂った方がいいよ♪それと根菜!!
あぁお家が近くだったら作りに行ったのにー
残念ざんねん O(≧▽≦)Oギャハ
そちらはすでに好景気ですか?名古屋はあんまりかなぁ
バブルの時も大して給料上がらなかったって先輩が言ってたのを思い出した!
お金なくても幸せといえば幸せだし。。
でもお金あったらもっと幸せかもぉ♪私も強欲です!
それではまたまた(o・・o)/~
- 2013/04/09(Tue) 18:21:11 |
- URL |
- せんこ #-
- [ 編集 ]
そういう小さな幸せを噛みしめるって、なんだか
すごいいいです。
何十万の儲けに勇むような人は、同じだけ何かで
どっかで損失というものを体験するような…
で、カムイが満腹腹に乗って来てくれるのこそ、
お金には変えられない幸福ってもんです。
よく観るとグリーントマト!!!
それって食べたことないです。マルオ式食膳は
それが何なのか一瞬わかんないってのがオモシロイ!
お味噌汁って、すごい美味しい店がいいよねっ!!!
湯で薄めたんかいっ、ていうおざなりな味噌汁は
いやんなるゎ。
- 2013/04/09(Tue) 20:05:55 |
- URL |
- gorumatthias #Rw6jk2rg
- [ 編集 ]
>ようこのじょうさん
幸せそうですね~
好きな仕事ってのはでかいっすよね。
自分の場合もおかしな上司はいるけど、
業種自体は好きなことだから恵まれていると思う。
独身とかそういうの今のご時勢関係ないでしょ。
まぁ好きな人がいると心身に張りが生まれるというので、
好きな人くらいいたらいいですけどね。
ようこのじょうさんの場合、趣味の園芸(というの?)は大きいでしょ。
そういう楽しみを持っている人は強いよ。ずっと持てる楽しみ。
確かに植物って元気もらえるよね。
>ようこさん
大したことじゃないことに幸せを感じられるのはいいことだね。
で、転職ですか。
理不尽な上司は自分も一番嫌い&むかつきます。
我慢できない気持ちも分かります。
これがきっかけで良い方向に進むんじゃないでしょうか。
ちょっと激務続きだったようなので少し自分を休めてもよろしいのでは。
>junさん
ミタ、始まりましたか。
僕はあんまりハマれなかったんですが、ぜひ楽しんで下され。
おハナ坊っていうんですね。由来はなんでしょう。
>あずーるさん
幸せ=家族って、きっと素敵な家庭に育ったんだね。
甘えられるうちが親にとっても花でしょう。甘えて下さい。
ちなみに、うちも家族、仲いいってほどじゃないけど、
この年になってもちょくちょく実家にいっては飯食ってます。
顔見せるだけでもいっかなーと思って。
まぁ、飯が食えるから行くってのもあるんだけど(笑)
>alliyさん
ただで9000円もらったらメチャ嬉しいのに、
競馬だと(予想に命かけてこともあって)たったそんだけ?
とか思っってしまいやす。
まぁ負けるよりは全然いいんですけどね。
健康で愛する人も健康。
確かにこれが一番の幸せですね。絶対にそうだ。
若尾文子さんですか。あまり詳しくはないけど
名前と顔は知ってるからやっぱり名女優なんでしょうね。
帰れま10は、帰宅後最後の方だけ見ました~
>花まつりさん
900円でもタダでもらえたら嬉しいよね。
なぜ競馬だとそう思えないのか不思議なんだけど。
多分、ネットでやってるから実際の金がその場では入ってこず、
単に口座の額が増えるだけだから実感がわかないってのも理由かも。
青トマト、普通の赤い甘いトマトより好きでした。
甘酸っぱいという表現がぴったりで。
何個も食べたいです。
また行きたくなってきたなぁ
>きのみさん
平日のリンパマッサージって幸せですね~
それに息子さんの就職問題ってのは親御さんにとっては
かなり頭の痛い種とも思うので決まってなによりでございやす。
ご主人とはそんな感じなんですか。
いつか通じ合うと思ってきたって、まさか結婚前から
通じ合っていなかったというわけでもないと思いますが、
どういうことが原因でそうなってしまったのかなぁ
でも、家も立て替えて幸せに溢れた顔なら大丈夫ですね
>せんこさん
確かにヨーグルトって腸の弱い人には良くないって聞くね。
バナナも南国のものだから冷やす食べ物なんだよね。
確かに毎朝ヨーグルトバナナを食べいるけど
何となくすっきりしない。味噌汁に切り替えるか。
千年酵素は聞いたあとすぐに調べたけど、
やたらダイエットを謳っていたのでやめましたよ。
実際そうなのかもしれないけど、やたら痩せると
うたっている商品はイマイチ好きになれません。
そもそも痩せちゃっても困るしね(笑)
同じです、お金なくても別段苦労しているわけでもないし
いくらでも幸せを感じられる場はあるんだけど、
あったらもっと幸せかもって思ってしまう(笑)
何より気持ちに余裕が生まれそうじゃないすか。
やっぱ金もほしー
>goruさん
小さな幸せを感じられる人が本当の幸せもんだよね、きっと。
自分はまだまだ未熟で強欲の塊です(笑)
グリーントマト、最高に好きだったなぁ。
また今週中に行こうかと考え中。
それに味噌汁は本当に大事。
味噌汁にはうるさいよ。
味噌汁でその店の姿勢が分かるんだよね
- 2013/04/09(Tue) 21:58:14 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]
Maruoさん!おハナ坊といえば、陽子ちゃんとけんちゃんの、おかえり?ただいま?じゃないですかぁ....
ちょっと大変だった昨日が無事に終わって幸せな気持ちです。きょうは何事もないといいな、何事も無いことが幸せって思えます。
- 2013/04/09(Tue) 23:32:28 |
- URL |
- jun #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://gure55maru.jp/tb.php/2268-82bd5eee
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)