昨日作った蕎麦ホットケーキは予想以上にうまくて、
今日もあの食感を思い出しては、
あぁ〜食いてぇなどと思っていたのだが、
帰宅途中で蕎麦の大盛りを食ってしまったので、
さすがにダブルの蕎麦はないだろうと断念。
そもそも帰宅が10時になってしまったので、
これから食べるというわけにもいかないし、
今日のところは、小倉駅で買ってきた「食べるお茶」で我慢しとく。
食べるお茶といっても単なる粉茶なんだけどね。
今日は、蕎麦ホットケーキをもっと進化させられないかと、
長芋やとろろ芋らを探していたのだがとにかく高くて断念。
あれらを入れればきっとふっくら感が増すと思ったのだがなぁ。
そこで、コメント欄のアドバイスにより豆腐を投入することにした。
あ、でも今、豆腐を投入なんていう
ちょっとシャレっぽいこと言って思いついたんだけど、
それこそ豆乳を投入した方がいいんじゃなかろうか。
昨日は水だったんだけど、次は豆乳にしてみるか。
買ってきた豆腐は、男前豆腐だから、
そのまま食ってもうまいからね。
さてと、今日の一枚目。

先日のコメントで外野が映らなければ…という意見もあったが、
この写真なんかも、まさに嫌がらせのように映る手前の黒ジャンパー。
そして、カムイの脇をダランと垂れ下がった謎のコード。
だがしかし、どうだろう。
バーマンという日本では稀で高貴な存在(カムイ)と、
あまりにも日常的な雑然とした風景のアンバランス感。
悪くない(笑)

とはいえ、やはりプロマイドのような
写真のカムイを見たい方もいるだろうからね。
たまにはこんな写真も載せておこう。
若干目やには取りきれていないが、
そこはノーメークのスッピン美猫。ご勘弁あれ。

最近の写真はずっと手軽なipadだったけど、
今日は超久々に一眼レフで撮ってみたんだけど違いある?
俺的には、何となく奥行きというか深みを感じるのだが気のせいだろうか。
最近、朝の目覚めが悪い。
目覚ましがなっても一度保留にして(また鳴るように)、
5分、10分と鳴ってからようやく起きるという体たらく。
ジムの疲れが抜け切っていないような気がする。
一度、早寝してガッツリ寝たいのだが、
なんだかんだで12時頃になってしまう。
もしかすると今週も小倉への出張司令が下りそうなので、
今のうちに体調を整えておきたいところなのだが…
今日は湯船に浸かって、なるべく早く寝るべし (-_-)゜zzz…


今日も気になるごぼう茶のことが書けなかった…
またいずれ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:2
あるぅぅぅぅぅ!
うん、深みがあるっ。
今まではなんか御目目のせいではなく
ブルーグレー系の印象があったのだけど、
今日は全体にベージュ系な気がします! 照明のせいかな?
う~ん、すっごくかわゆいよぉぉっ! よーよーよー。
カムイに憑りつかれてしまって
一日に何回も何回も見てしまうのだ~。
おやすみなさいませ~。
- 2012/01/31(Tue) 23:51:49 |
- URL |
- gorunmez #fp0pow0E
- [ 編集 ]