FC2ブログ

独身リーマン&猫一匹




食べログ風(春秋編) :: 2011/05/02(Mon)


明日から3連休ということで、
今日のランチはこの前閉まっていた
コロッケ絶賛の「ひまわり亭」に行こうと思ったが、
予想通り今日もお休みだったので、
渋谷一のチキン南蛮の「魚山亭」に行ってみた。

しかし、魚山亭も休みだったので、
同じビルの1階にある「春秋」にいった。



P5020003.jpg


ここの売りは、朝摘み野菜(無農薬)の食べ放題。

生野菜だけでなく、オーブンで調理した野菜、
炒めた野菜、ニンジンジュースなどもあって、
その食べ放題だけだと700円のお手頃価格。
それにオニギリをセットしたのが、850円。



P5020001.jpg


それがこちらで、味噌汁なども付くので、
これだけでも野菜料理をおかわりすれば十分なのだ。

今日は、旬のキュウリや大根のスティックや、
とろろおろしなどもあった。

その辺の出し物は日によって変わって、
今までで一番美味しかったのは、紫芋の天ぷら。
今日はなくて残念。

生野菜は春菊が中心で、
普段は生春菊を食べられないから嬉しい。


この他のメニューでは、
魚、鳥、豚、ステーキなどを炭火焼で焼く定食がある。

カウンターの前に炭火焼のセットがあって、
焼いているのを見ているとものすごくうまそうなのだが、
これに野菜の食べ放題をつけてセットにすると、
すべて1000円以上になってしまうので、
いつもオニギリセットで済ませている。



P5020002.jpg


野菜が不足しているなと思った時にお奨めの店かな。
特にニンジンジュースが絶品だすよ。



P5020004.jpg


ちなみにこの店の入ったビルには、
先ほどもいった「魚山亭」だけでなく、
ブラジル料理食べ放題の「トゥッカーノ」という店もある。

この店もたまに行くのだが、
デザートのチョコケーキがうますぎて、
食べ過ぎてしまうので、最近は行かないようにしている(笑)



春秋(3.5)
ドレッシングが肉味噌とマヨネーズと塩だけ。
ゴマドレッシングがあればなぁ
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記

  1. ランチ
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
<<ご飯をたく日は幸せな日 | top | 着(毛)膨れ猫なのだ>>


comment

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/1749-be15f2d3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)