今朝は台湾でも反日デモが起きているのニュース。
何をそこまで日本が嫌いなんだろう。
嫌われたらこちらもいい気はしないから
憎しみが憎しみを生むんだよね。
人間は何も成長していないのか…。
俺は台湾(料理)も中国も韓国も好きなので、
迷った時は台湾料理ってことで「故宮」に行ってきた。

まずは前菜。
サラダとスープとザーサイと芋。

メインはこちら。
蒸し鳥に葱と生姜のタレをかけたサッパリ風味。
シンプルだけどもタレがうまいのよ、鳥も柔らかいし。
唯一の不満は以前にここでこれを頼んだ時は、
頂上に乗っているのはパセリではなくパクチーだった。
今、パクチーは入手しずらいのだろうか。
パクチー大好き人間としちゃ、この違いは小さそうで大きいぞよ。
ま、それでもこれで680円。
満足の一品だ。
夜は、いきなりカムイのアップ。

ちょっと近すぎねぇか。

こんな感じでね、おいらの上に乗っかってきてくれた。
(こわい顔…)

ちょっと涼しくなってきたせいかな。
夜は窓を閉めているくらいだからね。

これから密着する機会が多くなりそう。ムフッ

カムイもこころなしか気持ち良さそう。

ここにきたら気持ちいいということがあると思わせるため、
極上マッサージをしてやってるからな。

聞かせられないのが残念だけど、
喉からゴロゴロという音を鳴らしているよ。

後ろに映るのは、「V(ビジター)」という1983年の海外テレビドラマ。
この当時はレンタルビデオの黎明期で、
この作品はいつもいつも貸し出し中の札か掛かっていたとか。
確かに俺も、次から次へと見たくなって、まとめ借りをしたっけなぁ。
好きさが高じて、私設Vファンクラブなるもに入会したことも。
結構、昔からハマりやすいタイプなんでね。
久々に見るけど、やっぱり面白いなぁ。
宇宙からやってきた、宇宙人(人間の姿をした爬虫類)と人間の対決。
単純だけど、そこがいい。
最近、このVのリメイクが作られたみたいだけど、
残念ながらシーズン2で打ち切りとか。
(一応、すべて録画してあるので比較が楽しみ)
なかなか元祖は超えられないのかな。
そういや、「チャーリーズ・エンジェル」のリメイクも数話で打ち切りだったとか。
そりゃ元祖が偉大すぎたから、それは分かる。
太陽のようなファラ・フォーセットの魅力に敵う人は残念ながらいないだろう。
今の作品はCGとかはすごいけど、昔は昔で良さがあるなぁと
秋の夜長を懐古しながらノンビリ過ごす今宵なのであった。
最後の方はほとんど独り言に近いな。


テニスの大会は今週末に延期になった。
週末の仕事も何とか自分には回ってこないよう手配した。
(すでに古株No2となった権力を駆使!?)
こうなりゃ足のことも考えれば一週延期したことは絶対吉と出る。
あとは週末の天気。また台風が来てるとか来てないとか。
何とか今週だけは頼むよ。
さすがに来週になったら出勤を断れないんやから。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:ひとりごと。 - ジャンル:日記
- 日常
-
| trackback:0
-
| comment:5
maruoさん、こんばんは☆
領土問題・・・・更に燃え上ってますね
なんとも言えない・・中国側の人は強気で相手の事を認めないし
日本側はキッパリ言ってあげたらいいのに・・・・なんて第三者的な
私みたいな人が多いのもいけないんですかね~・・
そんな時はやっぱり
カムイく~ん
あ~密着度が羨ましぃ~
カムイくん!騙されないで!!!maruoさんは寄ってくるように
マッサージしてるのヨ!!!

www
(羨ましすぎて失礼しました


)
前に大ヒットした番組がよくリメイクして、でも短期で終了って多いですよね
リメイクしちゃうとどうしても落ちますよね
蒸鳥美味しそうですね
ちなみに前回、カレーのナンの事ですが、どこの店も焼き立てなんですね
分からずすみません。
でも、ナンのでき具合で、「この店美味しいね」とか言ったりします
- 2012/09/26(Wed) 00:15:13 |
- URL |
- emirin #-
- [ 編集 ]