よく家を出た後に、
ガスは消したかとか、ちゃんと窓は閉めたかとか
些細なことが気になってしょうがないという
病的な症状があるという。
で、家に戻ってみると、
何でもないことが多いんだって。
今朝、会社に着いて、
ホッと新聞を開いたその直後、おいらの脳裏にも、
「もしかしてガスの火、消してないかも…」
との想いがよぎったんだよね。
でも、まさかね、そんなドジはしないでしょ。
沸かしていたら音がするしね。うん、大丈夫。
…と、一度は思い込もうとしたんだけど、
朝にお湯を沸かしたことは確かだし、
その後、火を消した感触がないんだよな…。
こうなると気になって仕方ない。
1時間もかけて通勤してきたばかりだけど、
そこからまた自宅に戻ることにした。
もし火をつけっぱなしで火事になってたらどうしよう、
カムイが火のところに行っていたらどうしよう、
人身事故でダイヤの乱れた列車に乗りながら
そんな悪い妄想に取り付かれ、気ばかり焦ってしまう。
再び1時間かけて自宅マンションに到着すると、
マンション爆発という最悪のことは起きていない様子。
まぁ、火は点いていても、ガスが漏れているわけではないので、
爆発はしないのだろうけど、そういうイメージで怖かったから。
玄関を開けると、普通にカムイがやってきた。
家の中もさほど異常な感じはしないけどな…
キッチンに入ってガスコンロを見ると、
ヤカンの置かれたコンロの火は消えていた…
なんだ、やっぱり取り越し苦労か。
…と、思いきや、
隣の何にも置いてない方のコンロの火が点いている!
なぜだ、なぜだ。
なぜだか分からないけど、弱火で青い火が点いていた。
こわい、こわい。帰宅してえがったーー。

カムイときたら、今日は何で早いの?てな感じで、
おっとりした寝起きの表情でこちらを見つめてる。
そんなカムイを見ていたら、
もしものことがなくて本当に良かったと大猛省。
普段から、コンロの方にカムイはいかないし、
爆発とかはないのかもしれないけど、
火事になっていてもおかしくない状況。
あ~バカだ、バカだ。
なんでこんなボケているんだろう。
カムイとレーさんには、
常にストレスのない平和な状況で過ごさせたいと
願っているのにこんなポカをしてしまうなんて。
カムイやレーさんが何事もなく、
のほほんとしていてくれたことが救いだけど…。
最近、物忘れも激しくて…情けないよ、全く。

言い訳を言わせていただくと、
最近は朝から洗濯したり、掃除機かけたり、
ご飯を炊いたり、レーさんのお世話をしたり、
シャワーを浴びたり、ニンジン&リンゴジュースを作ったり、
会社に持っていく野草茶を煮出したり…結構忙しくてね。
…って、その野草茶が今回の失敗に繋がったんや。

これを聞いたら、
「何やってんの!気をつけないとダメじゃん!」
と言われるかもしれないけど、
まぁでも、結果として無事でよかった。
以後、気をつけるよ。

写真は取り込んだバスタオルを占領した今朝のカムイ。
明日から指差し確認、実行すべし!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:10
あああ、戻ってよかったですね!そして何も被害がなくてよかったです!
- 2011/03/08(Tue) 23:02:27 |
- URL |
- ぴと #-
- [ 編集 ]
うぁぁ危なかったですねー。。
確かにガスは怖いですよねぇ・・家にいても火を付けたらうっかり離れられないし。
私は1回オール電化を味わってしまったので、転居後ガスに戻ってドキドキです。
お互い気をつけましょう~
- 2011/03/08(Tue) 23:40:35 |
- URL |
- shimo #6qXKYkHI
- [ 編集 ]
良かった~~~~~!!!!
戻って良かったですね。やっぱり何かひっかかることがある時は面倒でも確かめないとだめですね。
私はmaruoさんを笑えません。似たようなことがあったし、最近失敗続きです。
なにわともあれカムイ君とレーさんが無事で本当に良かったです。
maruoさん、睡眠を十分にとってくださいね。疲れもあると思うから。
- 2011/03/08(Tue) 23:48:01 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
やっぱり異常に気になる時は、何かある!のかも知れません...確認しに帰って良かったですね。
私もストーブを着けたまま、ゴミ出しに行って「大丈夫かな、ドキドキ...」とする事があります。
そんな私は「着衣着火」の経験があります...
服の袖口に火がついてたのに、自分では全く気が付かず「火がっ!!」と言う家族の声で我に返りました。みなさん、お互い、火と戸締まりには気を付けましょう^^;
- 2011/03/09(Wed) 01:05:31 |
- URL |
- まりも #-
- [ 編集 ]
maruoさん、マジ、えがったネ~


私も昔~石油ストーブ(古っ)つけっぱで出勤

そして、のーてんきに帰宅♪
そしてっ!ドアを開けるとっ!!
真冬に南国のような暖かさっ(驚)一日中燃え盛っていたみたい


あ~今、思い出すだけで、こわっ~こわっ~こわっ~~い!!!
でも地震がなくて、無事に燃え盛って(?)えがたっーーー\(^o^)/
- 2011/03/09(Wed) 02:08:32 |
- URL |
- S・califra #-
- [ 編集 ]
ほんと、戻って良かったですね。
私も昔ありました。真っ暗な台所に青い弱火が・・・ぞっとしました。気を付けます。
- 2011/03/09(Wed) 08:56:19 |
- URL |
- 一桑 #-
- [ 編集 ]
読んでいて心臓バクバクしました。
火事になっていなくて良かったです。カムイ君も、レーさんも無事でよかった(涙)
maruoさん、お疲れのようなのでゆっくり休んでくださいね。
- 2011/03/09(Wed) 10:11:40 |
- URL |
- グリーン #-
- [ 編集 ]
頭のどこかで気になってたんでしょうね~
私も最近ガスをつけっぱなしって事が。。。。
ガス付けて出かけた事はないけど1度こんな経験すると
外出中に気になってしょうがなくなるです
なので料理は温度センサーが付いてる方でやってるけど
外行く時は2度確認してますよーー
前回の1時間掃除に加えて家事洗濯までやってるとは感心ですね
あっ!玄関ドアにガス確認って貼るのはどうでしょ*笑
ってこれも見慣れると意味ないけど・・
それでは失礼しますた
- 2011/03/09(Wed) 16:51:13 |
- URL |
- せんこ #-
- [ 編集 ]
帰宅難民になってないでしょうか?
11日の出来事でなくて良かったです、震災で一番怖いのはあとで起きる火事ですから。
- 2011/03/12(Sat) 01:07:51 |
- URL |
- Ray #-
- [ 編集 ]