『とくダネ』で2日連続PM2.5のことを特集していた。
つい最近までPMって何のこっちゃって感じの俺だったけど、
みんなは前から知ってたんかね。
いろいろ調べてみたら、中国の大気汚染ってのは、
今になって話題になるのが遅いぐらい
以前から問題になってたらしいね。
ただ、ここにきて大気汚染レベルが
国の基準値を超え始めたとかで、
ようやくマスコミでも取り上げ始められているようだ。
国の基準値ってのが元は35だったらしいんだけど、
それが都合良く(?)70に引き上げられ、
今ではその70すら超える地域も出てきているとか。
原発の時も思ったけど、
こうしてすぐに基準値を変えてしまうなら、
もはや初めから基準値ではないよねって話だ。
街を歩けば何事もないようにジョギングをしている人までいて、
そう心配することもないのかなと思いつつ、
ネットの掲示板等を見ると、おや、これは案外オオゴトか?
と思ってみたり、ちょっと踊らされている感もあるけれど、
最後は自分の判断で何事もしなければならない世の中。
ちなみに、毎週木曜日にテニスをしている母親に、
「今日、PM2.5のことテレビでやってたけどテニスやめとけば?」
とメールしてみたら、
『大丈夫だよ、そんくらい。気にしない気にしない!
死ぬわけじゃあるまいし』と返事がきた。
いや、中国ではこの汚染のせいで【ガン村】という村まであるんだが…。
ということを再びレスしたら、
『こんなことでテニスやめられないよ!
先が短いんだからやれる時にやらにゃ。行ってきま~す』
ときた。我が母ながらアッパレ(笑)
どこぞやの週間汚染予報によれば、
金~日までは首都圏の汚染が「多い」という予報が出ていて、
そんな中、俺はがっつりと6時間もテニスをしようとしていて、
果たしてそれでいんだろうかと思案中。
まぁ先の母の子だけにやるんだろうけど。
情報過多で心配しすぎるのもあれだけど、
もうちょっと情報が欲しいなぁと思う今日この頃なのであった。
気を取り直して、今日のランチを紹介しよう。
ランチはLINEでアップしていたので
ブログでは久しく上げていなかったが、
今日の店はどうしてもブログ読者の方に
お薦めしたい良店だったので、こうして紹介しようというわけだ。
(実はLINEの更新は最近は途絶えているというのもある)

見た目はすごいシンプル。
それに主食が肉でも魚でも野菜でもなく、
「だし巻き卵」という意外性。
それでも豚汁には野菜の具がたくさんで意外にも満足感はあった。
ご飯は塩麹で炊いたという玄米で食べやすく柔らか仕上げ。
俺的には玄米なら噛めば噛むほど味が出るちょっと硬めが好きなのだが、
これはこれで少し弱った胃腸には優しい感じだ。しかもおかわり自由。

なんとランチのメニューがこれだけなんだよね。
迷わなくて済む(笑)
写真だけだと物足りなく感じなくもないけど(俺もそうだった)、
絶品だし巻き卵は一度は食う価値ありやね。
【
でんず食堂】
ちなみにだし巻き卵には3個の卵を使っているらしい。
俺は今朝、納豆を切らして2個分の卵かけご飯を食ったので、
一日に5個の卵を摂取していることに…(苦笑)
まぁ、元々のコレステロールで低すぎて警告が出てるから、
たまにゃいいだろ。卵ってうまいし。
今日のカムイ。

帰宅してすぐ軽くブラッシングしてやった。

くるりん瞳

- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:7
PM2.5、外出自粛と言われても、仕事に行かない訳にもいかないし
仕事場でもマスクをつけてますが、普通のマスクじゃPM2.5は防げないと…でもかけてないよりは、幾分ましかな
今年は本格的に花粉症になったし、黄砂も飛んでくるし、私の鼻が崩壊寸前です
カムイ君、おヒゲがピン・おめめクリクリで可愛い

口元がふっくらしてて、触りたい衝動にかられます。。。
- 2013/03/07(Thu) 22:35:35 |
- URL |
- 黒猫姉さん #-
- [ 編集 ]
こんばんは。PM2.5は心配ですよね。でも、こちらは広島ですが、それほど騒いでないようですが。。。毎年黄砂があるので、黄砂と混ざってるのかもしれないと思うと怖いですね。マスクの人は風邪か花粉症かといったところでしょうか。
でも気をつけるに越したことないですね。
「でんず食堂」シンプルメニューがいいですね。食べてみたいです。
そうそう、どなたかコメントされてましたが、納豆に梅干しの身は私も大好きです。それに鰹節、貝割れ大根を混ぜるとさっぱりした味になりますよ。
おかめ納豆、広島でも人気ありますよ。ちょうどうちの冷蔵庫にも入ってました。
カムイちゃん、ブラッシングしてもらって、さっぱりして嬉しそうに見えます。くるりん瞳が胸キュンです。
コメントに返事してもらってたのを昨日気づきました。間抜けでした。ありがとうございました。
長文失礼しました。
- 2013/03/08(Fri) 21:24:57 |
- URL |
- alliy #-
- [ 編集 ]
こんばんは
PM2.5が毎日やってくる九州に住んでます!
今日は晴天のはずですが、空は異様な程 真っ白く霞んでいて すぐそばにある建物とかも見えません。
おまけに、黄砂はたくさん降ってくるので 車はグレーに…
出来れば空気吸いたくないな‥と思う感じです。
周りも風邪でもないのに、喉の調子が悪い人多いですよ(>_<)
とは、言ってもマスクしてる人は半数ぐらいだし 外出自粛と言われてるのに 子供は遊びまわってます。
何が正しいんでしようね( ̄∇ ̄)
ところで、だし巻き卵 大好きなんですよ
居酒屋では必ず頼んじゃう☆
近くだったら行ったのに 残念(≧▽≦)
- 2013/03/08(Fri) 22:32:19 |
- URL |
- す~にゃ #OARS9n6I
- [ 編集 ]
最近多忙でコメもなかなかできず、、。でも必ず訪問はしています♪♪
ヨシダソースはね、ヨシダさんという日系人がアメリカでこのソースを販売して大成功を収めたので有名なんですよ。
都会ではコストコなどで手に入るらしいですが、こちらは田舎で店にもないのでネットでまとめて注文します。
二種類あるうちのグルメのたれの方が好き。けっこう甘にのあるソースで、料理にかけるだけでなく煮物に使ったり、このソースにニンニクをすりおろして肉をつけておいてから焼いてもいいんですよ。ネットで検索してみてください。
だし巻き卵が主食のランチはびっくりですね。私はコレステロールが気になるのでだし巻き卵は滅多に口にしませんが大好きです。汁物で野菜や肉をとれるのが嬉しいですね。
- 2013/03/08(Fri) 23:28:36 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
だしまきたまご定食、いいなあ、おいしそう。だしまきたまごがおかず、っていう発想は関西圏なのかしら、わたし(両親とも大阪)には違和感がまったくないのですが、主人(関東圏)にはありえないみたいです。
カムイくん、いつも美ネコですね。
- 2013/03/09(Sat) 00:52:21 |
- URL |
- jun #-
- [ 編集 ]