今日の夕飯は、
納豆・めかぶ・ニンジン&リンゴジュース。
maruo's 特性ニンジンジュース!本当は、昨日固めに炊けてしまった(またかよ)
発芽玄米の残りを使ってリゾットを作る予定だった。
だけども、帰宅が少し遅くなって、
これからリゾットを作るとさらに遅くなってしまうし、
リゾットにするとなぜだかいつも大量になってしまって、
それを無理して全部食べてしまうので、朝の胃もたれは確実。
実は昨日も、その固めに炊けた発芽玄米と、
かぼちゃの蒸したのを黄な粉とハチミツで和えた
デザート風なかぼちゃのおかずで夕飯としたのだが、
かぼちゃが予想以上に多く、でも残すわけにもいかず、
無理して全て食べたもんだから、今朝は胃もたれだったのだ。
で、朝はだいたいニンジン&リンゴジュースだけだから、
そこで胃を休めてあげるんだけど、昼は回復するから、
再び調子に乗って食べてしまいがち。
今日なども、今やお気に入りランチNo2に上り詰めた
ネパール料理の 「
ネパリコ」 に行ったのだが、
ここで出される「ダルスープ(豆スープ)」が美味しすぎて、
いつも通り3杯もおかわりしてしまった。
(おかわり自由は嬉しいんだけどね)
このダルスープは、ネパールでは日本の味噌汁のようなもの。
優しい味が超俺好みで、日本の味噌汁がダルスープだったら
どんなにか嬉しいかと思うほどなんだよ。
(味噌汁も嫌いじゃないけど、おかわりはしたいと思わない)
で、話を元に戻すと、それだけ昼に食ってしまったので、
また夜もリゾットなんぞ食ったら、明日のもたれは確実なので、
冒頭の夕飯メニューとなったのだ。説明ながっ(笑)
ところで、写真もアップしたニンジン&リンゴジュースだけど、
濃縮還元でもないストレートで混ざり物なし。
最高にうまいでっす。栄養も豊富だと思う。
あれだけの量を毎日飲むには大量のニンジンが必要なんだけど、
ちょっとしたツテがあって、今日ちょうどニンジンが届いたのだ。

これだけの量を買えばかなり高いんだけど、
おいらは送料だけ負担して知人に送ってもらっている。
以前は聖教新聞を取る代わりに送ってもらっていたけど、
やっぱり自分には宗教は向いていないということで、
今は「馬券予想」を教える代わりに送ってもらっている(笑)
ところで今日はどうでもいい話が続くけど、
コメントでお勧めしてもらった「コンバット」をゲット!

ま、うちには元々ゴはいないと思っているので(信じたい)、
単に安心を買ったようなもんだけどね。
小バエ除けは適したのが売ってなかった。
例え虫が来なくても、殺虫剤成分が入っていて、
カムイに影響があっても困るから、ハーブ由来のが理想。
「小バエ・ホイホイ」ってのはあったけど、
名前の通り、甘い成分に誘われて小バエが粘着部に集まるもの。
いや、集まってもらっても困るからさ(苦笑)
ゴ・ホイホイも絶対、中身見られないし、箱にも触れないっす。

ついでに温泉の素も買ってきた。
今日はこれでリラックスしようと思うよ。
週末は温泉行きたいなぁ。
さて、そろそろカムイネタいこかー。

今朝、シャワーを出たら、カムイがこうして待ってたのさ。
意地らしすぎて泣けてくる。お前は忠猫カム公か(笑)

気持ちに応えて、腰にバスタオル巻いたまんまの姿で撮る!
(さむい…)

撮る!!

あきれられる…(汗)
さ、動画は帰宅後の撮り立てだよ。
最近、作風がマンネリ化してきた感じもあるけど、
ごろんちょしたカムイはかわいいから暇な時見てーな。
動画のタイトル01ってくらいだから02もあるぜよ。
今宵はこの辺で。
風呂でもわかすぜよ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:6
カムイ君のコロンのなり方の可愛いこと、、。ちょっと離れかけてまたスリスリしたくて戻ってくるところがいいですね。
ダルスープって初めて聞きました。なんか、ダルビッシュが作ってそう(笑)画像ではおしるこっぽく見えるけど、おかわりするほど美味しいんですね。一度味わいたいものです。
私が時々ブログを見る女優さんはとてもお料理上手で料理本も出している方なんですが毎日必ず「にんじんジュース」を飲むそうです。先輩女優さんが飲むようにアドバイスをしてくれて、にんじんジュースを飲んでから肌は綺麗になるしシミはみんな消えたと書いてありました。
ただし、その辺のスーパーに安売りされている人参じゃだめな様で、私はお金がかかるから飲んでいません。
- 2011/04/20(Wed) 22:23:32 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
maruoさん、コンバット買われたんですね。自分が言ったくせに、maruoさんが買ってくださって、写真まで載せられて、なんかドキドキ・・・・。妙にテンション上がっています。ありがとございました。
きっと効くと思います。けど・・。
最近、maruoさんの影響を受けて身体にいい食べものを心がけるようになりました。
今とってもミキサーが欲しい私です。
昼はコンビニ弁当だし、夜もいつも適当。
パン、麺、ご飯が大好きで炭水化物が50%超えています。
朝もサンドイッチを食べてるというだけで、コレもどうだか・・・。です。
飼っている2匹ニャンコのためにも、健康でないといけませんよね!
ではまた。
- 2011/04/21(Thu) 10:40:01 |
- URL |
- きゅんたん #-
- [ 編集 ]
我が家も家の中に小バエが発生します(>_<)
なんなんですかねぇー。
リビングに猫草を置いてるからかな?
ちなみに猫さんは元々肉食なので、ハーブなどの植物を由来としたものは体に悪いそうですよ。
アロマオイルなどの濃縮したものはさらにダメで、中毒になることもあるそうなので注してあげてください!
私は知らなくてハーブのイヤークリーナーを使ってしまっていましたが、調べてからは怖くなって捨てました(>_<)
- 2011/04/21(Thu) 12:53:15 |
- URL |
- kyoko@浦和 #SFo5/nok
- [ 編集 ]
少し戻りますが、脱ぎたてほやほや靴下だったんですね-!
一人でおかしなリアクションとってました(笑)
めかぶ、国産売ってますか?
店頭にあるのは韓国産等で、今まで買っていた国産(三陸産だったかな)のスペースはカラッポ。
POPとスペースはあるのでは少なからず納品はあるのでしょうが、三陸の方もめかぶ採取している場合じゃない
だろうし、海はつながってるんだから近くの韓国産でもたいして変わらないんだろうけど・・・
しばらくもずく(沖縄産)に転向して、もずく粥でも作ろうかな。糸生姜のせて。
maruoさん、早起きなんですね~!
何時頃に就寝されるのですか?
睡眠時間は短くとも大丈夫なタイプなのでしょうか。
そして、お一人なのにちゃんとバスタオル巻いて撮影するんですね。
(寒いからかとも思いましたが、そしたら肩から覆うかな、と)
カムイ君も猫とはいえ、同居人ですからそういう気遣いは大切なんですね。
コバエですが、有機肥料とか使っていませんか?
それで集まって来たのが何かの拍子に室内に侵入したとか。
早く解決するといいですね。
- 2011/04/21(Thu) 18:21:19 |
- URL |
- たかはし #-
- [ 編集 ]