この更新は、「妖怪人間ベム」ファン(いるのか?)
に読んでいただきたい。
というか、そういう人でないと意味が分からんだろう。
-------------------------------------------------------
アニメは別段好きじゃないんだけど、
「アルプスの少女ハイジ」の再放送を見て以来、
ハイジが自分の中のベストオブアニメに君臨した。
「ちびまる子ちゃん」も中学生の頃から好きなのだが、
筆者が脚本を離れた以降のアニメはどうにも面白くない。
そして、ハイジ以前にベストオブアニメの座にいたのが、
早く人間になりたい「妖怪人間ベム」だった(笑)
そんな妖怪人間ファンのもとに、
今秋、実写でのドラマ化が実現するという朗報が届いた。
…いや、しかし朗報なのだろうか?
アニメの実写はたいていイメージにそぐわずに失敗する。
ましてや、今回演じる俳優たちは、
亀梨和也(ベム)・杏(ベラ)・マルモの男の子(ベロ)だとか。
彼らのファンの方には悪いが、この配役は非常に微妙。
とりあえずジャニーズ主演ら旬の人をあてがいましたって感じだ。
日本のドラマ、そういうのから脱却しようよ。
(結局、事務所パワーなんね)
幼少時に見たアニメ内のベロは、
威厳があって外見は怖いが紳士的なイメージ。
年のこうはどう見ても40代を超えているだろう。
一方、女房役のベラは勝ち気で豪快。
これも若く見積もっても30代半ばはいっているはずだ。
で、子供のベロは小学校4~5年生くらいのイメージかな。
ということで、
先の配役は自分の中では全くイメージにそぐわないので、
自分なりに配役を当てがってみた(どれだけ暇なんだ)
いや、忙しいはずなんだけど…(苦笑)
ベム=阿部寛
ベラ=かたせ梨乃
ベロ=須賀健太(釣り吉三平主演)
ベムの寡黙で真摯、陰のあるイメージは阿部寛以外思いつかない。
ベラのかたせさんは年齢的には無理があるのだが、
ベラ自体、姉さん女房的なところがあるからね。
何よりベラの豪快な笑い方がかたせさんのイメージにピッタリで、
浅野温子、梶芽衣子、高木澪、山口美江らとの
激戦をくぐり抜けて抜擢されたのだ(笑)
ベロは、マルモの男の子では幼少すぎるので。
ということで、何の意味もないことに
労力を使ってしまったわけだが、
妖怪人間ファンなら、亀梨くんより阿部寛だろって気持ち、
分かっていただけると思う。
分かっていただけたところで何にもならないが…(汗)
ま、期待せずに秋の放映を待ってみよう。
それより早く洗濯物ほして風呂入って寝なければ。
本当は妖怪人間どころじゃないっちゅーの!(笑)


明日はちゃんと猫ブログするからさ。
- 関連記事
-
-
熱射病か!?
2011/08/13
-
実写!妖怪人間
2011/08/11
-
大貧民
2011/08/11
スポンサーサイト
テーマ:ひとりごと。 - ジャンル:日記
- 日常
-
| trackback:0
-
| comment:8
maruoさん、私も「妖怪人間ベム」好きでした。
あの最終回は子供でも凄く感動したんです。
なので今回のキャスティングはちょっと不満だったりします(^^ゞ
阿部寛さん渋くて良いですよね。
- 2011/08/11(Thu) 00:41:57 |
- URL |
- うり #qbIq4rIg
- [ 編集 ]
すっごいどうでも良い事ですが、デヴィ婦人が仮装でベラをやったとき、かなり似ててビックリしたことを思い出しました。
どうせメイクで顔わからなくするんだし、雰囲気が似てる俳優を使ってほしいものですね。
- 2011/08/11(Thu) 00:49:31 |
- URL |
- にぼし #-
- [ 編集 ]
maruoさん!ありがとうございました。表示で大きくなりました。本当に感謝です。これで心おきなく楽しめます。
「妖怪人間ベム」子供の頃、怖くて見れなかった気がします。でも、すごく覚えてるのは、なぜでしょう?
嵐の大野くんの怪物くんの評判が良かったので今度は、亀梨くんで妖怪人間なんですかね?(亀梨くんが悪いわけではないのですがね・・・)
私もmaruoさんの配役の方が断然興味が沸きます。でも、maruoさん見るんですね^^感想教えて下さい。
- 2011/08/11(Thu) 01:14:45 |
- URL |
- ゆき #-
- [ 編集 ]
そうです!私にとつては、かなりの高額でした。最高級の+25は手が出ませんでした。やさしいお姉さんが今なら、10%割引で次回輸入分からは、お値段高くなるんです。なんて言われて”マヌカでこの夏乗り切ろう!”って買っちゃいました。
半信半疑でしたがmaruoさんが知ってたので安心しました^^
maruoさん、普通の蜂蜜でも良いんですね!
そのお店は、容器を持って行ったら100gから分けてもらえるので、今度はザクロのはちみつを買ってみます。
- 2011/08/11(Thu) 01:53:01 |
- URL |
- ゆき #-
- [ 編集 ]
昔、「恋人よ」を歌ってた頃の五輪真弓はベラって言われてましたよ。
この間、テレビで、ミッツ・マングローブ(?)とクリス松本と誰かが並んで立ってたら、妖怪人間ベムベラベロみたいって言われてた。肝心のベムが誰だったか思い出せないんだけど、他の二人が妖怪っぽいってことかな(笑)
主人公たちの年齢といい内容といい、どの世代を狙ってたアニメなのか、今でも不思議な感じだけど、記憶に残るアニメですね。
- 2011/08/11(Thu) 07:28:27 |
- URL |
- ココ #LoXEPBRM
- [ 編集 ]
こんにちは
maruoさんのキャスティングいいですね。
阿部寛さんはもちろん、ベロは須賀健太くんが「三丁目の夕日」で演じた少年の純真さにも通じる気がします。
さらに、あのアニメの雰囲気からして、ハリウッド映画でもイケるんじゃないかな~とか、そしたらベムは誰がいいかな~とか妄想が…
楽しい物語より、どこか物悲しい物語のほうが心に残っていたりするものですね。
- 2011/08/11(Thu) 10:13:49 |
- URL |
- ジャム #-
- [ 編集 ]
私ならベラは鈴木砂羽さんですかねぇー♪
アニメやマンガは原作の世界観が壊れてしまうので、あまり好きではないです(TωT)
- 2011/08/11(Thu) 14:43:06 |
- URL |
- kyoko@浦和 #SFo5/nok
- [ 編集 ]