感謝の言葉で充実した日々を送っていたはずの最近、
しかし、そんな時こそ腹立たしいことが起こるもんだ。
財布を盗まれた時ですら、
「ま、仕方ないっしょ」と流していた俺だけど、
今も同僚相手にハラワタが煮えくり返っている。
そんな時はその相手の顔を思い浮かべて、
「ありがとう」と唱えるのがいいらしい。
しかし、さすがにそれはできないっちゅーの!
顔を思い浮かべたら、ぶっ飛ばしたくなってくるよ(笑)
その同僚はヒステリーな女なので、
売り言葉に買い言葉で争っては始末に終えないし、
正直疲れるだけなので、こちらは一切悪くないのに
下手に出れば、どんどん付け上がってくる。
本来は最も相手にしたくないタイプだけど、
同僚だから仕方がない。
まぁ、別部署なので普段は顔を合わさないのが救い。
はぁ、どんな内容か書けないのが辛いけど、
そろそろ煮えたぎったハラワタを落ち着かせないとな…。
今日がこうなら明日はいいことあるだろう。
馬券が当たるような気がしてきた(笑)
勝負か!
本当はムカムカしすぎてブログも休もうと思ったんだけど、
書くことで少し落ち着いているかと思って書くことにした。

まぁまぁ、ノンキに行こうにゃと言われているような。

時間が解消してくれるとはいえ、
やっぱり思い出すとイライラ。
明日には忘れられるといいんだけど、
月曜日は一緒に北海道入りだからそれが憂鬱だ。
ふぅ。。。


23位に再浮上してたよ!
今日はさえない独り言になっちゃったけど、
応援のポチッとお願いしまっする。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:ひとりごと。 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:16
<<
ウイグル料理 |
top |
ありがとうは魔法の言葉?>>
カムイ君やレーさんの顔を見るのが一番ストレス解消になるでしょうけど、こうやって書くのもいいかと思いますよ。
こちらがムカムカしても相手はなんとも思ってないってのが腹立たしいけど、そんな時でも「ありがとう」と言わないといけないのかなぁ。う~ん、じゃあ、人生の勉強になるからありがとうってところですかね。
北海道で美味しい野菜を食べて発散できるといいですね。
- 2011/07/08(Fri) 23:58:39 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
maruoさ~ん
ケンチャーナヨ?(大丈夫ですか?)
maruoさんの「ありがとう」を私も実践しようと思って、毎日 心の中で「ありがとう」と唱えてました。(^-^;
私も腹立たしい相手の顔を思い浮かべて、「ありがとう」なんて とても言えません。
前にmaruoさんが 怒ったときは、まず深呼吸してから・・・と言ってくれたのを思い出します。
maruoさんに「ありがとう」です。
明日、あさってはゆっくり休んで、カムイくんとレーさんに癒してもらってくださいね。
そして 月曜日はいつものmaruoさんで元気に北海道へ出発してください。
- 2011/07/09(Sat) 00:56:52 |
- URL |
- よんえ #-
- [ 編集 ]
ハラワタが煮えくり返る程の怒りとは!わかります~会社では結構あることですよね・・。顔が紅潮して手が震える程の怒りが私にもありました。そんな時こそ平常心と心の中で唱えるも無駄な抵抗だったりします。それで平静を保てたらとっくに悟りの境地ですよ~(汗)
とはいえ、会社は友達でも家族でもない自分では選べない人達が集まる場所ですから、やっぱり修行の場なんでしょうかねー。お給料はガマン料とはよく言ったものです。
月曜はその方と北海道なんですか!それはまたお疲れさまです!女っていうのはどうしても感情に左右されやすい生き物ですので、右から左へ受け流すくらいで聞いて頂けると助かります・・その人の肩を持つ訳ではないんですけどね。北海道気をつけて!何事もないことをお祈りしてます!!
- 2011/07/09(Sat) 10:34:37 |
- URL |
- shimo #6qXKYkHI
- [ 編集 ]
割と最近アクセスさせていただいているものです。うちにもねこがいます。
私はどちらかというと性格が瞬間湯沸かし器系なのですが、maruoさんのブログを見るとニュートラルになれるのでいつしか毎日訪れるようになっていました。
ここ最近は財布事件とか、なんか波乱が起きてますが、それでもこの落ち着きよう・・・すばらしい。カムイ君がおっとりなのもうなずけます。
うちのねこは女の子ですが、かなりおてんば(最近ようやく落ち着いてきましたが)な2歳です。飼い主に似ると動物病院の先生に言われているので、いつもmaruoさんのブログを見ては、ニュートラルな状態に・・・と心をリセットさせていただいてます。
北海道出張なんですね。。。しかもその同僚の方と。。。早く仕事がうまく片付いておいしいものでも食べてこられるといいですね♪お気をつけて☆
- 2011/07/09(Sat) 11:09:41 |
- URL |
- めいママ #-
- [ 編集 ]
カムイ君、モフモフで可愛いです。
カムイ君、maruoさんのところに来てくれてありがとう!
置き引きは犯罪ですから、犯人にありがとうは違うような・・・
ヒステリックかぁ・・・

