FC2ブログ

独身フリーマン&猫一匹




2011年ご挨拶 :: 2011/12/31(Sat)

もう大晦日ですね。今年もあとわずか。

昔はもっと大晦日はワクワクする日だった。
7時までに全ての用事を済ませて、7時からはレコード大賞。
9時からは紅白といった感じで万全の態勢をしいていた。

今は6時半。
しかし、7時からも何も見たい番組もやっていないし、
さっきまで大掃除をしていた。

ときめかないものはとにかく捨てる、
ここ数年見ることすらなかったものも捨てる。

しかし、過去にもらった手紙や小学生の頃の通知表が捨てられない。
これはとっておいてもいいもんだよな。


0091231.jpg


本棚にしまわれていたこれらの本も処分した。
さよなら、うさぎと暮らす



0061231.jpg


この雑誌はなぜか2冊だけあった。
もう4〜5年も前のもので全く見ていない。
捨てるか…と思い、パラパラとめくってみると…



0041231.jpg

0051231.jpg


カムイを取り上げてもらった記事があった。
見ることはないんだけど、こういうのはときめくというのだろうか。
うん、やっぱりせっかくだから、まだ取っておこう。



0081231.jpg


このカレンダーも保存版で一部取ってあった。
やっぱりカムイが載っているものは捨てがたい。


捨てる捨てないをやっていると、過去の手紙や写真、
もう20年近く前の修学日誌などが出てきて読み出してしまう。
それから5年以上使った猫タワーの解体も一苦労だ。

そもそも掃除を開始したのが
大晦日の夕方5時からでは遅すぎた(笑)
中途半端な状態で、最も乱雑なまま年を越すことになりそうだ。


飽きたので、ひとまず飯にすることにした(笑)
発芽玄米を圧力鍋で炊いている。
今年、圧力鍋で炊いた米の炊きあがりは全て失敗に終わっているが、
最後の最後に成功するか。
今、期待を胸に蒸しているところだ。

オカズは納豆と黒豆とフリカケだけだ。
大晦日でも変わらないのが、maruoスタイル(笑)
(単に面倒なだけ)


今年、いろいろなことがあった。
世の中も自分的にも大変なこともあった。
でも、今、こうしてブログを書けていることが幸せだ。
来年も一日一日を精一杯生きる、
それを目標に過ごしていこう。

今年も多くの方に遊びにきていただいた。
中には、突然ぱったり書き込みがなくなってしまって、
今頃お元気にしてるかな?って方もいるが、
きっと書き込みはなくても、気がむいた時に来てくれていると思う。

そして、いつもコメントをくださった皆様。
今年は大変なことも多かった分、本当に励みになったよ。
本来は赤の他人。接点はこのブログのコメント欄だけ。
でも通じるものがあるんだよ。

ありがとう。
そして、来年もよろしく。



0111231.jpg


カムイとレーさんが
元気で今年を終えられることが嬉しい。
彼らにとっちゃ今日も明日も関係ないだろう。
人間だって、まぁ気持ちの区切りだけだもんね。


何だかまとまらないが、
来年は(も)皆さんに幸が訪れますよう。

「しあわせはいつもじぶんのこころがきめる」

この意気込みで頑張っていきましょう!


ではでは、お米が炊けたようなので(笑)
来年もこんな感じですが、どうぞよろしく。





20060316231008.gif

正月は実家に行くか、それとも掃除を続行するか。
ジュータンの張替えなどもしたいんだけど、
そのためには本棚とかいろいろどかさないといけなくて。
きっと投げ出すと思う(笑)
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

テーマ:ひとりごと。 - ジャンル:日記

  1. ご挨拶
  2. | trackback:0
  3. | comment:9
<<謹賀新年 | top | 買い物>>


comment

maruoさんとレーさん・カムイくんには1年たっぷり癒して
もらいました。どうもありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願いします。
そうそう、先日、こどもに買ってやったチョコボール、金のエンゼルが
出たんですよ!!!人生初ですよ!!!
銀は何回か出たことあったんだけど、金は初めてでした。
さっそく「おもちゃのかんづめ」応募しました。
宇宙缶っていうのが届くらしいですよ。
届いたら何が入ってたか報告しますね~。
  1. 2011/12/31(Sat) 19:29:31 |
  2. URL |
  3. あると #-
  4. [ 編集 ]

