昨日は午後1時過ぎから延々不毛な会議が続き、
そのまま何の仕事もできずに定時(6時)になってしまい、
かつそんなのお構いなしに、飲み会に突入した。問答無用である。
しかも、飲み会の場所がモツ鍋屋ときた。
胃腸の調子を崩している者にとってもっとも嫌な食材のひとつ。
ヘルシー食材ばかりを食べて、ようやく整ってきた時だというのに、
あのこってりとしたモツなどを食べたらまた胃がびっくらこいてしまう…
なんてことが昨晩あったわけだが、あまりモツは食べなかったせいか
このブログを書いている翌朝の具合はそんなには悪くない。
これからさらに人参・りんご・キャベツジュースで整えようと思う(笑)
モツってのは美容にいいのかな。女性に人気らしいけど。
俺としちゃ、噛んでもなかなか噛みきれないあの感じと、
辛いスープが苦手でもうひとつなんだけど。
夜10時からは二次会もあった。
うちはお偉いさんに誘われたらNOというのは御法度で、
ほとんどが強制出席のような状況なのだが、俺はあっさり断った。
まぁ、あっさりと言っても、多少の葛藤はあったけども、
あそこで断っていなかったら、おねえちゃんのいる店に連行され、
モツで弱った胃にさらにアルコールを注がれ、寝不足や気疲れも…。
とてもじゃないけど、こうして朝からブログ更新などできなかったはず。
上司受けはしないかもしれないけど、NOということも大切だね。

おかげで帰宅は夜11時半くらい。
これでも遅いとはいえ、日付が変わる前にカムイにあえて良かった。

今日は朝からベランダの土いじりなどをしたのだが、
先日撒いたアボカドと蝋梅の種が全く発芽しない。
水をやりすぎて腐っちまったのだろうか。
もう少し根気良く待ってみようと思うが…。
金木犀は何とか元気。
昨日の会議で支離滅裂、面倒なことを仰せつかったけど、
俺もなんとか元気に頑張ろか。
青々とした金木犀に元気をもらった今朝なのであった。

- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:ひとりごと。 - ジャンル:日記
- 日常
-
| trackback:0
-
| comment:5
もつが嫌いってか、食べた記憶もないほどどんなものか
知りもしません。これはこれで物知らず幼稚すぎるのだ
ろうかっ。。。
でも、むかしっからその系統には食指がぜんぜん動きま
せん。汗 美味しい?のかもしれませんが、考えたら?
なんか、好きでないです。ってことで、頷いて読みました。
でも、今検索画像を観たら、あらら、やはり美味しいのだ
ろうかね?? でも、食べたい気しない・・・・。
maruo兄さん(便宜上)の健康食も引いてしまうときが
ありますが(ぐふふ)、興味津々。レーさんの食餌かと思う
野菜群には戒められております。 そーそー、
ヨーグルト買っちゃったよんん♪ まぁまぁ在りましたです。
捌ける具合で数を調整している場合もあるみたいなので、
このままいつも兄さんが買って無い状態だと、品数微増
するかもね!
人間は思慮と傲慢を揺れ動く生き物です、上司に媚びない
のは自然体で意志(強さ)も透かし見えてよいと信じます。
行かなかったからと言って、接すれば柔軟で温厚、仕事
うまくいきますよぅに。
- 2012/05/17(Thu) 19:02:59 |
- URL |
- gorunmez #ZAILHwbY
- [ 編集 ]
好きですよ(笑)(^w^)
何でもそうですが、やはり新鮮な物を料理するのと、煮方もあるのでは?
清水には「もつカレー」がありますが、美味しいですよ~(^O^)
噛みきれるし(笑)
- 2012/05/17(Thu) 20:41:09 |
- URL |
- 大猫 #-
- [ 編集 ]
アボカドは水で根と芽が出るまで栽培するのが一般的みたいですよ。
ウチのアボカドもひと月くらいかかりました。
- 2012/05/17(Thu) 23:16:03 |
- URL |
- あめ #-
- [ 編集 ]
NOって言うの、すごい勇気いりますよね。でも、NOって言えるMaruoさんに乾杯!
- 2012/05/17(Thu) 23:54:26 |
- URL |
- jun #-
- [ 編集 ]