オリンピックが始まった。
とはいえ、おいらは柔道はあまり興味がないので、
まだ気分はさほど盛り上がっていない。
ただ、今は便利な世の中になったもんだね。
テニスをライブストリーミングで無料で見られるんだから。
テニスなんてオリンピックではマイナーだから
テレビではやってくれないから助かるよ。
そんなわけで今もフェデラーの試合を見ながらブログを更新。
昔は体操も好きだったけど、今はテニスを除けば
やっぱり陸上だね。陸上が始まったら盛り上がってきそう。
さて、今夜の夕飯は味噌汁を作ってみた。
味噌汁って今まで敷居が高くてほとんど作ってなかったのだ。
いやね、作り方なんて簡単だろうとは思うんだけど、
ダシだの味噌の量だのが難しそうでなぜか試みなかったのだ。
でも友人に聞いてもやっぱり簡単そうだから試してみたら、
やっぱり簡単だった(笑)

せっかくだから味噌にもこだわろうと買ってきたけど、
今まで味噌ってものが我が家になかったから、
いざ買うとなると迷うね。いろいろあるんだわ。
幻の味噌だの、伝統の味だの、秘伝だの。
まぁ無添加、国産なんてのは当たり前だな。
とあるテレビの情報番組で、
赤味噌の方がポリフェノールが多いなんて
味噌知識をかじっていたんだけど、
俺としちゃ薄味かつ甘めなのが好きなんで、
濃そうな赤味噌のポリフェノールは諦めた。
で、米のつぶつぶ食感が味わえるのも好きなんで、
表面上につぶつぶが見えるやつを選んだ。
そして上記写真の味噌は米だけでなく、
大麦の麹も入ってるみたいで、
どうせなら2種類の合わせ技の方がいいだろうと選んでみた。

具はいただきもののシシトウ、ズッキーニに、
家にあったナスとブロッコリースプラウト、
そこに買ってきたエノキと南瓜まで投入する豪華野菜仕立て。
作り方を教えてくれた友人が何を入れても結構うまいと言っていたので、
それならばと味噌汁が主食になるくらいドカドカと投入してみたんさ。
したら、うめーっ!! のなんのって。
この味噌、俺の好みにピッタリ。
ダシの量も味噌の量も適当にやったけど完璧だったようだ。
俺はショッ辛いのが嫌いで、
味噌汁と(関係ないけど)白米の炊き方にはうるさい方なんだけど、
こうも簡単に俺好みの味噌汁ができるとは…感激。
明日の分まで仕込んだから、明日も楽しみ。
さてさて、今週末もテニスの予定を入れたから、
体調を整えるためにオリンピックとはいえ寝不足は避けたい。
熱中症に寝不足は大敵だからね。

夜はこんなカムイのゆる~い姿を見ながらのんびりするに限る。

手をクルンとさせたり、パーっと開いてみたり。

季節に関係なく仕草が可愛いぞい。

あ、もちろん真顔もね。

夏の風物詩。
飼い主の脚がバーマン風になる。
バーマンの特徴は四肢のソックス(ミテッドと呼ばれる)状の色合い。
足先の白さがクッキリしているほど価値が高いと言われる。
(ショータイプ)
カムイは元が淡い系の色(ライラックポイントと呼ばれる)だから、
あまりミテッドは目立たない。

それに前脚なんか全くミテッドが出ていないに等しい。
飼い主の方が良質なミテッドが見られる(笑)
でも、ミテッドなんぞ出ていなくても、
ショーに出るわけでもないしね。
カムイはカムイだ、関係ないね。
テニス仲間の女性は、日焼け止めの上に化粧を重ね、
鉄壁と思われる日焼け対策を施している。
それも一試合ごとにパフパフ頬を叩いているのが可笑しい。
「汗で流れちゃわないの?」と聞いたら、
「だから毎回塗り直すのよ」と言われてもっと可笑しかった。
女性は大変だね。それでもテニスがしたいんだね(笑)
気持ちは分かる。今週のテニスも楽しみだなぁ~
ってことで、今日はこの辺にて。

