FC2ブログ

独身リーマン&猫一匹




小ウサギと小玉スイカ :: 2012/05/20(Sun)

今日はテニスの大会。

春はこれが最後の大会なのでいわば集大成。
今回こそ優勝したいと思っていたけれど、甘くはないなぁ。
あっさり2回戦で敗退。なんだか永久に優勝できない気がしてきた…。
年を取るごとに優勝のチャンスって減りそうだし。
でも、何やら相撲でも37歳で初優勝したらしいし、まだ大丈夫か(笑)
これからも楽しみながら精進、精進。


さて、今日もイマイチ使い慣れないオリンパスのデジカメを使用。


P5190009.jpg


う〜ん、イマイチ。
オリンパスのコンパクトデジカメは、
一個前にも安売りされていたのを買ったのだけど、
それもほとんど使いこなせないままホコリをかぶっている。

しかし、今回は通販であれだけデモンストレーションをしていたから、
まさか前回の二の舞はないだろうと思ったのだが…。

iphoneよりもシャッタースピードが遅い上に動く被写体に弱すぎる。
もちろん使用者の腕にも依るのだろうけど…



P5190012.jpg


レーさんはデコを撫でられるのは大好きだが、体はさほどでもない。
いまだにビクッとして緊張が走るのが分かる。

この写真も「触らないでよ」と言わんばかりだが、
実は自分のデコを俺の手の下に入れようとしているところだ。



P5190014.jpg


こんな感じで撫でられるのが好き。



P5190017.jpg


ちょっとした虐待写真のようにも写ってしまう(苦笑)
あくまでも自分から頭を突っ込んできているのだよ。



P5190025.jpg


それにしても、昔の携帯でもここまでひどくなかったような…。
このデジカメを使わずに一眼レフに切り替えたいのだけど、
まだ月賦で払っているうちから使わなくなるのも忍びないからなぁ。



さて、我が家にスイカが届いたぞい。


P5200026.jpg


ちょうどレーさんくらいの大きさかな(笑)
片手で持てるくらいの小玉スイカ。



P5200035.jpg


果物の中ではスイカは決して好きではない方なんだけど、
ものすごく甘いからぜひ食ってみてよと送ってもらったので、
もちろんいただくことにする。



P5200027.jpg


スイカよりも俺の腕に興味津々なカムイ。
テニス後の焼けた肌に馬油を塗ったせいかな。
カムイは馬油をペロするのが好きなんだよね。



さてさて、春の目標が終わってしまって少々ふぬけ状態。
大会は秋までないんだよね。

あ、でも来週はダービーだ。
次の目標はダービーで大勝ちすることに設定しよう。
楽しみ。



20060316231008.gif
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記

  1. 日常
  2. | trackback:1
  3. | comment:5
<<テニスしたい | top | たかた社長〜>>


comment

オークス

はじめてメールします。いつも楽しみにカムイ君をみさせてもらってます、かわいいですね、 オークスは桜花賞のワンツーでしたね。ダービーを当ててください(猫は可愛いですね)では 岡山からでした
  1. 2012/05/20(Sun) 23:47:37 |
  2. URL |
  3. 勝春 #-
  4. [ 編集 ]

maruoさん、お久し振りです~。
やっと工事の順番がまわってきて、あると家も震災で壊れた家の補修が始まりましたよ~。
うちの猫はびびりんだから、もう、おびえるのなんのって・・・。
でも、家の周りにがっちりと足場が組まれたら、窓からそれを見て、
「何?あのでっかい猫タワー!!上りた~い!!」って騒いでました。
今日の金環日食は、うちの猫が爪をたてた障子の穴のおかげで
綺麗に畳に映りました。感動ものでした。

レーさん、とってもかわいいですね。うっとりします。毛並みがよくてお嬢様~って感じです。
カムイくんは王子様タイプ。
ふさふさのしっぽを触ってみたいです~。
  1. 2012/05/21(Mon) 14:28:04 |
  2. URL |
  3. あると #-
  4. [ 編集 ]

こんにちは♪

五枚目の写真のブレ具合には笑わせていただきました。
どこにもピントがあっていませんね・・・。

私の携帯カメラもそうですが
シャッターおして2秒くらいそのままでいないとだめみたいです。

ぶれていてもレーさんの可愛さは伝わってきますから
大丈夫ですよ~~(*^_^*)

  1. 2012/05/21(Mon) 16:25:53 |
  2. URL |
  3. くまポン♪ #-
  4. [ 編集 ]

私も、新カメラをまだまだ使いこなせてません(^^;)
仕事などでも撮影あったので、デジカメなら何となく使えるべ…くらいに甘くみてます(笑)
最近、マクロ撮影を覚えたくらいですよ( ̄▽ ̄)世の流れについていけてないorz

今更ですが、かぼちゃとブロッコリーを食べきれないと思った時は、冷凍保存がおススメです。
かぼちゃは種を取って火の通りやすいくらいの厚みと大きさのくし形に切り、生のまま冷凍保存用バッグに入れて冷凍へ。生冷凍のが火の通りがいいような気がします(・ω・)
ブロッコリーは小房にしてゆでて水を切り、同じく保存バッグに入れて冷凍へ。
お弁当作りの本で見た方法です。
多少味は落ちるかもしれませんが、腐らせるよりは無駄にならないですよ(^^)参考までに。
  1. 2012/05/21(Mon) 22:34:28 |
  2. URL |
  3. ようこのじょう #-
  4. [ 編集 ]

>勝春さん

はじめまして。
ダービー当てたいですね。
オークスに続いて、皐月賞のワンツーかと思いきや、
皐月賞1番人気のグランデッツァの巻き返しに期待してます。


>あるとさん

補修始まりましたかー。
ビビリな猫には難儀な時間でしょうが、
ここは我慢してもらいましょう。
畳に映る金環日食ってのもオツなもんですねぇ。

レーさんは実物はもっとかわいいのに、
このカメラだとそれがうまく伝わらない〜
カムイは本当に柔らか毛質です。


>くまポン♪さん

シャッター押して2秒なんてね、
動物はそんなにジッとしてられないよね。
レーさんの可愛さ伝わりましたか?
本当はもっと可愛いんすよー(笑)


>ようこのじょうさん

植物だと動かないのでいい写真撮れそうですよ。
マクロでいい写真撮って下さい。

カボチャ、買うのは4分の1の大きさなので、
だいたい3日くらいで使い切っちゃうけど、
それでも冷蔵庫より冷凍庫の方がいいのかな?

親にも何でも冷凍と言われるんですが、
なんか冷凍すると解凍が面倒だったり、
確かに味が落ちるような気がして、
冷蔵庫でそのまま置いとけみたいになっちゃうんですよね。

ご飯も冷凍すれば味が落ちないと言われますが、
僕は冷凍ご飯が苦手ですね。
市販の冷凍食品も美味しくない。

とはいえ、あまり多く食材があった時は冷凍も考えます。
ありがとさんです。
  1. 2012/05/21(Mon) 22:52:21 |
  2. URL |
  3. maruo #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/2106-72bf9b38
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【小ウサギと小玉スイカ】

今日はテニスの大会。春はこれが最後の大会なのでいわば集大成。今回こそ優勝したいと思っていたけれど、甘くはないなぁ。あっさり2回戦で敗退。なんだか永久に優勝できない気がしてきた…。年を取るごとに優勝のチャンスって減りそうだし。でも、何やら相撲でも37歳で初...
  1. 2012/05/21(Mon) 03:22:38 |
  2. まとめwoネタ速neo