FC2ブログ

独身フリーマン&猫一匹




身体の痛み :: 2012/09/12(Wed)

あー背中が痛い!

正確には、首から背中、肩甲骨のあたり。
なんだろか。
うがいをするように首を上げると痛くてそれができない。

いつも大会の近くになると、手首が痛くなったり、
背中に粉瘤ができたり、何かしら不安が起きるのだが、
今回はこれか…。

なんとなくこの前の8時間テニスの反動のような気もする。
悲しいかな、年を取ると思いがけない後に反動が出てくるんだよな。
でも、5日後にそれが来るってどんだけ劣化してるんだ、俺の身体(涙)


今日の仕事中、やってはいけない大きなミスをやらかした。
その時、ものすごい身体が緊張した。いけねっーーーって感じで。

でも、その後のフォローでミスが露呈する前に何とかしたんだけど、
あのミスが発覚した時のひと時だけで一気に身体が固くなった気がした。
そのせいもあるのかなぁ?



0100911.jpg


かくなる上は三国志を見た後、近所の銭湯(温泉)に行ってくる。




0130911.jpg


ちょっとゴロンチョしててな、カムイ。




20060316231008.gif
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

テーマ:ひとりごと。 - ジャンル:日記

  1. 日常
  2. | trackback:0
  3. | comment:7
<<タイトルなし | top | 憤慨>>


comment

お疲れ様です。  ミスが自分の中で発覚した時、ヘンな汗と共に体が固まりますよね(^_^;)  でもフォローできて一安心!(^^)!ですね。

8時間テニス以外にも、夏の疲れがでる頃ですので、温泉でほぐれたら、カムイ君とお早めに就寝してください(*^^)v
パパ~ 早く帰ってきてね~ って感じですね(^^♪
  1. 2012/09/12(Wed) 20:50:35 |
  2. URL |
  3. ち~えるママ #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは、お疲れ様です!
カムイくん、今日も可愛いなぁv-343

ミスをすると妙に身体がこわばり、緊張しますよね。
露呈前にカバー出来て良かったです!

夏の疲れや仕事でのストレスなどで
免疫力が落ちているのかもしれませんね。
寝ても簡単に取れない疲れかもしれませんが
温泉で少しでも心と身体が癒され良眠出来ますように・・・!!

お休みなさい!
  1. 2012/09/12(Wed) 22:18:36 |
  2. URL |
  3. ラリー #-
  4. [ 編集 ]

背中ですか~

ひきつるような痛みですか?
痙攣に近い痛みなら、疲労が溜まっているのと、内臓が冷えてるかもしれません。

冷たいのばかり飲んでないですか?まあいつも食事気をつけてらっしゃるので、大丈夫だと思いますが、調度変わり目ですからね~。

生姜とビタミンCをお取り下さいな(^_^)v

お大事に~(^_^)v

私は明日から東北に向かいま~す(^_^)v
  1. 2012/09/12(Wed) 23:07:56 |
  2. URL |
  3. 大猫 #-
  4. [ 編集 ]

7~8月の「暑い、暑い」を連発する頃よりも、雲の形が変わり朝晩の風が涼しくなってきた頃にどっと疲れが出る気がします。
まして長時間運動をしていればなおさら疲れが出るでしょう。
寝込んでいないだけ立派です。
回復に食事内容が重要だけど、maruoさんはその点の心配がないので安心です。
くれぐれも体を冷やさないようにしてカムイ君に癒されてくださ~い。
  1. 2012/09/13(Thu) 00:22:06 |
  2. URL |
  3. 花まつり #-
  4. [ 編集 ]

maruoさん、こんばんは☆

お体大丈夫ですか?・・・ん~なんとも・・・
試合前の緊張から出た症状か、それによって仕事にミスが出たのか。
いずれにしても、変にそう思い過ぎているとかえってそうなることもあります。
これ、風邪カナ?とかこのミスって?とか。。。。
体調崩す時はどんな時でもあるでしょう?!v-290

5日後って、きっと違うと思いますよ!v-290きっと。v-291

変に考えすぎないことですv-354それに何でもこじつけないことですv-315

それともうひとつ・・・・・もう遅いですが・・・・・
体調が良くないかも!と思う時は、銭湯はやめてくださいv-356
疲れが取れるのは分かりますが、いろんな人が集まる場所ですから
小さな風邪菌をもらう可能性もありますからネv-290
  1. 2012/09/13(Thu) 20:57:36 |
  2. URL |
  3. emirin #-
  4. [ 編集 ]

ウン十肩とか?
なにかで、鎖骨のリンパをさするとコリに良いと。
首のリンパも。
リンパマッサージは強くしなくていいんですよね。
普通のマッサージはモミモミするのに。
場所によるってこと・・・・?

以前、足ツボが内蔵に効いた感があって良かったです。
鍼を一度やってみたいな、鍼やられたことありますか?
  1. 2012/09/15(Sat) 11:59:07 |
  2. URL |
  3. ゆきんこ #-
  4. [ 編集 ]

レーさんセラピー(ねぇ、はるみちゃん")
カムイ・セラピー(そうだよ、はるみちゃん")
ごめんくださりませ~
ごめんくださりませ~~~
更新お恵みくださりませ~~(家政婦は見た!の声で)
  1. 2012/09/16(Sun) 23:42:12 |
  2. URL |
  3. goru #ZAILHwbY
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/2166-d088045e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)