- 関連記事
-
-
連チャン
2012/07/31
-
味噌汁に挑戦
2012/07/30
-
猛暑
2012/07/29
スポンサーサイト
テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記
- 日常
-
| trackback:0
-
| comment:9
文面から、体調が良くなった感じがして嬉しいです。暑い時期、冷たいお味噌汁もいいですよ。でもMaruoさん、冷たいの、ダメかしら。あと、食欲ないとき、小さいおにぎり作って(塩抜き)お気に入りのお味噌ちょっと塗るのも夏ばてに良さそう。うちの子(アメショ?雑種?)も真っ白なソックス、履いてます。
- 2012/07/30(Mon) 23:41:15 |
- URL |
- jun #-
- [ 編集 ]
更新有ると安心そして嬉しいです^^
具沢山の味噌汁。参考になります(自分は玉ねぎ&豆腐のワンパターン、お恥ずかしい)
今年もツートーンカラーの御足・・お見事
女性の紫外線対策は見ていて可笑しいでしょう!
自分は朝塗ってそれきりで汗でザラザラしています。
近頃男性も日焼け止め塗ってる人が多いから笑っちゃます・
明日も美味しい物作って体力つけてください。
- 2012/07/31(Tue) 00:29:56 |
- URL |
- 红 #-
- [ 編集 ]
久しぶりのコメントです。
ズッキーニ入りのお味噌汁とは斬新!!
今度私も入れてみます。
個人的には、きのこたっぷりのお味噌汁がダシがいっぱい出てオススメです♪
ちなみに知人のネコはソックス状の色合いなので、
その名も『ソックス』(笑)
今週末のテニス、楽しみですね。
味噌汁パワーで頑張ってくださいね!!
熱中症にもお気をつけて。。
- 2012/07/31(Tue) 01:22:42 |
- URL |
- ちく #-
- [ 編集 ]
お味噌汁おいしそうですね~
具が色々入って身体に良さそうですね。
カムイ君のグーパー可愛いな~
昔居た猫も目の前で私がグーパーすると、真似してグーパーと右手左手交互に出してくれました。
大きい足と小さい足の競演、癒される時間ですね。
- 2012/07/31(Tue) 09:12:45 |
- URL |
- 猫ぼうず #-
- [ 編集 ]
野菜たっぷりのお味噌汁すごくおいしそうです!!!
実は今までけっこうmaruoさんの影響を受けて、アボカドとお豆腐とかお好み焼きとかいろいろ真似して作りました。
だってmaruoさんが食べてるとすごくおいしそうなんです♪
毎年恒例のカムイ君とお揃いのミテッドですね(*^_^*)
紫外線を気にする人が増えてきましたが私は紫外線アレルギーでお日様に当たるとかゆいぶつぶつが出るので夏は大変です。健康的に日焼けできる人がうらやましいです。
元気になられたようで安心しました。テニス楽しんでくださいね
- 2012/07/31(Tue) 15:09:32 |
- URL |
- 名無しの権兵衛 #-
- [ 編集 ]
すいません、上の名無しの権兵衛は私です(^_^;)
- 2012/07/31(Tue) 15:12:49 |
- URL |
- デコポン #-
- [ 編集 ]
こんばんは、お疲れ様です!
夏野菜たっぷりのお味噌汁、美味しそうですね☆
具だくさんなお味噌汁は、それだけでご馳走ですよね
しっかり食べて夏を乗り越えてくださいね。
これ以上、体調を崩されませんように・・・
ラリーは名古屋人なので、なじみの味噌は赤味噌です。
自分でも赤味噌は濃いな、と思うことが多々あります。
たまに、白味噌でお味噌汁を作ると甘く感じて
『やっぱり赤味噌じゃなきゃ』って思います♪
この季節、maruoさんのように日焼けすると
学生時代は『ポッキー焼け』と言われました。。。
お菓子のポッキーのようだからと・・・
私のまわりだけでしょうか(汗)すみません・・・
- 2012/07/31(Tue) 21:12:10 |
- URL |
- ラリー #-
- [ 編集 ]
一人暮らしだとまず味噌汁ってつくりませんけど...
すごいですね~
maruoさんは薄味で甘めが好き、との事ですが...
ご両親は関西の方ですか?
そうなると、白味噌か麦味噌(九州によくある)ですね。
北国出身の私としては、米麹の辛い関東味噌じゃなきゃモロキュウにしても物足りないんですが。
出汁をしっかり取り、好みに合う味噌を選べばいいだけ。
ウチの旦那も「味噌汁だけはうまい」というくらいです(笑)
- 2012/07/31(Tue) 21:42:27 |
- URL |
- まりやっこ #-
- [ 編集 ]