FC2ブログ

独身フリーマン&猫一匹




ぶらりと花見 :: 2012/04/07(Sat)

ふたたびカムイとの生活が戻った。
やっぱりいいもんだね。


IMG_1442.jpg


留守中、友人K君がシッターに来てくれた時、
カムイはシャーとひと鳴きして秘密基地に逃げたそうだ。

ただ、ほどなくしてK君の前に姿を現して、
最終的にはK君の膝の上で寝てしまったそうだ。



IMG_1444.jpg


あるじの留守中、他人の膝で寝たカムイ。

人間で同じようなシチュエーションだったら、
嫉妬の炎を燃やすようなこともあるのかもしれない。

でも、今回はカムイが心安らげる時間を作ってもらって、
ほんまにK君には感謝しかないなぁ。ありがとう。



さて、今日は野暮用で上野方面に行ってきた。


0110407.jpg


せっかくだから公園の方をぶらりしてきたが、
お日柄もよく花見日和だったね。



0080407.jpg


春の桜、秋の金木犀。
これが俺にとっての四季を感じる最大の楽しみ。
まさに心が洗われる感じだったよ。



0070407.jpg


カップル、家族連れ、友人らの花見客が多かったと思うけど、
俺みたいに一人ってのは少なかっただろうなぁ。



0100407.jpg


ましてや、競馬新聞片手に、
携帯で競馬中継みてる奴は皆無だったろう(苦笑)



0050407.jpg


ま、なんだかんだで自然に癒されたよ。
ホントいい季節だね。




0020407.jpg


露天で見かけた盆栽屋。
こんな小さな桜も乙なもんだ。



0030407.jpg


でもって俺が気になったのは長寿梅という品種。
1000円というお手頃価格だったから
買おうか迷ったけど最終的にはやめておいた。
枯らしちゃったら可哀想だからね。


さて、これだけ桜を堪能したんだから、
明日の桜花賞もぜひゲットしなければ!
花見しながら予想に励んだ成果を見せるぜよ。




20060316231008.gif
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記

  1. 日常
  2. | trackback:1
  3. | comment:4
<<サクラ散る | top | 帰宅>>


comment

えっ!?カムイ君、お友達の膝で寝たんですか!?
びっくり~~!ご両親が来ても隠れてしまうのに。

最初にシャ~とやったのはmaruoさんじゃないから当然だけど、その後で膝に来たのはお友達がよほどカムイ君に信頼されているんですね。それにmaruoさんがいない寂しさもあったんでしょうね。
Kさん、有難うございました。

こちらも桜が満開になりました。だいぶ遅れたけれど2~3日暖かい日が続いたら一気に花が開きました。濃いピンクの桜より白に近いような淡い色の桜が好きです。
私はもう満開になるんだという九分咲きくらいの桜が好きですが娘は桜が風に泳いで散っていく姿が好きだそうです。

小さい頃は盆栽は「年寄りの趣味」と思っていましたが、今になるとその良さがわかるようになりました。長寿梅って小さい赤い花が咲くのですよね。可愛いけれど手入れが大変かもしれないですね。

  1. 2012/04/08(Sun) 00:44:36 |
  2. URL |
  3. 花まつり #-
  4. [ 編集 ]

カムイくん、シャーした後お膝に乗ったんですか。なんと完璧な!
シャーのままじゃKさんが困るし、最初からお膝じゃmaruoさんがガックリするしねぇ(笑)
うんうん、おりこうちゃん
(Kさんがいて下さって安心できますね)

上野の桜は見事だったでしょうね。ちょうどいい時に見られてよかったですね
桜はホントいいわ~。濃いめのピンクの蕾も可愛いし、満開の見事さ、ハラハラ散る花びらの美しさ、夜桜の妖艶さ

日曜日は寒いみたいなので、ちと暖かくしてお出かけした方がいいみたいですよ。
  1. 2012/04/08(Sun) 02:52:25 |
  2. URL |
  3. ココ #LoXEPBRM
  4. [ 編集 ]

わたしも、千鳥ヶ淵ですが、お花見をしてきました。

カムイくん、良かったですネ。

  1. 2012/04/08(Sun) 08:17:30 |
  2. URL |
  3. la chatte noir #5p4vzfrw
  4. [ 編集 ]

こんにちは
毎日、昼間はお留守番しているからこそ、夜にはmaruoさんの帰りを待ちわびているでしょう。
留守番を呼んでくれるmaruoさんも、留守番をしてくれるご友人もホントに優しいですね。
カムイ君もレーさんも幸せですね。

東京の桜は見頃とのニュースを見て、私も土曜日に上野公園、隅田川、目黒川と回って桜を見てきました。
目黒川は初めて行きましたが、桜の枝が思うがままに伸びていて、暗い川に広がる満開の桜は幻想的に見えました。
  1. 2012/04/09(Mon) 09:22:16 |
  2. URL |
  3. 猫ぼうず #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/2078-af007757
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

あなたも思い通りに盆栽を育てられる!

忙しい社会人や、育児中の主婦、これから定年を迎える人でも楽しく簡単にしかも自宅で盆栽を覚えることができます。
  1. 2012/05/10(Thu) 06:20:43 |
  2. 自宅で学べる盆栽上達法