会社でのミスで身の置き場がない感覚だったのが、
2日経って若干薄れてまいりやしたよ。
反省の念を忘れずにいれば、
これが良い教訓になると思って前進あるのみやね。
ブログでプライベートなことを減らす宣言したものの、
こういった弱音というか本音の吐露といったものは、
実生活ではなかなか吐き出すことができないからね。
会社では何だかんだで年長組で古株になってきてしまったし、
本来の自分は強がりで人に弱みは見せない方なんで。
ということで、やはりブログという場所は、
実名を明かしているLINEの日記よりも本音が書ける場だなと。
LINEの方はお気軽で簡単なことでも書いておけばよろし(笑)

カムイはどんな時でも変わらない。
昨日はふろについてこなかったけど、
寒い今日は一緒に来るか?

- 関連記事
-
-
Rさん
2013/02/10
-
本音の本音を書ける場
2013/02/06
-
失敗
2013/02/05
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:14
仕事でのミスって、凹みますよね。どうしてあの時気づかなかったのかとか…でも、ずっと引きずる訳にもいかないし。となると、やはり誰かに話した方が気が紛れるというか、溜め込んでいるモヤモヤを出すことで気持ちが軽くなるというか。
私はよくニャン達に話します。「今日はサ、こんな事があってね」と。
理解して聞いてくれてると信じて話しています
今日はカムイ君、お風呂場についていったでしょうか。二人でまったり、リラックスする事が一番です。
私も明日頑張ります

- 2013/02/06(Wed) 23:45:11 |
- URL |
- 黒猫姉さん #-
- [ 編集 ]
私も大失敗はあるんですよ。
もう生きていられないかもっていうことをやらかしたこともあります。
時間て有難いですね。薄紙を一枚一枚めくるように段々と嫌な記憶を剥がしていってくれますから。
書きたいことを書く方が発散できていいです。
それに、カムイ君がいる、レーさんがいる、テニスがある、美味しいものを食べる、、、いろんなことで気持ちが紛れていきますね。
また、ランチの画像でもお願いします。
- 2013/02/07(Thu) 00:07:10 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
本音が言える場所があるっていいですよね。ここで本音吐き出してください。
カムイくんは元気がないときに近寄ってきますか?
- 2013/02/07(Thu) 12:46:26 |
- URL |
- みーにゃん #IOAAyLH.
- [ 編集 ]
今日のカムイ君の眼差しは特に愛らしいですね~
キラキラと昔の少女漫画のようです。
以前飼っていたチンチラがお風呂大好きと書きましたが、そのお風呂で大変な事が起こったことがあります。
夏の日のことです。
うっかりお風呂の蓋を開けたままの上、風呂の入り口も少し開けたまま私は仕事に出てしまいました。
夕方帰ると「ギャッ」と一回だけ大きい声がしたのです。
いつもドアのところに迎えにくるのに居ない…
まさか…と風呂へ行くとずぶ濡れで後ろ足で立ったままの猫が居たのです。風呂の水は30センチ以上あり立っているしかなく飛び出すことも出来なかったのでしょう。
タオルでくるんで病院につれていくと体温が下がっていてあやうく死んでしまうところと言われました。
どんな思いで私を待っていたかと泣きながら何度も謝りました。
もうその猫も天寿をまっとうして天国に行きましたが、大失敗というとそのことを思い出します。
- 2013/02/07(Thu) 16:13:59 |
- URL |
- 猫ぼうず #-
- [ 編集 ]
いつも楽しく拝見してます。
本音って、あんまり近い人には結局言えなかったりするもんですよね!
何ででしょ☆
猫大好きなのに、今は飼えないので
カムイ君がお家で待ってくれてるの‥羨ましいなぁ゚.*・。゚
- 2013/02/07(Thu) 21:39:46 |
- URL |
- す~にゃ #-
- [ 編集 ]
最近 読み逃げしておりました(^_^;)
仕事でミス・・ やっちまった~(T_T)ってありますよ。 人間だもの って事で(^_^;) それを繰り返すんじゃダメだけど、改善出来ればOKって思わないとやってられません(自分は)(^_^;)
でも家に帰れば、最高の癒しが待っているじゃないですか☆
今日のカムイくんは、フォトブックの表紙なら購入してますよ
(*^^)v お風呂にはきっとパパを心配してついて行ったことでしょう(>_<)
これからも、ワールドワイド maruoランチ&ディナー 楽しみにしています(^^♪
- 2013/02/08(Fri) 23:39:55 |
- URL |
- ち~えるママ #-
- [ 編集 ]
Maruoさん、
いつも楽しみに読んでます。仕事・・・ミスって確かにへこみますが、完璧な人はいませんから・・・ドンマイ!(古い?私も体育会系だったので・・・ヘヘ)応援しています☆
おうちに帰れば癒される仲間たちが待っていて、幸せですよ!
ランチの写真もまた載せて下さいね。
- 2013/02/09(Sat) 03:15:12 |
- URL |
- まやこNY #-
- [ 編集 ]
こんにちは!
ミスはだれにでもありますよ。
ようは、そこから先ですから。ミスをバネに成長できる人間、
そうでない人間、後者になりたいものですね♪
あと、私はMaruoさんが
ここで書く弱音、とか愚痴、結構スキです(^^)
あ~~、私だけじゃなくて
みんな同じように頑張っているんだな、と思えるから。
では、良い週末をお過ごしください☆
- 2013/02/09(Sat) 12:20:56 |
- URL |
- くまぽん #-
- [ 編集 ]
お疲れさまです(__)
私は今正に上司にがっつり注意され、この先この職場にはいられなさそうだと考えています。
しかし引き継ぎを考えると、直ぐに辞められず、どうやって切り替えて日々仕事をするかと考えているところです
ブログを見て、頑張っているひとは他にもいるんだと思えました。
書いてくださってありがとう!
- 2013/02/09(Sat) 19:13:00 |
- URL |
- はな #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
判ります。なんて、立場的にもレベルが違うとは思いますが・・・女性は聞いてくれる?とか言って社内でも泣き言言ったりしますが男性は、そうもいかないでしょうね。上になればなおさら。
私は仕事のミスは仕事で忘れたいタイプなので、週末にやらかしてしまうと家で悶々としちゃって辛いです。
でも時が解決なんですよね。
私もくまぼんさん同様、maruoさんがここで本音を書いてくれるの結構好きです。
人間だもの。
そして、みんなも頑張ってるんですね。
- 2013/02/09(Sat) 23:53:53 |
- URL |
- ゆきんこ #-
- [ 編集 ]