
右手クルン

左手クルン
さて、写真とは全く関係ないのだけど、
今週末、今の会社でなぜ働いているのか、
これからどうしていきたいのかを発表する会議が開かれる。
自分の場合、
その仕事関係のことが好きだからというのが理由なんだけど、
好きというだけでは理由にならず、それでは遊びの延長と捉えられてしまう。
まぁそうかもしれないけど、かといって、
これからどうしていきたいかと問われてもなぁ。
確かに雇う側としては、
社員の明確なビジョンを知りたいのはもっともなこと。
だけど、本音を言っちゃうと、今の仕事を極めたいとは思っていないし、
先に向けて壮大な夢や展開があるわけでもないので、
どうしたものかと困惑しきりなここ数日なのだ。
まぁ言われてみると、このままダラダラやっていて、
いつのまにか初老を迎えてるってのはむなしい気もするんで、
こういうことを考える機会を与えてもらえたことには感謝かもしれんが、
ただね、先々までのビジョンなんぞ、簡単には浮かびませんわ(汗)
まずは食っていけるだけの給料がもらえて、
それなりの生活ができれば幸せやんとなってしまう。
先々のビジョンよりも一日一日を大切にと思ってしまうのだ。
もちろん仕事には手抜きをしないし、
やるときゃやる性質(タチ)ではあるんだけど、
なんてんだろね、仕事だけがメインじゃなくて、
プライベートも充実させたいという甘えた根性もってるからね(笑)
そういう意味では、「プロのテニス選手になりたい」って夢はあるけど、
これは幼少時に思うべき夢だったよね(笑)
38歳、時すでに遅し。。。(しかも下手だし)
実際んとこ、夢に向かって邁進できるような仕事、
こうこうこういう目的があって私はこの仕事してますって言える人は、
どのくらいいるんだろうね。みんなはそうなんかなぁ。
さぁ、今からどうやって発表すべきか思案。
回答次第ではクビ切られちゃうかもしれないしね。
弱ったな。


といいつつ、甘酒を飲みながら明日から考えようと逃げました(笑)
寝るべ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:ひとりごと。 - ジャンル:日記
- 日常
-
| trackback:0
-
| comment:8
はじめまして(*^-^)
訪問していただいてありがとうございます(*´∇`*)
今年の春から、念願の猫の息子と生活をはじめました。
maruoさんのブログをこっそりと2006年くらいから
楽しみに読み逃げしてたものです。
(記事はほとんど、全部よんでます^-^
カムイくんがとても綺麗な猫さんで
のぞくのが楽しみになって。
あと、生活感のあるブログの記事が
クセになって好きです~。
応援してますから!(*'ー'*)
ゆっくり休めますように…
- 2011/10/17(Mon) 02:34:46 |
- URL |
- ネコネコ #-
- [ 編集 ]
私の場合、心の中の優先順位で、「仕事」って上位にないんですよね、まじめにきちんと仕事はするし、必要な勉強もする。必要な資格も取ったりもしました。
でも優先順位だと、ダンナの幸せ、ネコの幸せ、趣味いろいろ、ボランティア、なんにもしない時間、の方が上位なわけで。
仕事に生き甲斐を感じたり、仕事一筋な人は、すごいなあって思うけど別の人種っていうか。私もMaruoさんみたいなこと聞かれたら困ってしまいます。
- 2011/10/17(Mon) 13:44:20 |
- URL |
- jun #-
- [ 編集 ]
こんにちは
う~ん、カムイ君のクルッと巻いた手が可愛すぎです。
触るとクニッと柔らかいんですよね。チンチラもそうでした。
会社ってこういう自己啓発や自己実現を問うのが好きですよね。
前に居た会社では平社員やパートまで集めて「自分が社長になった気持ちで考えろ」って言ってましたね。
…そりゃ無理です(心の中でキッパリ)
- 2011/10/17(Mon) 14:03:25 |
- URL |
- ジャム #-
- [ 編集 ]
こんにちは。書き込むのは、2度目かもしれません(多分)。
すごい会社なので、ちょっと笑ってしまいました。
私も新卒で勤めた会社もやたらとそんなこと聞かれましたよ~。ものすごいブラック会社でした。
で、その際、社長にウケが良かった回答があったので、ご参考になればと思い、書き込ませていただきます。
「仕事が好きなのは勿論だが、仕事を通し、会社や、社会に貢献しつつ、まだまだ未熟なので、自分も成長し続けたい。」
こんな感じでした。
どんだけキレイゴトなんだよ!?と思いましたが、ブラック社長がめちゃ喜んでいましたよ(こんなんで喜ぶからブラックなのかもしれない・・・。)。
私は9ヶ月でやめましたが・・・(苦笑)。
クビを切られる恐れがあるのなら、本音と建前を分けて考えるのも大切かも知れません。頑張ってください!!
どんな事を発表したのか、是非ご報告くださいませ。
楽しみにしています。
- 2011/10/17(Mon) 14:31:13 |
- URL |
- かの子 #5KPaI2a2
- [ 編集 ]
そんな会議開かれたら困ります(笑)
こういう場合は建前が大切なんでしょうね、きっと。。
男と女は違うかもしれませんが、職場は私の居場所ではないという思いがありました。
人それぞれでしょうが、maruoさんの仕事メインじゃなくプライベートも充実させたいという気持ちは
全然甘えたことじゃないと思います。
それにしても困った会議ですね・・・
- 2011/10/17(Mon) 17:53:26 |
- URL |
- shimo #-
- [ 編集 ]
私の場合、仕事が生活の糧ですから(笑)
でも、ほとんどの人がそうですよねえ。
まずは猫のえさも確保しなくてはいけませんし。
私は運転手をしていますが、40代後半になって今更違う仕事とかも無理だし、今の会社は前の会社の部長が立ち上げた会社なので何とか盛り立てて行きたいとは思っていますが、運送業なんて先細り業界だと思っていますし。
ビジョンとか聞かれても困りますよねえ。
とりあえず会社への愛情とか熱弁しておきますか。
改善策とか言っちゃうと会社から煙たがられますモンね。
- 2011/10/17(Mon) 21:20:13 |
- URL |
- かくじろう #-
- [ 編集 ]