今日は朝2時間だけテニスして、
その後は美味しいと評判のカレー屋へ。
ほうれん草カレーがランチセットになかったので、
単品でほうれん草カレーとナンを頼んだのだけど、
ランチセット同様にサラダとチャイを付けてくれた。
サービスも嬉しいね。また来るよ。
大宮にある「マリカ」というカレー屋さん。
東京には文京区(後楽園のあたり?)に3店あるみたい。
お勧め。
その後はブックオフへ。

結構、いいの掘り出した。もちろん全て105円。
この前、映画で見た東野さんの『手紙』も
改めて小説で読んでみようと思ってね。
あと、桐野夏生の『OUT』は面白い作品だったけど、
『IN』ってのもあったんだ(笑)
関連あるかは分からないけど即ゲット。
以前、こんなコメントをもらったことがある。
自慢気にブックオフで本を買ったとか言ってますが、
著作権がどうのこうのだから、そういうところで
本を買うのは良くない云々。これって自慢になるの?という感じで、
苦情を言われる意味も良く分からなかったけど。
やっぱり色んな人がいるなぁと思った。
その人はブックオフとか古本屋の存在を
否定しているような人だったから、
こちらに文句を言われてもねぇ。
ということで今回もブックオフの戦利品を載せたけど、
別に自慢はしていないし自慢にもならないね。
いずれにしても、これで通勤時間の
暇つぶしには当分困らないから良かった。
ブックオフの後はペットショップにいってきた。
ヒメウズラのいるところとは別のところ。
マルチーズの赤ちゃんかわいかったっす(笑)
そして、実家に寄ってきた。

文鳥たちは全く寄ってこない(苦笑)
もうずっと父親の手や肩にベッタリで。
こんなに小さな脳みそでも、
しっかり人を見分けるなんて偉いなぁと感心。
ところで、こちらをご覧あれ。

バニラアイスと思わせておいて、
単なるプレーンヨーグルト。
ヨーグルトを開封した後に
キッチンペーパーを詰めて逆さまにして、
水分を完全に抜いてしまったものなのだ。

ねっとりとして、チーズのような味わい。
なかなか美味。
さて、子のことの生活も残りわずかとなってきた。

日ごと食べて●の量も増えてきた。

もう我が子のような存在になってきた(笑)

でも、そろそろ外で遊びたいね。
もう少しの辛抱だよ。

最後に悟りの境地に入ったカムイ(笑)
今日も外の活動が忙しすぎて、
まったく掃除が進まなかった。
明日も仕事だから無理っぽいし、
はやく整理整頓された家に住みたいよ。
また本を買ってきたから余計にモノが増えたけど…。

カムイがにゃーにゃー鳴いている。
遊ぼう。
- 関連記事
-
-
腿の上のカムイ
2010/10/24
-
充実した土曜日
2010/10/23
-
満腹
2010/10/22
スポンサーサイト
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:8
はじめまして。初コメになります。
ずっと通っているんですけど、いつコメントしようか迷っているうちに数年が(笑
昔うさぎを2匹飼っていました。同時ではなくてバラバラの時期にですけれど・・・うちの子と比べるとやっぱりレーさんは小さいですね。種類にもよるんでしょうけど、小じんまりして可愛いです。最初の子は約10年、次の子は約7年・・・うさぎって結構長生きするんですよね。レーさんもカムイくんも長生きしてもらいたいです。
ちなみに今はマルチーズが家の中を走り回っています(笑
長々と失礼しました。
- 2010/10/23(Sat) 21:38:44 |
- URL |
- 縲 #-
- [ 編集 ]
maruoさん、こんにちは。
そのヨーグルトの水分は 乳性 じゃないのでしょうか?栄養価が高いらしいので、摂らないのは勿体無いような気がします。
蜂蜜を入れてパックしてもいいようですが…(笑)あ、maruoさんがパックしてる姿妄想しちゃいました、、
私も最近は図書館で借りることが多くなっています。でもこれからの時期、105円で購入してお風呂で読むのにいいですね~。
- 2010/10/24(Sun) 11:59:48 |
- URL |
- ハナ #-
- [ 編集 ]
maruoさんの充実した土曜日を読んで 私もいつものように充実感を感じました(笑)
カレー屋さんも当たりでしたし(^^)
ブックオフの本ゲットも嬉しいし 何よりプレーンヨーグルトが大好物な私には興味深くて^^; 早速実行しましょう~
来週は寒くなる?と 天気予報で流れていましたが まだピンときませんね・・
体調にはくれぐれも気をつけて・・・
- 2010/10/24(Sun) 15:46:12 |
- URL |
- にゃあみ #-
- [ 編集 ]