FC2ブログ

独身フリーマン&猫一匹




ネパール料理対決 :: 2011/12/18(Sun)

昨日は神戸の友人がこちらにやってきて、
ちょうど落ち合った場所の近くに、
有名なネパール料理店があることが発覚し、
それじゃあ行くべということになった。


場所は小岩 (はじめて下車した)という街。
店の名は 『 サンサール

俺がいつも行っている渋谷の『 ネパリコ 』を凌駕する
食べログの得点3.96(今まで行った店で最高)に
いやがおうにも期待が高まる。


0021218.jpg


普通のナン&カレーなどもあったが、
ここはネパリコと比較するためにも「ダルバート」。
ダルバートとは、ネパールの家庭で食べられている一般的な定食のこと。

俺がネパリコで絶賛するダルスープ(豆スープ)。
この写真では、左の下から二番目がそれだ。

期待をこめて一口すすってみると…なんか違うなぁ。

ネパリコのスープはほっこり優しい味なのに、
ここのはパクチーの風味が効いてちょっとパンチがある。
パクチーは嫌いじゃないけど、これは違うなぁという感じ。

カレー(左上)やネパール風漬物(上部真ん中)も辛い。
いや、カレーだから辛いのは当然なのかもしれないが、
ネパリコのカレーは全く辛くないので、
ネパールのカレーは辛くないものと思っていたのだ。
そして、俺は辛くない方が好み。

ちなみに左下の黄色いのはヨーグルト。
はじめは卵の黄味かと思ったよ(笑)

ランチはどうだか知らないけど、夜はこのプレートで1575円。
ネパリコのランチは、この定食にサラダとチャイ
&ダルスープおかわり自由で980円。
やっぱりネパリコが最強だわ。




0071214.jpg


ところで今日、
この前地方波で放送された「借りぐらしのアリエッティ」を観た。
小人から見た人間の世界という観点が面白くて、
見終わって満足していたのだけど、
ヤフーの映画レビューを見たら結構酷評されていた。

俺なんか普段から超つまらないホラー映画とか観てるから、
見終わってかなり充実感あったんだけどね。
ジブリは期待が大きいから大変だ。

映画の中で猫が出てきてちょっとカムイに似てた。
(毛がふさふさのとこだけ)



さて、来週から年内最後の出勤ウィーク。
忘年会が3つくらいあって、パーティーもある。
ひとつは楽しみな忘年会だけど、他の2つは恐怖だなぁ。
乗り越えられるか…




20060316231008.gif
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記

  1. 日常
  2. | trackback:0
  3. | comment:1
<<お会いしたい | top | ときめきの掃除法>>


comment

ネパール料理ですか~。

機会があったら、チャレンジしてみます。v-46
  1. 2011/12/19(Mon) 22:08:23 |
  2. URL |
  3. la chatte noir #5p4vzfrw
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/2002-b46396ab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)