いま、社内が非常ににゴタついている。
トップが社内改革を考えているらしく、
社員も整理しようと画策しているらしい。
その証拠に社員募集などもしている。
今日はトップの次位の人と個人面談だったのだが、
maruoくんは大丈夫だと思うけど、〇〇はクビを切られるかも…
なんて聞きたくもない話を聞かされた。
その〇〇というのは、俺が社内で一番仲の良い人で、
その人がいなくなってしまったら純粋にショックだし、
その人は数少なくなってきた俺の先輩に当たる人なので、
その人がいなくなるということは俺に責任がのしかかってくるわけで、
そういう意味でもはたはた困ってしまう。
今のうちの会社で責任のある地位に上るということは、
出世という喜びなど何もなく、単に理不尽な責任を押し付けられて、
ストレスで命を縮めるだけのようなものなのだ。
その人が首になって俺が残ったとしても、
俺も後追いしてしまいたくなってしまうほど。
ただ、この歳で何の計画もなく辞めてしまってもどうしたものか?
という疑問は当然のように残るわけで、
そう簡単にもいかないから悩んでしまう。
いっそのことクビになってしまえば、
それは受け止めるしかないので何かしら考えるのだろうけど、
自分から辞めてしまうというのはやはりどうなのか…
早まってはいけない気がする。
一応、好きな業界ではあるし…
ただ、今以上にストレスを溜めたくはない気はするし、
いざとなったら掃除のオジサンとかでもいいかなとか。
掃除好きだし(笑)
でも、それを両親が知ったら悲しむなとか。
(俺は気にしないけど、両親は見栄っ張りだから)
で、ああでもない、こうでもないと悩むのだが、
家に帰って悩んでばかりいるのも馬鹿らしいし、
とりあえず鍋雑炊を食うことにした(笑)

パイタンスープに白菜中心、そこに雑穀米を投入。
満腹〜
〇〇さんは家族持ちだからもしクビになったらどうすんだろ。
俺はカムイとレーさんと自分を養うくらいなら、
どうにでもなるかな…
あ、また考えてしまった…(苦笑)
ま、人生なるようにしかならないんだな。
なる道が最善。
とりあえず年内は、時の流れに身を任せてみよっか。

まだ食べてる途中で俺に上陸してくんな!

んで、凛々しいポーズとんな!(笑)

