月曜日に喉の痛みと悪寒から発症を意識。
案の定、火曜日の朝から体調悪く会社を休む。
しかし、その日に買ったばかりのジューサーが届き、
これも神の思し召しとばかりに野菜ジュースをゴクゴク飲んで、
あっさりと風邪を退治してやったぜ!と息巻いた。
しかし、水曜日になってもまだ万全とはいかず。
なんとか水曜日、木曜日と出勤はしたものの、
もしもインフルエンザだったら大変なので、
マスクは二重にして電話も取らず、
会話もほとんどしなかった。
金曜日は再び体がきつくなり休養。
いろいろ症状はあるが、一番きついのは鼻づまりだ。
鼻のくせに吸うことも吐くこともできないのだ。
これほど意味のない鼻の穴もあるだろうか。
寝る時に余りに息苦しかったので、
これじゃ睡眠不足と喉への負担で逆に治りが遅くなると思い、
一度だけ点鼻薬に頼ってしまった。
そしたら、なんと清々しい鼻の通りよ!スースー
一度この清々しさを味わってしまったら、
再び手を出してしまうことは間違いない。
クスリって怖いね。
…が朝になり、薬が切れたら
また使い物にならない鼻に戻っていた。ダッフンダ!
ここで、クスリを打ちてぇ…クスリぃ…
となってしまったのだが、ここで打ってしまったら
完全に依存してしまうだろうし、
そもそも点鼻薬はステロイド系の薬なので、
自然治癒派の俺には邪道の代物だったのだ。
ということで、一度は手を出してしまったのだが、
なんとかスースーの清々しさを脳裏から払って耐えた。
キワパーソルト(塩)で鼻洗浄をするにも、
鼻が通っていないので、うまく水を吸うことすらできないのだ。
普通に水が吸える時の俺は、
鼻洗浄の王者と呼ばれるくらい鼻洗浄が巧い(笑)
まぁ、そう呼んでいるのは自分だけなんだけど、
本当に上手に鼻から吸って口から吐き出せるのだ。
だけど、吸えない以上、さすがに鼻洗浄もできない。
でも、不思議なことに、たまに鼻が通る時がある。
だいたい片鼻だけなんだけど、その機を見逃さす鼻洗浄。
ウイルスよ死ね〜去れ〜と祈りつつ、
得意の技を駆使して、塩水を鼻から入れて口から出す。
なんだか汚らしいものが出てきてヨシって感じだ(笑)
そんなこんなで土曜日の今宵。だいぶ状態は良くなってきた。
とりあえず鼻が完全コンクリート状態ではなくなった。
まだ咳は出るし、妙に鼻声だし、完治には遠いけど。
予定されていた大阪の出張はなくなったから助かった。
月曜日から北海道だけどね。

咳をしてしまうからカムイは逃げてしまう。
カムイはクシャミと咳が大嫌いなのだ。
猫ってみんなそうなんだろうか。

- 関連記事
-
-
帰宅
2012/03/06
-
風邪、その後…
2012/03/03
-
風邪の治し方
2012/02/29
スポンサーサイト
テーマ:ひとりごと。 - ジャンル:日記
- 日常
-
| trackback:0
-
| comment:5
maruoさん まだ風邪長引いているんですね。
お鼻ですが、お薬が嫌いで鼻洗浄が出来ない時に
タライに熱めのお湯をはってバスタオルをかぶって湯気を鼻で吸う。
そうすると結構良く通りますよ。
お風呂で鼻が通るのと同じ。
その時にアロマオイルとか入れるとよりスースーして気持ちいいです。
うちの猫もクシャミと咳が嫌いで逃げちゃいます(>_<)
お大事に。
- 2012/03/03(Sat) 22:14:53 |
- URL |
- うり #qbIq4rIg
- [ 編集 ]
月曜日に熱が出ました。火曜日は起きていることができずダウン。水曜日になって主人に病院へ連れて行ってもらったらインフルエンザA型でした。私はわりあい簡単に薬に頼ってしまうので病院で処方された薬をすぐに飲み、熱はどんどん下がったはいいのですが咳が止まりません。咳は体力を消耗しますね。
大阪がなくなったと思ったら、また北海道に行くんですか?
仕事とはいえ、なかなかゆっくり休めなくてお気の毒です。
うちの子はくしゃみも咳も平気ですが、主人がやたらと大きなくしゃみをすると逃げて行きますよ。
- 2012/03/03(Sat) 23:48:41 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
お大事に~。お早く治りますように。
鼻洗浄はやったことあるけどうまくできなかった。
鼻がキーンと痛くなりませんか?
何かコツがあるんだろうか。?思い切り?
くしゃみといえば猫もくしゃみするんだけど、
この間対面でくしゃみされて笑うしかなかったですよ。
- 2012/03/04(Sun) 01:14:25 |
- URL |
- たまにポチ部隊 #L8AeYI2M
- [ 編集 ]
風邪が少し長引いてますね。
お大事にしてくださいね。
鼻洗浄ってしたこと無いんですが、マスターしたいんですよね~。
ビビッてなかなかチャレンジできなくて・・・
うちの猫は私のくしゃみに驚いて
後ろにタタッと飛んでいました。
花粉症なので気をつけないと^^;
- 2012/03/04(Sun) 08:31:43 |
- URL |
- かめこ #-
- [ 編集 ]
同じ時期に風邪ひいてました・・・
私もまだ治りません。結構しつこいですよね。
漢方とか飲んでますが、咳はしつこい。。。
maruoさんお薬嫌いみたいですけど、
ヴィックスヴェポラップってご存知でしょうか?(塗る風邪薬)
子供用と思われてますが、私は鼻づまりのとき鼻腔あたりに
塗って寝てしまいます。(ステロイドよりましかも、ただ外出時はできない・・・)
強烈なメントールで少し楽になります。
週末の出張なくなってなによりです。
しっかり栄養をとって、静養してくださいね。
風邪と闘うにはたんぱく質も摂ってくださいね。
豆腐とか、鶏のササミとか、
お大事に~
- 2012/03/04(Sun) 11:43:02 |
- URL |
- めいママ #-
- [ 編集 ]