ペットが癒しなのは、
悪意がなくて純粋だからかな・・・時々、困ったイタズラしますが
下手に出ると付け上がるのは困りましたねぇ。イライラは体に良く
ないから、maruoさんの心臓のために、聞き流すのがいいかな。
相手の方も自分が与えている悪影響に気づいてくれるといいですね。
- 2011/07/09(Sat) 11:43:21 |
- URL |
- たろーにゃ #-
- [ 編集 ]
めいママさんと同じく、わたしも瞬間湯沸かし器系です(笑)
ヒステリックではないけど、売られたケンカを買わないように、
努力中です~なので、偉そうなこと言ってすみません。
- 2011/07/09(Sat) 11:57:42 |
- URL |
- たろーにゃ #-
- [ 編集 ]

仕事上でヒステリックかぁ!女性は時々カッカッなりますよ。
まぁ無視してください。(そうはいかないか!)
私も若かりし頃もカぁーとなり後で反省で自分から誤ってました。思い上がってたなと。
出張も嫌な人が一緒か!平穏であること願ってます。maruoさんなら大丈夫!
今日はテニスですか?
今日明日で気を入れなおし!行けぇ行けぇ
女に負けるな
気分悪い時こそブログでドンドン書いてください。
更新ありがとうございます。
カムイくん レーさんも応援してますよ。
- 2011/07/09(Sat) 13:50:39 |
- URL |
- 紅 #-
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2011/07/09(Sat) 18:21:09 |
- |
- #
- [ 編集 ]
内容は全然分からないですがニヤッとしてしまいました(笑
同性の私が言うのもなんですが、ほんと気が強い女の人いますからね!相手にしてもきっと負けちゃうのでやめた方がいいです(していないと思いますが・・)
maruoさんでも腸煮えかえるくらい腹が立つことあるんですね^^
財布を取られても怒っていないのですごい人だ・・・と内心思っていたので安心しました!
そういう時はふわふわなものをを暫く触っていると落ち着きますよね^^
ふわふわが近くにいて羨ましいですー
- 2011/07/09(Sat) 18:49:01 |
- URL |
- りぃ #-
- [ 編集 ]
誤る=謝るでした