でも、この寝顔に癒されます
カムイは俺が外で何があっても関係なく、
いつも同じ表情で接してくれる。
ありがとよ〜


宝くじでも当たらないかな〜
買ってないけど(笑)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:ひとりごと。 - ジャンル:日記
- 日常
-
| trackback:0
-
| comment:13
<<
今日を生きる |
top |
手ぐし>>
maruoさんお久しぶりです。
人生色々悩みますね~
おいらも、いつもこんなんでいいのだろうか
と思ってます・・・
「宝くじでも当たらないかな~
買ってないけど」
思わず笑ってしまいました。
- 2011/12/05(Mon) 23:14:43 |
- URL |
- norion+(♂) #EBUSheBA
- [ 編集 ]
カムイ君の凛々しいポーズも、
寝顔も本当に可愛くて癒されます。
会社に勤めていると、辞めたくなるぐらい
本当に色々な事ありますよね・・・。
でもmaruoさんにはカムイ君もレーさんもついてますし、
早まらないで下さいねー!
- 2011/12/05(Mon) 23:35:29 |
- URL |
- サコ #-
- [ 編集 ]
びっくり!「宝くじ当たらないかな~、買ってないけど。」は長年の私の口癖なんですよ(笑)
まったく買いもしないのに宝くじの発表番号を気にして見たり、あ~当たらないねぇ、なんて言ってます。
会社のゴタゴタ、、、頭が痛いですね。
でも、とりあえず家でなんか食べよ~っていうのも私と同じパターンですよ。
仕事でひどく落ち込んだり、憤慨することがあっても(会社勤めじゃないけど色々あるんですよ)、まずは家に帰ってうちのサビ猫を撫でて好きなものを食べて、ストーブの前で温かい飲み物でも飲めば気持ちも落ち着くというものです。
まぁ、それでもまた考えてしまいますよね。
悪い方に考えず、ポジティブにいってくださいね。
- 2011/12/05(Mon) 23:49:57 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
拝啓
いつも読み逃げしてますけどカムイ君とmaruoさんの相思相愛の熱々ぶりを楽しみにしています。
私も今、「とりあえず年内は、時の流れに身を任せてみよっか。」的な状況。。。
3ニャンとワンコのために何とか踏ん張ってます(^^ゞ
お互い頑張りましょう!
応援してます
- 2011/12/06(Tue) 00:09:35 |
- URL |
- ちょびた #-
- [ 編集 ]
人生って感心するぐらい次々と悩み事が湧き出てきますよね。
いつも何かの決断を迫られて疲れます。
カムイ君のブルーアイを覗きこむと答えが書いてあると良いですね。
- 2011/12/06(Tue) 09:45:32 |
- URL |
- ジャム #-
- [ 編集 ]
業績不振だか何だか知りませんが、その原因は社員のせいではないと思いますが。
正規の段取りを踏ますにクビにはできないはずですが、それをやろうとするなら、経営者としては浅はかで感情的な気がします。
記録をひとつずつ取っておくべきかも。
このご時世では、誰しも未来に確約はありません。
もしもの時のために貯金にいそしんだり、健康に努めたり、第二、第三の道も考えておくべきかも。
そう上手くは行きませんが腹積もりも大切です。
できることなら気持ちだけは健全に、乗り越えていきたいですね。
- 2011/12/06(Tue) 10:24:08 |
- URL |
- R #-
- [ 編集 ]
会社・・・
皆さん事情はそれぞれですが耐えているのですね。
会社がおかしな感じになり始めた時、
私は病気になり手術して会社帰りに抗がん剤治療して
精神肉体ボロボロだった。
辛くてやめようと思ったけれど通いなれた会社・仕事を辞めたら先はない。
と思い踏ん張りましたね。
まだまだ先の見えないトンネルの中ですが進むしかないです。
後悔のない人生なんてないと思うし、
色々イヤな事も経験として大人になってゆくのかなぁ・・・
でも家に帰れば4にゃんこが癒してくれますから幸せです。
今、会社に勤めていられる事に感謝します。
更新ありがとうございます。
- 2011/12/06(Tue) 10:54:54 |
- URL |
- 一桑 #-
- [ 編集 ]
正社員でも長く勤めてるのにこんな切り捨てみたいなことが未だにあるんですね><
今日の朝は、パパ、会社に行くの気が重かったんじゃないかな
仲がいい人がいなくなると寂しいですね~
大変だけどまた新しい場所を見つけて気持ちの切り替えが
できる様に頑張ればいいんじゃないかな~

なんくるないさ~!(沖縄弁)
お仕事お疲れ様でした^^
- 2011/12/06(Tue) 19:55:10 |
- URL |
- とろ #-
- [ 編集 ]
色々ごちゃごちゃしてきて年末なのに大変ですね。
テニスでもしてすっきりってわけにもいかない問題ですかね。。
最近愛読している『暮らしの手帖』(しぶいでしょう~)
に、ちょっとしたヒント?集みたいな頁があり、そこに
「問題を解決しようしないで、対処するようにするとよい」
みたいなことが書いてあり、ふむふむと納得した自分が
いました。そもそも対処することでしか乗り切れないことが
世の中には多いもんなぁと思う次第でございます。
- 2011/12/06(Tue) 21:26:19 |
- URL |
- めいママ #-
- [ 編集 ]
何とかなりますよね。
カムイ君の表情に、わたしも癒されました。

