皆さん、ベトナム料理は好きかい?
おいらはベトナムとかタイとかそっち系は大好き。
ということで、渋谷に新たにできたという
ベトナム料理の店に行ってきた。

その名も、「
フォーのお店 ハノイのホイさん 」 だ
店主がフォーの味を極めるために
ベトナムで500杯以上のフォーを食べ、その際に、
ハノイ在住のホイさんにお世話になったんだとか。
こだわりは、スープに化学調味料を使っていないこと。
鶏がらから12時間以上かけて作った優しいスープ。
こういうところはいいやね。

で、頼んだのはランチセット。
鶏肉・海鮮・牛肉の3つのフォーから選べる。
それに揚げ春巻き・生春巻き・屋台ごはんの
いずれかをセットに組み合わせる。
おいらは、鶏肉&生春巻き。

出される前に、パクチー大丈夫ですか?
と聞いてくれる。
パクチーが苦手な人が多いってことなんだろうか。
おいらはパクチーが大好物なので、
もう山盛りで頼むよって感じだったのだが、
ちょっと少なかったよ…
フォーは歯ごたえもあって良し。
スープも美味しかったけど、
食べログの3点という評価があらわすように、
いまいちインパクトに欠けるんだよなぁ。
美味しいんだけど、何度でも来たいかと
言われると微妙…ってところ。
パクチー大盛りも100円プラスってのはね。
フォーって現地だと相当に安いと聞いたことあるから、
もう少し安くてもいいかなと思う。
(ランチセットは780~880円)
これを考えると、やはり 「
ネパリコ 」は偉大。
昨日も行ったけど(ホイさんの店は一昨日)、
もう飽きるってことがないからね。
素朴なのに飽きない。これいかに?
食欲がなくてもダルスープはおかわりしたくなる。
今、すべてのランチでおいらの中のベスト1。
ちなみに、今の「
春秋 」も旬の夏の野菜が摂れていいよ。

行った日は、生の茄子やオクラがいただけた。
生の茄子ってあまり食わないけど、
シャクッとした歯ごたえが何とも好み。
その前は、ヤングコーン(成熟する前のとうもろこし?)
という珍しい野菜も出ていたし、あまり好きではないキュウリも
イボイボがしっかりしていてこれなら食おうと思う新鮮さだ。
朝摂れ野菜をたっぷりとというコンセプトに偽りなし。
ネパリコには及ばないが、こちらもやはりお薦め。
ちゅうことで、朝から更新してみたけど、
今回はランチブログなのでカムイはなし。
また夜、帰宅後に更新するのでそれまでアディオス!


ホイさんに免じてポチッと頼むよ(笑)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:ひとりごと。 - ジャンル:日記
- ランチ
-
| trackback:0
-
| comment:4
私もベトナム、タイ料理大好きです。
パクチー、大好きです。嫌いな人多いけど、香味野菜類は大好きなんです。
生春巻き、おいしそうですね~^^生春巻きの皮も、売ってあるけど、上手く作れる自信ないです。^^
昨日は、中学の面談で、担任からひどい目にあい、浮上できないでいました。受験生に頭ごなしに言う先生っていかがなものか・・子供の意見に耳を貸さずに自分の目線でモノを言うのは、嫌いです。
久しぶりに泣きましたね~~
浮上するために、高齢の両親つれて、日帰り温泉行ってきます。^^
- 2011/07/29(Fri) 15:56:35 |
- URL |
- おっぱにゃん #-
- [ 編集 ]
好きな方、けっこういらっしゃるんですね!
以前、ハーブにハマっていて、知らずにコリアンダー(=パクチー)の
種を蒔いたことがあったんですけど、育ったら香りが・・・
セリやみょうが等、日本の薬味は大好きなんだけどなぁ。
一度、お店でフォーを食べたことありますが、美味しいですね
今日は晩御飯が早かったから、お腹すいたなぁ
でも、我慢します!
パクチーは食べられないけど、ポチしますよ~
- 2011/07/29(Fri) 22:40:57 |
- URL |
- たろーにゃ #-
- [ 編集 ]