渋谷のセンター街にこじんまりとしたペットショップを発見。
つい最近オープンしたらしく店内には子犬や子猫がたくさん。
しかし、ショーウインドウから見える位置にこんな子も発見。

犬も猫も好きなのだが、
なぜだかペットショップなどで見るのはウサギが一番好きだ。
犬・猫はどこにもいるからってのもあるのかもしれない。
それにしてもちっこい。
そして、犬・猫に混じって一匹だけウサギ。
写真では分かりにくいけど、一心不乱に牧草を食べている。
小さい頃から牧草を食べる子はずっと食べるから安心だ。
牧草は歯に良し、腸に良しだからね。
我が家ではグレとマルという名のウサギたちが牧草を食べず、
毛球症が悪化して命を落としてしまった。

以前は4匹いた我が家のウサギたちの最後の1匹となったレーさん。
現在7歳半(写真は以前のもの)。
最も体が小さくて最も守ってやりたくなる風貌だったが、
見かけによらず芯は強いのか、これまで大病もなく元気そのもの。
いつも寝る前にウサギ部屋にいって頭を撫でてやるのだが、
昨日は、ふとセンチメンタルな気分になってしまい、
お前ももう7歳かぁ、お前が来たときは俺もまだ30台前半だったよなぁ、
お互い年を取ったなぁなどと、心の中で独りごちてしまった。
始めてレーさんを迎えた日のことは忘れない。
暑い暑い夏の日でキャリーの中には保冷剤。
ガタガタとやかましい電車に揺られて横浜から埼玉にやってきた。
駅について心配でキャリーの蓋を開けてみたら、
まったく動じる様子も、暑さにめげた様子もなく、
無邪気に動き回っているので、かわいいくせに逞しいやっちゃと驚いた。
あの時から芯が強かったんだろう。
昨晩も、俺は当時のことを思い出して感慨をふけっていたというのに、
そんなのおかまいなしに俺の手にマウンティングをしかけてきた。
カクカクカク! まだまだ元気すぎる(笑)

今日はウサギの話でカムイはおやすみ。
ちなみにレーさんをナデナデしていると、
必ずカムイもウサギ部屋にやってきて(寝ていても)、
なぜだか空気清浄機の上に飛び上がる。
気を引こうとしているんだろか。
カムイは夜ずっと一緒なんだから
たまのレーさんとのふれあいくらい容認してくれないと(笑)
何にせよこの2匹には癒されますわ。

- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:ひとりごと。 - ジャンル:日記
- 猫&ウサギ
-
| trackback:0
-
| comment:3
こんにちは
今日のブログは、なんだか懐かしい童話を読んでるようなシーンとした気持ちになりました。
みんな元気で長生きしてほしいですね。
カムイ君のペターっとした寝方も可愛いです。
- 2012/05/10(Thu) 08:55:14 |
- URL |
- 猫ぼうず #-
- [ 編集 ]
お久しぶりでつ♪
レーさんが来た頃わたすも30前半だったわぁ(笑)
お互い歳はとりたくないですね~
お茶の効能はいかがでしょ??
1か月後くらいに感想教えて下さい^^
ほんと○○より効果10倍とかどうやって調べてるんでしょうねぇ
- 2012/05/10(Thu) 21:24:32 |
- URL |
- せんこ #-
- [ 編集 ]