今日の朝食。
何も考えずに冷蔵庫に2つ残っていた卵を割った。
俺特製の卵にはちみつを混ぜただけの
簡単スクランブルエッグ(?)でも作ろうかと。
で、2個目を割った瞬間に気づいたのだが、
「あ、今日はだし巻き卵定食を食いに行くんだった…」
あのだし巻き卵には3個の卵が使われているという。
さすがに一日卵5個は食い過ぎだろ…ってことで、
だし巻き卵定食はまたもおあずけとなり、
渋谷のひと駅横にある神泉駅近くの定食屋に行った。
その店は初めてだったのだが、
食べログ調査で3.5点以上の高評価を得ていた。
そういうところは抜かりなく日々チェックしている。
行ってみるとこぢんまりとした店内に夫婦(?)経営か。
こういう店は経営できていること自体が支持の高い証拠。
よって当たりが多いのだ。
実際、出てきたから揚げ定食は、
メイン以外にいくつかの小鉢でいろんな素材を楽しめる仕様。
目の前で揚げられたから揚げはアツアツでとてもうまかったし、
小鉢もヘルシーな感じで良かった。
…のだが、同じカウンターにいた客が夫婦と馴染みらしく、
食事を終えておしゃべりを始めたのだが、
狭いカウンターで自分だけ黙々と食う感じが何となく疎外感…。
目の前に夫婦がいるのが何となく落ち着かない。
まぁ、そこは寂しがり屋(でもないけど)の妬みとも取れなくもないが、
その客が食後の一服こそ至福とばかりにタバコをくゆらせ始めたのがね。
あ、こんな料理に情熱こめてヘルシーな感じなのに、
喫煙オッケーなのね。。。と。
食事中、自分が食べ終わったからといって
お構いなしに吸われるタバコほどムカつくものはないのだが、
(もしくは料理が来る前に一服されるのも)
喫煙オッケーの店なら吸う客に落ち度はない。
むしろ俺の中ではどんなに味がいい店でも、
ランチの間も禁煙にできないような店の方に腹が立つ。
じゃあ、行かなきゃいいだろって話なんだろうけど、
確かにそうで、今日の店にはもう行かないだろう。
よって今日は写真もなし。惜しい。
禁煙の店がもっと増えて欲しい今日この頃なのである。
さて、ガッテンでバナナ特集をしていたので一口メモ。
バナナを50℃のお湯に5分入れると、
めちゃくちゃ甘くなる上に長持ちするのだそうだ。
そして房から1本づつに分けた方が長持ちするとも言ってたな。
(さっそく実戦した 笑)
山瀬まみといとうあさこと柳沢慎吾が絶賛してたよ。
さて、今日も飼い主にべったりのカムイの撮り立て写真を。






さっきレーさんを撫でていたら、
心配そうな顔でこちらを見上げるカムイの可愛いこと。
レーさんとカムイ、両手に花すぎるでしょ(笑)
しっかし、来週、北海道への出張指令が出てしもうた。
しかも二泊三日とか。この期間なら
たっぷりの餌と水でどちらもクリアできるんだけど、
それでもやっぱり心配になってまうな。

- 関連記事
-
-
メラトニン
2013/03/15
-
良店の条件
2013/03/13
-
志村魂
2013/03/12
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:11
禁煙じゃなくても飯時の煙草は論外ですねえ。
電車で化粧と同様で禁止じゃなければやっていいのかって
感じ。堂々と権利だって感じがまた腹立つ。
北海道超雪で寒そうだし、2泊だと留守心配ですよね・・・
- 2013/03/14(Thu) 01:00:28 |
- URL |
- ユタカ #-
- [ 編集 ]
最近 見つけて覗いてました。
独り暮らし…って 出張の時はどうしてるんだろう…と 思ってました。
やはり 留守の間 誰も様子をみられないのは 心配ですね~
2泊も…となると…
最近は 留守の部屋を携帯で見ることが出来るらしいですね。ペットフードも 時間で適量出すグッズも…
しかし…(〃ω〃)やはり どなたかに様子をみてもらっては?
- 2013/03/14(Thu) 01:34:33 |
- URL |
- きのみ #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
うーん。なかなかお気に入りの店を探すのは難しいですね。
私は味ももちろんですが、禁煙(笑)、そして変に常連扱いしないでいてくれるのが条件です。
一回しか頼んでないので、「いつものですね♪」なんて言われるのが嫌いなんですよね。
でも、私も接客業だから、難しいなと思います。話たい人もいますからね。
maruoさんが行った店も、感じがいい夫婦がいて、タバコが吸える、いい店だ~と感じる人も確かにいると思いますしね。
2泊3日は、心配ですね。動物専用のホテルもありますし、出張中、ずっと気にしてしまうよりは、いっそ預けてしまう手もありますよ。
両手に花が楽しめないのはつらいですが、いってらしゃいませ!!
- 2013/03/14(Thu) 03:35:29 |
- URL |
- かめきち #-
- [ 編集 ]
ノンママさん
人にもよるでしょうが、僕はタバコ大嫌いです。撲滅してほしいです。ただ、吸う人のマナーによるところも大きいとは思いますね。
「殺意」言葉のアヤでしょう(笑)
まぁ、僕も歩きタバコしてる奴には殺意おぼえますから。
- 2013/03/14(Thu) 09:53:11 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]
昔の映画を見ていたら みんな美男美女がタバコすぱすぱやってますね。 吸い方までカッコよくして。 今見るとちっともカッコよくない。 時代の変化を感じます。 隣でタバコ吸われると 嫌ですね。 よそ行けって心の中で言うんだけど そこまで。 口に出しては言えません。
- 2013/03/14(Thu) 13:09:18 |
- URL |
- どま~に #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
一日遅れで読ませてもらってます。
あれっ?なんでそんな美味しい定食屋さんのから揚げの写真がないのかなって思いました。そういう事だったんですね。
確かに、煙草はいやですよね。今は制限されているので、それなりに許容できますが、食事する場はちょっと、美味しさダウンです。ただ、ご夫婦でされてる定食屋だと常連さんがいるから、なかなか難しいんでしょうね。
また、新たに美味しいところがあったらいいですね。私は遠いので、なかなか行けませんが、眼福で楽しみたいです。
!!!ガッテン観ました!!!私は毎日バナナ1本食べるので、とても勉強になりました。私も早速お尻から食べてみました。本当!甘いです!
カムイちゃん、僕も早く抱っこして撫でてほしいって訴えてますね❤
仕事が終わったら、すっ飛んで帰ってあげてくださいね。
- 2013/03/14(Thu) 20:48:50 |
- URL |
- alliy #-
- [ 編集 ]
食事の最中に煙草をプカプカやられたら即座に立ち去りたくなります。どちらかというと、特定の常連が店主とやたらと仲が良い店も苦手です。
残念でしたね。また良い店を見つけてください。
ガッテンは観ませんでしたが、最近「50℃で刺身を解凍する、野菜をつける」など、50℃のことがよく言われてますね。
「早速やってみました」って、maruoさん温度計を持っているんですか?バナナはやってみたいけど、お刺身は生ぬるくなっちゃうんじゃないかって心配です。
房から1本ずつ離しておくほうがいいんですね。勉強になりました。
- 2013/03/14(Thu) 21:21:44 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]