今日のランチは渋谷の
ネパリコ 。
自分の中では渋谷3本の指に入るお気に入り。
素朴なネパール料理なんだけど、いい味わいなのだ。
ネパール料理って全く辛くないんだよね。それもいい。
写真を撮ろうと思ったんだけど、
隣の男性も撮ってたからなんか気まずいでしょ(笑)
食べログには写真も載ってるしね。
ちなみに3本のうちの他の2本のお店は、
以前から時々ここでも書いている
なぎ食堂 。
個人的にはここがナンバー1だな。
もうひとつは
春秋 という朝採れ野菜食べ放題の店。
おにぎりセットと野菜食べ放題セットで850円。
コストパフォーマンス高い。
渋谷に立ち寄る際はぜひいずれかの店に行って下され。
野菜好きは満足できるはず。
…って、
こんな時にランチの話題でもなかろうにって感じだけど、
なんだかいきなり原発はレベル7に引き上げられちゃうし、
朝から結構大きな地震はあるわで(昼にも)、
最近はそんな話題ばっかだから。
たまには、あえて普通な感じのブログで行ってみようかと。

と言いつつ、朝の地震だけど、我が家は震度4。
カムイといる時がいいなんて言ったからか、
今回は一緒にいる時に起こったよ。
それにしても嫌だね、あの緊急地震速報の音。
身構えちゃってドキドキしてまうよ。

地震があった時のカムイの様子は、
サッと俺の寝室のベッドの下に逃げようとした。
この対応は安全面からはいいかもね。
俺がいない時でもきっとベッド下に逃げてるんだろう。
今日の昼過ぎには震度4があったからそうしたかな。

関係ないけど、最近は毎日ラジオ体操しとる。
Youtubeでラジオ体操と入れるとたくさん映像が出てくる。
なんかさ、最近は知らず知らずに体が緊張している感じっしょ。
だから、朝晩のラジオ体操でほぐしてんのよ。
来月にはテニスの大会もあるし、
体はしっかり動かしておかないとと思ってね。
さ、ラジオ体操しよっと。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:5
目に見えることは人間の力で改善できるが、目に見えないことを解決しなければ、真の復興にはならない。そして、それ以上の惨劇を繰返さなければならなくなる。
私たちが、今、しなければいけないことは、『救世主スバル元首様』に、救いを求めることだ。
もう、時間がない!!
http://www.kyuseishu.com/tanuma-tu-koku.html
http://miracle1.iza.ne.jp/blog/entry/2234816/
- 2011/04/12(Tue) 23:08:06 |
- URL |
- ひかる #-
- [ 編集 ]
こんばんは。カムイくん、ますますふわっふわでかわいいですね(^^)和みます。
相変わらず地震続きますね…。この間の余震からナーバスになってたみたいで、前回、何か感情にまかせた変なコメントしてしまってすみませんでしたm(_ _;)m
地震速報の音、本当に嫌ですよね。緊急を告げるものだからハッとするような音じゃないといけないんでしょうけれど…心臓に悪いです。
関東方面にはいつ安心して出かけられるかわかりませんが、maruoさんおススメのお店、行ってみたいです(^^)野菜好きなので。
ラジオ体操、体によさそうですね(^^)運動不足解消に真似してみようかな…(笑)
- 2011/04/12(Tue) 23:28:30 |
- URL |
- ようこのじょう #-
- [ 編集 ]
仕事でガチガチの肩ほぐしながら、あちこちお花見散歩(ワンコ)の今日この頃・・・いつものあまりに平穏な景色が不思議です。カムイ君のふわふわがモップ代わりになりませんように、ベッド下のお掃除お願いします。
ラジオ体操、本気でやると結構な運動ですよね!マネしま~す。
- 2011/04/13(Wed) 00:54:35 |
- URL |
- びっけ #-
- [ 編集 ]
ラジオ体操、私もYoutube見ながらやってましたよ(長続きしなくて、笑)
ナインティナイン体操って言うのがあって、面白いから一緒にブンブンしてたら、テンションも息も上がりました(笑)
本震の時、家にいる猫が危ないところに潜り込まないか心配でしょうがなかったのですが、うちもベットの下に走り込んだみたいです。余震の度にそうしてるのでよかった。
- 2011/04/13(Wed) 11:34:45 |
- URL |
- ココ #LoXEPBRM
- [ 編集 ]