ぱったり書き込みが・・・は私の事ではないはずっ
と思いながら慌てて書き込みしてるわたす^^;
今年は色々ありまして本当に大変でした*汗
でもまぁ、さんまの口癖「生きてるだけで儲けもん」
じゃないけど、雑草のように踏まれても強く頑張ろうかと思ってます
maruoさんにもお世話になりました
お互い来年も感謝を忘れず頑張りましょ♪
ところで今年はmaruoプロマイドはupしないなりか?
1.2年前はupしてたような気がするけど*笑
  1. 2011/12/31(Sat) 20:31:52 |
  2. URL |
  3. せんこ #-
  4. [ 編集 ]

あはは(^^)私も今日午後からの大掃除(?)でした。今、恐ろしく部屋が散らかっております( ̄▽ ̄)

ときめきの掃除…ときめくかどうか中身を拝見してしまって、なかなか進みません(^^;)
この際、断捨離して身軽になりたいと思いつつ、散らかった部屋で年を越します(笑)

今年1年、お世話になりました。
ブログ始めて、maruoさんにコメントいただけた時は、とても嬉しかったです(^^)
来年もまたよろしくお願いします。
  1. 2011/12/31(Sat) 21:28:13 |
  2. URL |
  3. ようこのじょう #-
  4. [ 編集 ]

ごはん、美味しく炊けましたか~?

  1. 2011/12/31(Sat) 21:40:29 |
  2. URL |
  3. たろーにゃ #-
  4. [ 編集 ]

あっと言う間の一年でしたね。一年最後の日、色々な人が色々な思いでおられる事でしょう。
本当にカムイくんとレーさんが元気にしてくれてるのが嬉しいですよね。
maruoさんの日常に、クスクス笑ったり、美味しい気分になったり、一緒にプンプンしたり、とっても楽しく過ごせました。
今日も面白い。maruoさんのブログが載ってる雑誌とカムイくんの写真入りカレンダーはトキメキますとも!もうお食事は終わりましたか。トキメキお掃除はちと後にして、明日は母上のお料理を食べるのもいいかも
ゴージャスで甘えん坊のカムイくんの写真は、毎回見応えありますね。
カムイくん、来年も宜しくニャン
  1. 2011/12/31(Sat) 21:49:35 |
  2. URL |
  3. ココ #LoXEPBRM
  4. [ 編集 ]

いま午後10時17分。一人で襖の張替えをしています(笑)
この一年本当に色々なことがありました。
身内が逝ってしまったことがあまりにも悲しく、また、今でも津波の映像が頭から離れません。
置き去りにされた子達が一匹でも多く救いだされますように。

一年、ブログを見るのが楽しみでした。更新も大変だったと思います。ゆっくり穏やかにお正月を過ごされますように。
来年もよろしくお願い致します。

  1. 2011/12/31(Sat) 22:20:22 |
  2. URL |
  3. 花まつり #-
  4. [ 編集 ]

あけましておめでとうございます!!

ご無沙汰してます
ぱったりと書き込みが・・で、ギクッとした一人です(笑)
なかなかコメントできないんですが、いつも見てますよ~ ポチっとなも忘れずに・・・
コラボにゃんカレンダー、まだ数冊手元に置いてます。
かわいいカムイ君が載ってるので、一生捨てられないですね。
幸せは自分の心が決める・・肝に銘じなきゃv-356
今年はお互いによい年にしたいですねv-22
ブログいつも楽しみに拝見してます。
これからもよろしくですv-286
  1. 2012/01/01(Sun) 09:12:42 |
  2. URL |
  3. デコポン #-
  4. [ 編集 ]

今は年が明けていますので
あけましておめでとうございますv-237
はじめてコメントいたしますが、
いつもかわいいカムイ君とレーさんに癒されています。
私もうさぎちゃんとネコちゃんを飼っていたこともあったのですが
今は飼えなくなったのでこちらが癒しスポットですv-238
今年も楽しみにしています☆
楽しい記事をよろしくお願いします~^^*
  1. 2012/01/01(Sun) 15:59:49 |
  2. URL |
  3. めい #-
  4. [ 編集 ]

明けましておめでとうございますv-281

以前コメントさせていただいていましたが、パタリと止まって
しましましたv-356


昨年は日本も色々な事が起きて、自分にとっても
色々な事が起きました。
でも、出来事一つ一つがきっと何か意味があるのですよね。
そんなことを思いながら、今年は去年よりイイ年にしようと
意気込んでいますv-290

カムイくんの相変わらずの美男子ぶりにホッコリv-346
しますねーv-10

また伺います↑↑↑
  1. 2012/01/01(Sun) 22:53:04 |
  2. URL |
  3. emirin #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/2012-42f87ccb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)