FC2ブログ

独身フリーマン&猫一匹




ジム後のタンパク源は… :: 2012/01/30(Mon)

この前予約したはずの石野真子の舞台だが、
なんと予約できていないことが発覚した。

改めて席を確認してみたら今なら15列目が空いている。
でも、15列目って微妙だよなぁ。

思い立ったが吉日で、それを逸してしまうと、
なんだか改めてという気もしなくなってきた。

それに、納得いかないのはこの舞台のキャストクレジット。
真子様の名はなぜか4番目。

名前の順なら先頭のはずだし、
年齢順(芸歴順)なら2番目のはずだし、
もしかしたら出番が一番少ないのか?という懸念もある。
それともトリという意味での4番目なのか。。

まぁいいや。
今度は布施明のように1500円で行けるわけでもないし、
しばし悩んでみよう。

とりあえず、来月4日のBS朝日PM11:00から
早見優との旅番組を放送するらしいので、これは見逃せない!


ところで今日はジムに行ってきたのだが、
ジムに行ってしまうとどうしても帰宅が遅くなる。
でも、筋トレした後はしっかり(タンパク質を)食べないと、
筋トレした意味がなくなってしまうのだ。

はて、何を食べようか…


スーパーで思案をめぐらしていると、
はっちゃけ、はっちゃけ、はっちゃけたっ!!


001013000.jpg

どや、これだ!

制作時間5分。
材料は、そば粉と卵のみ。
それをこねてフライパンで焼いただけ。

蕎麦は穀類の中で一番タンパク質が多い食材。
でもって、卵もタンパク質。Wタンパク質。

見た感じの通り、食ってみたら絶対に不味いだろと思ったが、
たっぷりと蜂蜜をかけたせいかどうなのか、
これがなかなかいけたのだ。

外はサクっとして、中は割とシットリして、
蕎麦の風味はあまり感じないけど、
それでも蕎麦の栄養は摂れているはず。

思いつき1分、作成時間5分にしては上出来。
蕎麦ホットケーキってところかな。




0020129.jpg


今日のカムイは少々ふてぶてしい顔。

今日は俺の膝の上ではなく、
すぐ隣の椅子にちんまりと座ってる。

共に電気ストーブにあたりながら、
夜のくつろぎの時間を堪能しているといった感じだ。


くつろぎの時間の経過はとても早いけど、
この時間の一瞬一瞬を大切にしたいなと思うのであった。




20060316231008.gif

ごぼう茶が気になる今日この頃…
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記

  1. | trackback:0
  2. | comment:4
<<2パターンの写真 | top | 小倉より帰宅>>


comment

ぎゃぁああぁああ~っ#”
はぁはぁ、ぜぇぜぇ。
もう、次から次へと、意外なもんをドヤ顔で出して
くださらぬようにお願い致しまふ。
想定外食事皿が変化球のように飛んでくるので、
唸ってしまう。人間になりたいぃぃぃ~~~w。

どんな味なのかな~。
焦げたかに玉のような、なんちゅうか、その。。。。
でもどうして蜂蜜なのか?でも蕎麦系にソース
ってのもおかしいしなぁ…。デザート系って感じ?

真子さまは神戸方面芦屋のお嬢様出身らしい。
食もツウなら、芸能人好みもほんまにツウなのね。

ふわふわカムイっちは遅い帰宅にむくれたかな?

  1. 2012/01/30(Mon) 23:16:50 |
  2. URL |
  3. ごるんめず #ZAILHwbY
  4. [ 編集 ]

お~!今日のカムイ君の半開き目も可愛いですよ~。

お水を張った器にお餅を入れるってことを考えたことがなかったです。きなこは大好きなので、こんど絶対にやってみます。
そば粉と卵をホットケーキのように焼くのも考えたことがなかったな。それにハチミツをかけるなんてグッドアイデアですね。
これもやってみたいです。

なぜチケットや予約になってなかったのかな。
行こう!と思った時でないと気がそがれちゃいますね。
真子さまの単独コンサートなんかないのかな。
単独の時に行くことにした方がいいかもしれないですね。
(他の方には興味がないみたいだから)
  1. 2012/01/30(Mon) 23:56:37 |
  2. URL |
  3. 花まつり #-
  4. [ 編集 ]

おいしそう!

特にイギリスあたりでは昔から蕎麦パンケーキは普通らしいですね。
それに豆腐をプラスすると水分量もふわふわ感もいいと思う。
白玉団子も豆腐でこねるじゃないですか!
maruoさんの好きなかぼちゃも豆腐白玉とドッキングして楽しんでみて~?
  1. 2012/01/31(Tue) 00:37:08 |
  2. URL |
  3. anemama #FN.QSm.I
  4. [ 編集 ]

>ごるんめずさん

ところで、ごるんめず とはどんな意味なのでしょう?
いきなり失礼しました(笑)

焦げたかに玉って想像できない〜
こおばしいホットケーキって感じすよ
ホットケーキだから蜂蜜合います
そう、デザート系でも通用しまっす

真子さんお嬢さんなんだ。
育ちの良さが滲みでているね。
僕は小学生の頃から石野真子ファンなんですよ


>花まつりさん

今、お餅をレンジでやわらかくする器が
100円くらいで売ってるんですよ。
それの使用方法見たら、水を敷いてチンするとあったので、
ならうちの耐熱容器で同じことやりゃいいじゃんとね。

蕎麦粉のホットケーキは、この前、土曜日の6時頃からやってる
テレビ朝日の楽園なんちゃらという番組(西田敏行、菊池桃子がナレーション)で、
蕎麦粉でパンケーキをつくる職人のことをやっていてそれがうまそうで、
昨日突然思い出したのです。

チケットはうまくネットでの注文ができていなかったみたいで。
真子さまの単独コンサートを狙うしかないですね。
他の方には興味がないどころか、
松本伊代は明菜の悪口を言っていたので嫌ってます。
郁恵さんは好感持ってます。早見さんは割と好きです
でも、どれも真子さまに比べたらどうでもいいです(笑)


>anemamaさん

パンケーキに豆腐を入れるという発想は初だし、
今まで聞いたこともなかったんだけど、一般的なの??
そして、白玉団子に豆腐というのも初耳だったのですが?
まぁ僕もその手のことにはてんでうといので、
こうして教えてもらうと助かります。
でも、白玉団子って、団子の粉を水でといてこねるだけかと思ってました
カボチャをこねたのも混ぜればうまそうですね。
でも、なんだか手が込んでて面倒くさいなぁ(笑)
  1. 2012/01/31(Tue) 22:43:17 |
  2. URL |
  3. maruo #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/2039-4ee7ebd8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)