真上の部屋から音がするんですか?
以前友人のマンションに行った際、真上の部屋から音がすると思ったけれど実際は違う部屋だったということがあり、わからないものなんだなと思いました。
ドラムの練習してるなんてことはないですよね。最近になって急にはしゃぐってこともないでしょうからなんだかわからないですね。
あまりに続くようなら一度調べてみたいですね。
- 2011/04/24(Sun) 08:30:45 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
トラブルが怖いから、管理会社経由の方がいいですよ!
今物騒だし、なるべく辺りをつけてからの方が…。
怖いもの知らずの私は、賃貸で隣の人(間違いない)が毎朝3時4時から、備え付けの食器棚の開閉の音、テレビの音がうるさくて、直接文句を言いに行きました。
が、ドアも開けず無視。
むしろ毎日もっと嫌がらせをされ、不動産屋に相談しても解決せず、イヤな気分でした。
たまたま私が半年後に引っ越しするから、思い切った行動に出ましたが、怖い人もいるから管理会社を通した方がいいですよ。
今思うと、そんな変な時間に活動するなんて普通のサラリーマンじゃないし、「ヤ○ザ」だったら、危険ですよね…。
気をつけて下さいね。
- 2011/04/24(Sun) 19:27:10 |
- URL |
- トモ #-
- [ 編集 ]
トラブルが怖いから、管理会社経由の方がいいですよ!
今物騒だし、なるべくあたりをつけてからの方が…。
怖いもの知らずの私は、賃貸で隣の人(間違いない)が毎朝3時4時から、備え付けの食器棚の開閉の音、テレビの音がうるさくて、直接文句を言いに行きました。
が、ドアも開けず無視。
むしろ毎日もっと嫌がらせをされ、不動産屋に相談しても解決せず、イヤな気分でした。
たまたま私が半年後に引っ越しするから、思い切った行動に出ましたが、怖い人もいるから管理会社を通した方がいいですよ。
今思うと、そんな変な時間に活動するなんて普通のサラリーマンじゃないし、「ヤ○ザ」だったら、危険ですよね…。
気をつけて下さいね。
- 2011/04/24(Sun) 19:27:57 |
- URL |
- トモ #-
- [ 編集 ]
私の場合、下の方から言われた方でした。
もちろん、うちも子供が小さかったので
毎回お詫びして気をつけてはいましたが
うちがいない時にも「音がする」と言われ。
マンションって、壁伝いに音か響くこともあるようです。
管理会社の人から、うちの下の方に話してもらいましたが
なかなか理解してもらえず。
その方、夜お仕事されているので
昼間眠っていることも多かったようで
私は日中子供を外で遊ばせてましたが、
家に帰るのが怖かったこともありました。
「猫の走る音がうるさい」といわれたこともありました。
結局、あまりに言われるのでつらくて
旦那に無理を言って、別のマンションの一階に引っ越しました。
集合住宅に住んでいると、いろいろありますよね。
迷惑を受けてるほうも辛いでしょうし
迷惑だといわれるほうも辛いです。
- 2011/04/24(Sun) 20:18:05 |
- URL |
- みけ #-
- [ 編集 ]
子供の走る音がうるさいと、こじれた挙げ句、殺人事件までおきたマンションもありました。
うちも階上が越してきて、かかとで走る子供の足音が凄いのも知りましたが、朝から夜20時までの間だし
うちが大人一人で静かなので余計聞えてしまう音もあると済ませてます。
管理会社等に苦情をいうなら、録音なりして話した方がいいかも知れません。
- 2011/04/25(Mon) 20:47:51 |
- URL |
- Ray #-
- [ 編集 ]