- 2011/12/06(Tue) 21:33:23 |
- URL |
- la chatte noir #5p4vzfrw
- [ 編集 ]
会社のゴタゴタは嫌ですよね・・
しかも聞きたくもない話を聞かされては
誰だって心情的になってしまいます。
でも今からアレコレ考えていては、
その時になったらホントの気持ちが見えなくなってしまうかもですからね。
って人には言えるけど自分じゃなかなかできないんですよね~。平常心です!
- 2011/12/06(Tue) 22:21:47 |
- URL |
- shimo #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
お仕事(会社)、この年末に大変なことになってるみたいで、お疲れのことと思います。
まずは、カムイ君・レーさんと戯れて、あったかいおいしいもの食べて元気出してください(・ω・)
何だか、ちょっと前の自分の状況に似てて、びっくりしました。どこでも同じようなことあるんですね。
聞きたくもないことをベラベラ喋る上司、いつまでもぬるい会社上層部…「生活するためには働かなければならないけど、こんなところにいて、自分はこのままでいいのか?」会社に疑問を感じ始めてからずっと思っていたことでした。
悩んだ末に、無謀かもしれないけど、私は別の道を選びました。
やりたいことが明確にあり、もっと自分を高めたい…前向きに考えてのことです
ちょっと重い話になっちゃいましたね(^^;)
気が重いこともあると思いますが、お互い前向きにがんばりましょう!
今週もmaruoさんが元気にお勤めできますように…。
- 2011/12/06(Tue) 22:23:16 |
- URL |
- ようこのじょう #-
- [ 編集 ]
> norionさん
お久しぶりですね!
傍から見たら立派なお仕事されてるようなnorionさんでも、
こんなんでいいのかなんて悩むんですか?
でも、誰しも人知れずそういうとこありますよね。
>サコさん
もう過去にも3回くらい転職してますからね、
だいたい3〜5年周期くらい、今の会社が丸5年。
そろそろかな〜(笑)
なんて、年内は早まらないでおきます^^
>花まつりさん
そりゃ、当たらないよね、買ってなけりゃ(笑)
でも、そう言ってはみても、買っても当たる気しないってか
食べられるだけで幸せってのはありますよね。
今日もこの前紹介した蕎麦屋に行きましたが、
感謝の気持ちですすりましたよ。
もう週5回は行ってます
夜は甘酒でホッとしました
>ちょびたさん
3ニャンとワンコがいるんですね。
そして、なんとなく同じような境遇なのかな。
そういう人が読者さんにもいるとわかると励みになります。
どこまで頑張るか分からないけど、とりあえず年内は
テレサよろしく時の流れに身を任せましょう!
>ジャムさん
そうそう、それが人生なんだよね〜
なんて、そういう真っ最中にいる時は
なかなか客観的には見られないんだけど…
疲れますね、でもそれが人生なのかなぁ
疲れない人生がいいんだけど(笑)
カムイの瞳に答えはないけど、
癒やしはあるんかな
>Rさん
うちのトップは自分の思い通りにいかないことや、
とにかくイエスマンしか重宝しないので、いろいろあるんですよね。
業績は決して悪くないんですから。
体は病んでも、心まで病むな、
これは僕の好きな中村天風さんという方の名言なんです。
なので、気持ちは健全にいこうと思います。
>一桑さん
一桑さんもご苦労されてるんですね。
誰しもそうなんでしょうね。
はたから見たら輝かしい経歴の人にだって苦悩はあるのかな
後悔のない人生を送りたいと思ってもなかなかそうはいきません。
あの時ああしていればと後悔ばかり
でも、せめて今の境遇に感謝できる点は感謝して。
今日も美味しい蕎麦を安価で食べられたことと、
帰り道にうまいいちご大福を食ったことに感謝しました(笑)
>とろさん
まだこの先どうなるか分からないんですけどねぇ
分からないから悶々します。
でも、最後はなるようになるって感じかな。
それこそ、なんくるないさ〜ですね
>めいママさん
最近、テニスも全くしてないんですよね
風邪引いちゃって以来、ジムもご無沙汰で余計に悶々。
暮らしの手帖、実家で見かけたことあるかも(笑)
対処…どうしたらいいんだろう。分かったような分からないような(笑)
うまく受け流すってこと??
>la chatte noir さん
なんとかなるね!
>shimoさん
そうですね、平常心ですね〜
>ようこのじょうさん
やりたいことが明確にあって高めたいなら、その道にいくべきですよね
素晴らしい。
自分は今やっていることは自分の好きな分野なので余計に悩みます。
好きな分野だけど、経営方針やトップの考え方についていけないところがあって…
お気遣いありがとうございます。
こんなときは植物にも癒されるでしょ?
今日、シクラメン買おうかと思っちゃいましたよ
結局買わずでしたけどね
- 2011/12/06(Tue) 23:27:37 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://gure55maru.jp/tb.php/1992-727b507e
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)