FC2ブログ

独身リーマン&猫一匹




:: 2012/01/21(Sat)

錦織圭、全豪オープン3回戦突破!
いやぁ、熱い試合だったね。

解説で言っていたけど、何やら80年振りぐらいの快挙とか。
その割にはサッカーとかで上位進出した時に比べて、
全くもって国内の反応は薄い感じだけど、
まぁ、俺としちゃニワカなテニスファンが増えても
何だかなぁって感じだし、テニスはこんな感じでいいや(笑)

試合が始まったのが午後1時くらいで、終わったのが5時くらい。
本来なら4時半に布施明のライヴに出かけようと思ったのに、
あまりに試合が長引いたのと、出かけるのをためらわせる寒さ。

開演が5時半なので、
それまでにチケットを交換しないといけないのに、
もう5時だし慌てて行くのも面倒だなぁと思い、
一時は「行くのやめる」という選択肢も浮上した。



004122121.jpg


結局、重い腰を持ち上げて布施さんに会いに行くことにした。

この会場は、「大宮ソニックシティ」というところで、
俺が18〜22歳までバイトしていたところなんだよね。

コンサートの後のホールの清掃係だったんだけど、
コンサート中は何もすることがないから、
控え室でトランプしたり、テレビを見ていたりしてね。
後にも先にもないくらい、本当においしいバイトだった。

一緒に働いていた人たちも本当に気の合う仲間たちで、
22歳で一度就職した後、半年でその会社を辞めて、
再びこのバイトに舞い戻ってきたという
経緯があるくらいのお気に入りのバイトだったのだ。

それにしても、あのバイトを始めた日からもう20年も経ったとは…
布施明の歌というよりも、その事実にジーンときた(笑)


でも、さすが布施さんだったよ。
はじめの数曲は知らない曲だったんで、
例によってちょっと退屈になってしまったんだけど、
「シクラメンのかほり」の前奏が流れたあたりから盛り上がってきて、
「霧の摩周湖」「君は薔薇より美しい」と続いた辺りがピークだったね。

どこまでも伸びやかな張りのある歌声。
年齢を考えたら、この声量と肺活量を維持しているのは
本当に素晴らしい。

他にもジャズだったり(これはあまり興味なかったけど笑)、
英語の曲だったり、福島を励ます相馬民謡だったり、
バラエティに富んでいた。
かつ、なかなかお茶目な人でトークも面白かった。

周りを見渡せば、平均年齢60歳くらいな感じで、
30代の男一人の参戦はやや浮いてる感じもしたけど、
ライブが始まってしまえばそんなの関係ないし、
終わった後は、やっぱり来てよかった思ったよ。

布施さんが、マイウェイの間奏で、
「2階席の皆さん、遠くてごめんなさい」と手を振ってくれたけど、
こちらこそ正規の金額でないのに、
こんなに堪能させてもらって恐縮です、
って感じだったよ。



さて。


001122121.jpg


そんな充実の土曜日だったけど、
昨日から振り続ける雪と雨が明日もやみそうにない。
この点は非情に不満。なぜに土日にピンポイント…

写真は、空から落ちてくる白い物体が気になって仕方ないカムイ。




006122121.jpg



曇ときどき雨だった明日の予報も、完全に雨に変わった。
これならあきらめがつく。
テニス以外で楽しみを見つけよう。




20060316231008.gif
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記

  1. 日常
  2. | trackback:0
  3. | comment:4
<<タイトルなし | top | 布施さんに会いに>>


comment

maruoさん ソニックシティのホール清掃バイトやられていたのですね。
実は私の弟もやってたんですよ。
maruoさんとは時期は一緒ではないけど、
やっぱりおいしいバイトだったと言っていたのを
思い出しました(^^ゞ
私もともとは大宮なので、maruoさんの生活圏良く知ってる場所が多いです^^ 

私も布施明さんはお上手で素敵な歌声の方だと思います。
いつ聞いても、いいなぁ~♪と(*^。^*)
  1. 2012/01/21(Sat) 23:39:38 |
  2. URL |
  3. うり #qbIq4rIg
  4. [ 編集 ]

寒い週末、お疲れ様でした!
重い腰を察して余りありましたが、この大ホールスゴイですねぇっ!
そして、若かりし時代?に、ここでお仕事してたとはっ!!!
懐かしさ一入だったことでしょう。
じ~んと来る気持ち、なんだか解りまsu!

布施さんのコミカル、歌の上手さ、全部、想像に難くありません。
海外進出も果たしたご経歴だけはあるのでしょうね。
ハーフのお子様ももうきっと大きいのでしょうね~(どっかで
噂で聞いたんですけれど)

テニスも(錦織さん)本当に快挙だと思う。
こうしたたゆみなき挑戦が気付かれないところであっぱれなところ、
見習いたいものです。

カムイ(敬称略)のふわふわ、本当にさわりたいぃぃぃ~♪

PS. 3時寝は学位論文なるもの書いているのですっ!
   でも、やっぱ不健康です。大学勤務でちょっと朝遅い目
   なので救われて…という訳なんですょ!汗
   だからこそ、御芋さんヘルシーをしげしげ見ているの!!
  1. 2012/01/22(Sun) 09:26:57 |
  2. URL |
  3. ごるんめず #ZAILHwbY
  4. [ 編集 ]

初コメです(o゚∀゚o)ニコッ
でもブログへお邪魔し始めてからは実はもう長いんですぅ。
隠れファン(;´゚∀゚`)タラー・・
コメしたのは報告あったから^0^
背筋GUUUNを買ってしまった!!
欲しくなるよ、本当にその言葉通りだった
ァヒャヒャ!!(*ノ∀゚)σァヒャヒャ!!
でもすっごくいいv-221
カムイくんも可愛くていっぱい癒されてます。
ありがとう♪ 私もにゃんこ飼ってます。
  1. 2012/01/22(Sun) 15:24:36 |
  2. URL |
  3. むーちゃ #-
  4. [ 編集 ]

>うりさん

へぇ、弟さんがソニックの掃除バイトしてたんですか。
ソニックにはいくつか掃除のバイト会社が入ってたけど、
コンサート清掃だと同じ会社だったかもしれないですね。
後輩かな?
大宮には滅多に降車しなくなったけど、
大学時代は毎日ソニックに行ってましたからね。
思い出の街です。


>ごるめんずさん

大学時代のそのバイトはそれこそ本当に
月〜日までほぼ毎日行ってましたからね。
大学より行ってましたから感慨ぶかかったです

布施さん、コミカルですよね
以前に行った時もそう思ったけど、今回でも改めて。

学位論文??? なんだかすごいですね
大学への勤務というのもなんだかご立派
でも、午後10〜2時までは寝ていないといけない時間らしいですよ
その時間に体を修復するんだそうです
といいつつ、僕も寝るのはだいたい12時くらいですけどね


>むーちゃさん

初コメありがとうございます。嬉しいです。

そして、なんと背筋グーン、ゲットしましたか!
なんだか嬉しいですね〜
なんかデザインとか色とか可愛い椅子ですよね。
背もたれとか何段階にも調整できるから、
どこが一番楽に座れるか微調整してます。
  1. 2012/01/22(Sun) 22:36:24 |
  2. URL |
  3. maruo #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/2031-2f389c62
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)