- 2011/07/09(Sat) 20:01:21 |
- URL |
- 紅 #-
- [ 編集 ]
お疲れ様です。
嫌いな人は嫌いでいいんじゃないですか?自分に素直が一番な気がします。
maruoさんはやさしいですね、ブログ更新ありがとうございます。
ただ、大人のお付き合いをしないといけないのが、ちょつと辛いですが頑張ってください!カムイくんとレーさんと私たちがついています^^
梅雨も明け暑さが増しますが体調に気を付けて下さい。
- 2011/07/09(Sat) 20:09:01 |
- URL |
- ゆき #-
- [ 編集 ]
分かる~ヒス♀!!例の学校の怖い年下の担当者なんだけど
私が電車事故で遅刻した時、学校に連絡もしておいたのに
教室入ったら第1声が
「5分遅刻でも欠席扱いですからね!覚えておいて下さい-333」
と皆の前で怒って、こっちは「すいませんでした」
って言ってるのに、それでもぶつぶつ怒ってるの...
で後から事故による「遅延」だと分かったらしく
謝るのかと思ったら、「遅延証明がないなら欠席です」
と言って去りました。
最初から遅延証明がいると知ってれば貰ってくるわーー
仕事ができる人かもしれないけど、
素直に非を認めない「傲慢」なとこがあると
がっかりですよね~~
でっかい道では目を合わせないように!!
ついでにお土産もよろしくです^^
- 2011/07/09(Sat) 20:33:36 |
- URL |
- せんこ #-
- [ 編集 ]
私もヒステリックな女性かも~^^:
まぁ~感情的になるな~でも、
ほら、女性ってやっぱり男性よりわがままなところがあるから::
ん~男性の方我慢強いし、その女性は、負けず嫌いだろうけど…仕事が出来る人って周りのことも常に考えながら行動する人のことを言うんじゃ~ないのかな?maruoさん見たいにバリバリ動く人^^
- 2011/07/09(Sat) 21:01:38 |
- URL |
- とろ #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
ヒステリーの同僚かぁ。
選べないからホントつらいとこですよね。
相手を変えようと思ってもなかなか難しいし。
maruoさんのことだから、言うべきことは
きちんと言ってらっしゃると思うので
後は、ヒステリーが始まったら右から左にスルーで
いいんじゃないですか ^^;
だんだん周りのみんなもわかってくるでしょう。
なんて、エラそうにごめんなさい。
今度は千歳ですか。
時間があればノーザンホースパークとか
行って”命の洗濯”をしてほしいところです。
頑張ってきてくださいね。
- 2011/07/09(Sat) 22:02:02 |
- URL |
- ロゼママ #-
- [ 編集 ]
>花まつりさん
書くのもいいですね。
そうして、こうやってコメントいただけるので感謝です。
そうなんです、こちらがムカムカしても、
相手はなんとも思っていないんです。
なんでこんな奴のためにムカムカしないといけないんだと思います。
でも、起こることは全て必然、全て勉強だから感謝なんだそうです。
難しい…
>よんえさん
一日たって少しだけ落ち着いてきましたが、
まだその時のシーンを思い出すとむかついてきます(笑)
深呼吸ですね。僕自身が忘れていました。今しました。
ありがとう。
>shimoさん
会社ってのは秩序をわきまえないといけないから、
余計にありますよね。ホント、修行ですよね。
月曜日はその人とだけ北海道ではないので、
まあ特に接点を持たなければいいんだと思いますが…。
感情に左右されやすいというのは分かるんですが、
言っていることがあまりにも利己的で
相手のことを思いやる気持ちのない人なので憤るんです。
正当な主張のもとに感情的になるなら納得できるんですよ。
>めいママさん
財布事件に関しては、本当にいい勉強になったし、
その後、お気に入りの財布に出会えたりで、
まぁ、これも経験とすぐに消化できました。
基本は温厚なので(自分で言いますが)、
僕が怒るということはよほどのことなのだと思います(笑)
>たろーにゃさん
置き引きは犯罪なのでありがとうは違うような気もするけど、
そのぐらい思わないと悔しいでしょう。
気の持ちようということですね。
ペットは本当にそうですね。
悪意、駆け引き、裏読みなどがなく純粋。
会社の同僚に関しては、なるべく相手にしないようにします。
相手への心遣いはゼロな人なので気づきはないと思いますが…
ヒステリックでも理由があってそうなら悪くないですよ。
>紅さん
なんていうんでしょう、
その同僚のことを説明したらここには書ききれないくらいですが、
単純にカッカするだけではなくて、まぁいろいろあるんです。
紅さんのように後に反省できる人なら
カッカする理由もあったんだと思いますよ。
今日は朝からテニス、シングルス2時間。
でも、へばりました。この時期のシングルはきつい。
こちらこそありがとうございやす。
>りぃさん
その同僚とは普段からできるだけ接点を持たないようにしてました。
彼女と話せば、だれだれは嫌いとか、
あいつの顔はキライとかいろいろ言っていたので、
誰にでもそういうことを吹聴しているのでしょう。
だから周りからはあきれられています。
でも、すぐに駄々をこねるので、皆、気を使って接していて、
そのことには気づかないのでしょうね。
僕はそういうところを指摘するので、逆切れしたんでしょう。
僕だって腸煮えくりかえることありますよ~
財布を盗られたのは単に自分が痛手を負っただけど、
会社の中で一緒に働いていく中でのゴタゴタだと
やっぱり人として求めてしまうところがありますからね。
でも、そういう人を変えようと思っても無理なので
もう相手にしません。
>ゆきさん
嫌いな人は嫌いですよ。前からその人は嫌いでした(笑)
ただ、会社で一緒に働く上では秩序は必要なので…
体調気づかってもらってありがとうございます。
>せんこさん
その担当者もずいぶんな人だね。
きっと気づかいができない人なんだろうな。
ある意味、うちの同僚と同じでかわいそうな人かも。
事故による遅延でも欠席ってひどいね。
しかも、叱ったことを謝らない。
そう、素直さって大事だよね。
勝気で自分の非を認められない人って多い。
ごめんなさい、の一言で済むのにね。
え、おみやげ?
土産話のことね(笑)
>とろさん
ヒステリックな女性にもいろいろいますよ。
理不尽なことをされてヒステリックになるのは普通でしょ。
でも、自分に非があるのにそれを指摘されて
ヒステリックになる人は手に負えない。
ブログ、拝見しましたよ~
>ロゼママさん
みんなが言わない言うべきことを言うから
逆切れされてわけ分からないことを言い出してきます。
それでもこっちも気を使って言っている方なのに、
言いがかり的なことまで言ってきたので
いい加減、ぶっとばしたくなりました(笑)
でも、それをしたら負けなのでスルーです。
周りのみんなはその彼女のことはずっと前からあきれています。
うまく操縦しているというかね。僕はそういうのが苦手。
ノーザンホースパークは今回はいけないなぁ。
- 2011/07/10(Sun) 00:27:40 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2011/07/10(Sun) 23:03:43 |
- |
- #
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://gure55maru.jp/tb.php/1826-2d289a07
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)