今日のランチとディナーの写真をiphone5で撮影。
したまでは良かったが、コードがどっかいってしまった。
コードがないとパソコンと接続できず写真も取り込めない。
2本持っていて1本は会社に置きっぱなしなんだけど、
今朝、無意識で会社に持って行ってしまったのか…なぞ(・・?
というわけで、別のカメラで撮った昨日の写真をつかおう。

パソコンデスクと椅子の横に置いてあるもうひとつの椅子。
ほぼカムイ専用といった感じになっている。
毛布を敷いてやったら以前にも増して気に入ったようで、
俺のブログ更新中はほぼこうしてくつろいでいてくれる。

写真撮るからこっち向けーとばかりに
声を掛けたりして気を引こうとするが、
完全脱力モードのカムイにそれは通用しない。
だらー…

それと昨日、新しい爪とぎをゲットしてきた。
取り替えた途端、嬉々としてガリガリやっていたが、
それだけでなく相当に気に入ったのか
こんな感じに爪とぎの上でまんまくつろぐシーンも。
付属のまたたび粉をかけたせいかな。

毛は相変わらずふっさふさ。
数日前まで少し食欲落ちていたが、
最近は催促するまで食欲が戻ってきた。
飼い主は今日、春菊の胡麻和えをつくった。
胡麻和えならやっぱり春菊が一番と思う。
簡単でいいやね。


明日は鳥貴族でおっさん同士(元同僚)の飲み会。
あそこはキャベツ食い放題だからいい。
キャベツばっかりがっつり食ってくるわ(笑)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:5
カムイのモフモフを見るととても癒されます〜(*^^*)
今日は新社会人としてデビューしたのですが、職場にもにゃんこが沢山いてテンション上がりました(笑)
そういえば新宿の鳥貴族であたしの弟がバイトしてますw
凄い混むらしいですね!まぁ都会はどこもそうでしょうけど~_~;
- 2013/04/01(Mon) 22:23:21 |
- URL |
- あずーる #-
- [ 編集 ]
20年近く慣れ親しんだガラケーに別れを告げてiphone5と結婚してやっと3日めです。今まで細身のスライド携帯だったので持ち方を工夫しないと落としてしまいそうです。
iphone5はさすがに画面が大きく綺麗でいいですね。速いし。
爪とぎの上でモフモフカムイ君がまったり、、。可愛いですね。
- 2013/04/02(Tue) 01:10:56 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
レス米ありがとうございました。
今米んとしてから読みました。潰瘍か癌かと
おもうほど調子が悪かったのに、
胃炎とちょっと逆流性食道炎気味って
ことで大安心。。。
しかし、勝手に極細チューブの時代になって
いると想ってたら、案外太くて、泣きながら
えずいてました。。。突っ込んだり戻したりと
ありえないゎゎって怒り泣き。。。(内心)
maruoさんのご経験談、なんか勇気付けられます。
ってか、放置かいっ。
カムイっちもストレスなのかなぁ。
猫缶ダメ?なの可哀想。。。
それにしても、maruo式健康食膳をこれからも
参考にしまするょ。。。
- 2013/04/02(Tue) 21:16:29 |
- URL |
- gorubershtein #ZAILHwbY
- [ 編集 ]
>あずーるさん
北海道の牧場には猫いますよね。
しかも人懐こいですね。
今日の新宿の鳥貴族飲み会、中止になっちゃいました。
>花まつりさん
LTEだから早いですよね。快適です。
でも電車の中とか歩行中でも常に見てしまって
目とかには良くなさそう。。。
>goruさん
僕の友達もこの前、
みぞおちが痛くて不安で胃カメラしたら
逆流性食道炎と言われてました。
潰瘍って言われてしばらく薬飲んでたんだけど、
あまり変わらないから薬はやーめたってやめてね、
後はどうせ病院いっても薬出されるだけだろうって思って
だったらガンでないなら自力で治せないかなと思って
そのままもう何年も経っちゃってる。
カムイにストレスはないよ。(飼い主思い込み)
猫缶詰かわいそうって言うけど、
猫缶は大部分が水分で栄養もないから
与えなくて済むならそれでいいのです。
水を飲まない子には与えた方がいいケースもあるけど。
- 2013/04/02(Tue) 22:09:50 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]